国内一覧/1435ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

日本最大ゴルフ場運営会社 「オンナとカネ」暴露合戦の泥沼
日本最大ゴルフ場運営会社 「オンナとカネ」暴露合戦の泥沼
 前代未聞の事態が東証一部上場の巨大ゴルフ場グループに勃発した。「オンナとカネ」にまつわるスキャンダル暴露合戦がおこなわれているのである。 自社の専務によって「オンナとカネ」スキャンダルが告発された…
2012.05.22 16:00
週刊ポスト
オリンパス事件を解明した証取委 その実力で奇跡の人員増実現
オリンパス事件を解明した証取委 その実力で奇跡の人員増実現
"最強の捜査機関"として権力者を脅かしてきた東京地検特捜部が凋落の一途を辿る一方で、企業による粉飾決算やインサイダー取引など、複雑・巧妙化する経済事件捜査の主導権を握る存在として「証券取引等監視委員会…
2012.05.22 16:00
SAPIO
生活保護はネットで「ナマポ」と呼ばれ利用促す風潮と大前氏
生活保護はネットで「ナマポ」と呼ばれ利用促す風潮と大前氏
 生活保護の受給者が、過去最高を更新し続けている。今年1月の受給者は209万人を超え、生活保護費は年3兆7000億円に達する見通しだ。その裏側にある風潮を、大前研一氏が解説する。以下は、大前氏の指摘だ。 * …
2012.05.22 07:02
週刊ポスト
大阪・西成区の生活保護申請 3月は317件中290件認められる
大阪・西成区の生活保護申請 3月は317件中290件認められる
 今年度予算の生活保護費は約3兆7000億円で、受給者は約209万人(152万世帯)。その多くは高齢者世帯であるが、2008年のリーマン・ショック以降は15~64歳の「稼働年齢層(基本的に就労が可能な世代)」の受給者が…
2012.05.22 07:00
週刊ポスト
夜間新料金発表の東電 すでにもっと安い夜間料金制度あった
夜間新料金発表の東電 すでにもっと安い夜間料金制度あった
 東京電力は7月1日から家庭や商店向けの電気料金を平均10.28%値上げすると発表した。 東電は今回の料金改定で新たに夏の午後1~4時までの時間帯の従量料金を2倍以上に引き上げるかわりに、夜間料金を安くする「…
2012.05.22 07:00
週刊ポスト
原発報道で日テレ辞めた元解説委員 学生に真の報道精神伝授
原発報道で日テレ辞めた元解説委員 学生に真の報道精神伝授
 テレビ各局が震災後1年の特番を放送した3月11日の翌日、日本テレビ解説委員だった水島宏明氏(54)は周囲に辞意を伝え、古巣を後にした。同氏は『NNNドキュメント』ディレクターとして「ネットカフェ難民」シリー…
2012.05.22 07:00
週刊ポスト
東電は「一時国有化」ではなく「経営破綻」であると識者指摘
東電は「一時国有化」ではなく「経営破綻」であると識者指摘
 原子力損害賠償支援機構と東京電力が国の1兆円出資を柱とする東電の総合特別事業計画を決めた。機構と東電が発表した計画は、1兆円出資による総議決権の2分の1超の議決権取得について「一時的公的管理」という言…
2012.05.21 16:00
週刊ポスト
沖縄教育は「反日」と「親中」のセットと教育専門家評する
沖縄教育は「反日」と「親中」のセットと教育専門家評する
 以前、沖縄の大学准教授らが沖縄の住民にアイデンティティを質問したところ、答えの割合は「日本人」が25.5%、「沖縄人で日本人」が29.7%、「沖縄人」が41.6%だった(「沖縄住民のアイデンティティ調査2007」…
2012.05.21 16:00
SAPIO
東電値上げ 丼勘定でバカ高いLNG購入のためと専門家指摘
東電値上げ 丼勘定でバカ高いLNG購入のためと専門家指摘
 東京電力は7月1日から家庭や商店向けの電気料金を平均10.28%値上げすると発表した。原発を代替する火力発電の燃料費増加分は毎月の「燃料費調整」の値上げではまかなえず、リストラによるコスト削減を見込んでも…
2012.05.21 16:00
週刊ポスト
東宮家と秋篠宮家両夫妻 確執報道渦中に笑顔で公の場に登場
東宮家と秋篠宮家両夫妻 確執報道渦中に笑顔で公の場に登場
 現在もリハビリを続けられる天皇陛下が、皇后陛下とともに東京・羽田空港から英国へ向かった16日、確執が取り沙汰される東宮家と秋篠宮家の両夫妻が久しぶりに顔を揃えた。 雅子妃の…
2012.05.21 16:00
週刊ポスト
民主党シルバーウィーク構想は有給休暇の消化率を高めるため
民主党シルバーウィーク構想は有給休暇の消化率を高めるため
 10月に5連休を作る「シルバーウィーク」構想を、民主党の「休暇のあり方検討プロジェクトチーム」がブチ上げた。 早ければ2014年から実施、民主党は12兆円の経済効果というが、はたしてこの新大型連休はトクなの…
2012.05.21 07:00
週刊ポスト
増税同調の自民 野田政権の援護に駆けつけることありえない
増税同調の自民 野田政権の援護に駆けつけることありえない
 いよいよ国会で消費税法案の審議が始まった。野田政権としては谷垣禎一・総裁率いる自民党と組んで「増税党」を作り法案成立を目指しているものの、民主党内からも異論が続出し、いまや八方ふさがりの状態だ。「…
2012.05.21 07:00
週刊ポスト
細野・枝野大臣 全国原発市町村協議会を「国会ある」と中座
細野・枝野大臣 全国原発市町村協議会を「国会ある」と中座
 悲痛な叫びだった。 福島第一原発事故の発生から1年以上、町民の大半が避難生活を強いられている福島県双葉町の井戸川克隆・町長がスピーチの途中で堪えかねたようにこう切り出した。「もう大臣がいません、もう…
2012.05.21 07:00
週刊ポスト
園山真希絵さんの料理の盛り付けが前衛的すぎてヤバいと評判
園山真希絵さんの料理の盛り付けが前衛的すぎてヤバいと評判
『メルマガNEWSポストセブン』では、『ウェブはバカと暇人のもの』の著者としても知られるネット編集者の中川淳一郎氏が、その週にネットで話題になったニュースのツボを解説している。5月18日配信の最新号15号でも…
2012.05.21 07:00
NEWSポストセブン
日テレ元解説委員 311翌日に辞意を伝え退社した経緯語る
日テレ元解説委員 311翌日に辞意を伝え退社した経緯語る
 震災以降、視聴者が抱いたテレビ報道への不信感を、一番肌身で感じていたのは当事者であるテレビマンたちだった。 テレビ各局が震災後1年の特番を放送した3月11日の翌日、日本テレビ解説委員だった水島宏明氏(5…
2012.05.21 07:00
週刊ポスト

トピックス

長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
国民に「リトル・マリウス」と呼ばれ親しまれてきたマリウス・ボルグ・ホイビー氏(NTB/共同通信イメージズ)
ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン