国内一覧/1450ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

65歳以上自宅での孤独死 東京23区内は6年間で1.6倍に
無縁死3万2000人。この衝撃的な数字が発表されたNHKスペシャルの放送から約2年、東日本大震災の仮設住宅で、またひとつ孤独死が発生した。65歳以上のいる世帯(2070万5000世帯)は全体の42.6%にものぼり(厚生労…
2012.03.18 07:00
週刊ポスト

壁新聞の石巻日日新聞の部長「大手新聞は被災地“外”向け」
石巻日日新聞社では津波の被害で輪転機が止まり、社員らも被災した。にもかかわらず、全6名の記者が取材活動を続けて手書きの壁新聞を作り、地域住民に情報を届けた。報道部長の武内宏之氏が語る。「弊紙は、物資…
2012.03.17 16:00
SAPIO

韓国人が「日本人死んで下さい」とYouTubeに投稿し大炎上
『メルマガNEWSポストセブン』では、『ウェブはバカと暇人のもの』の著者としても知られるネット編集者の中川淳一郎氏が、その週にネットで話題になったニュースのツボを解説している。今週も、「食べログの『ステ…
2012.03.17 07:00
NEWSポストセブン

さっぽろ雪まつり 会津鶴ヶ城はここ数年間で出色の出来映え
復興のシンボルにしたい。そんな思いから、今年2月に行なわれた「第63回さっぽろ雪まつり」には、福島県会津若松市の名城、鶴ヶ城が登場した。幅20m、高さ15m、奥行き21mのひときわ巨大な建造物だ。作業にあた…
2012.03.17 07:00
SAPIO

勝谷誠彦 3.11は誰がヘタを打ったかを再確認する日でもある
『メルマガNEWSポストセブン』では、ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子…など、様々なジャンルで活躍する論客が、毎号書き下ろしで時事批評を展開する。本サイトでは3月16日に配信…
2012.03.16 16:00
NEWSポストセブン

震災追悼式典にミニスカ&ブーツ出席片山さつき氏に疑問の声
2万人近い死者・行方不明者を出した東日本大震災からちょうど1年。日本中で鎮魂の祈りが捧げられる中、東京・千代田区の国立劇場では政府による追悼式典が行われた。そこでひと際目を引いたのが、自民党の片山さ…
2012.03.16 16:00
女性セブン

阪神大震災被災者 「堤防もサイレンも信じるな、高台へ!」
東日本大震災から1年が経過したが、今後とも大地震が発生する恐れはある。いかにして我々は対処すればいいのか。阪神大震災で被災し、避難所だった体育館で『震度7が残した108の教訓』を執筆した荒尾和彦さんは「…
2012.03.16 16:00
女性セブン

阪神大震災経験者 自ら用意する非常持出袋の中身を公開
1995年に発生した阪神・淡路大震災の被災者で、避難所だった体育館で『震度7が残した108の教訓』を執筆した荒尾和彦さんは、東日本大震災の被災地を歩いて様々なことを考えた。震災後、避難所に避難するにしても…
2012.03.16 07:00
女性セブン

大川小不明者捜索の宮城県警 ボートなく予算不足に苦悩した
3月6日、朝から宮城県警機動隊など40名は北上川、富士川が流れ込む海岸線を丹念に捜索していた。 全校児童108人のうち、70人が死亡、今も4人が行方不明の石巻市立大川小学校。北上川、富士川はその目の前を流れ…
2012.03.15 16:00
SAPIO

法廷で性体験語る木嶋佳苗 その声は鈴の様なソプラノらしい
首都圏で起きた連続不審死事件で、男性3人の殺人罪などに問われ、3月12日、検察から「死刑」を求刑された木嶋佳苗被告(37才)。男性たちに貢がせた約1億円という額もさることながら、圧倒的に注目を集めたのは、…
2012.03.15 16:00
女性セブン

