国内一覧/1506ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

auのiPhoneユーザー“○問題”解決すべくネットに“集合知”
iPhone4Sの発売から1か月が過ぎた。SoftBankに加え、au(KDDI)も発売することが大きな話題となり、発売日前後には各メディアでは機能や料金についての比較記事が連日花ざかりだった。そんな「iPhone4S」が10月14日…
2011.11.16 07:00
NEWSポストセブン

天皇陛下 震災以来の激務で「摂政の宮置く構え」との見方も
天皇陛下が気管支炎のため、東京大学附属病院に入院されたのは、11月6日午後8時すぎのこと。だが、入院は遅すぎたくらいだという話もある。宮内庁記者によれば、陛下は10月29、30日に鳥取を行幸された際に、すでに…
2011.11.16 07:00