ロート製薬「リラクゼーション隊」 被災地教師に癒し与える
被災地で人の体や気持ちを元の状態に戻すための人的支援。ロート製薬は震災直後に仙台に復興支援室を設置。救急箱を持って被災各地の学校を回り、夏過ぎからは鍼灸師、整体師、アロマ療法士たちで結成した通称「…
2012.03.15 16:00
SAPIO

森永卓郎「大阪市営バスの運転手が悪いわけではない」
ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子といった個性的な論客が、毎号書き下ろしの「オピニオン」を発信する『メルマガNEWSポストセブン』。3月9日配信の6号では森永卓郎氏が登場し、…
2012.03.15 07:00
NEWSポストセブン

姉のURマンションに事務所置いた玄葉外相 これは規約違反
戦後最年少となる47歳で外務大臣に就任した玄葉光一郎氏。人材不足が著しい民主党の中では、人気の高い次世代のリーダー候補とされている。しかし、政治資金を改めてチェックすると、不透明な痕跡が浮かび上がる…
2012.03.15 07:00
SAPIO

岩手県かき養殖業者「津波で海きれいになった、成長も早い」
「海は見たくない。もう二度と立たない」 そう思っていた。でも、夫に誘われ、久しぶりに海辺に立った。そこには、かきの養殖再起に向けて、共同でいかだづくりに励む仲間たちの姿があった。「正直なところ、気持…
2012.03.14 16:00
女性セブン

震災瓦礫 カネの成る木に変身で500の自治体、企業が立候補
東日本大震災から1年。新聞・テレビにあふれる悲劇や美談だけでは大震災の真実は語れない。真の復興のためには、目を背けたくなる醜悪な人間の性にも目を向けなければならない。いま、被災地の瓦礫受け入れをめぐ…
2012.03.14 07:00
週刊ポスト
トピックス

《佳子さま盗撮騒動その後》宮内庁は「現時点で対応は考えておりません」…打つ手なし状態、カレンダー発売にも見える佳子さまの“絶大な人気ぶり”
NEWSポストセブン

名古屋場所「溜席の着物美人」がピンクワンピースで登場 「暑いですから…」「新会場はクーラーがよく効いている」 千秋楽は「ブルーの着物で観戦予定」と明かす
NEWSポストセブン

【衝撃の証拠写真】「DVを受けて体じゅうにアザ」「首に赤い締め跡」岡崎彩咲陽さんが白井秀征被告から受けていた“執拗な暴力”、「警察に殺されたも同然」と署名活動も《川崎・ストーカー殺人事件》
NEWSポストセブン

《“ドバイ案件”疑惑のウクライナ美女》参加モデルがメディアに証言した“衝撃のパーティー内容”「頭皮を剥がされた」「パスポートを奪われ逃げ場がなく」
NEWSポストセブン

《漫画家・三田紀房の告白》「カネが欲しい! だから僕は漫画を描いた」父親の借金1億円、来る日も来る日も借金を返すだけの地獄の先に掴んだもの
NEWSポストセブン

【伊東市・田久保市長が学歴詐称疑惑に “抗戦のかまえ” 】〈お遊びで卒業証書を作ってやった〉新たな告発を受け「除籍に関する事項を正式に調べる」
NEWSポストセブン

《不動産投資会社レーサム元会長・注目の裁判始まる》違法薬物使用は「大きなストレスで…」と反省も女性に対する不同意性交致傷容疑は「やっていない」
NEWSポストセブン

《いじめっ子役演じてブログに“私”を責める書き込み》女優・福田沙紀が明かしたトラウマ、誹謗中傷に強がった過去も「16歳の私は受け止められなかった」
NEWSポストセブン

名古屋場所の溜席に93歳、大村崑さんが再び 大の里の苦戦に「気の毒なのは懸賞金の数」と目の前の光景を語る 土俵下まで突き飛ばされた新横綱がすぐ側に迫る一幕も
NEWSポストセブン

「言いふらしている方は1人、見当がついています」田久保真紀氏が語った証書問題「チラ見せとは思わない」 再選挙にも意欲《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン

「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン

《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点
NEWSポストセブン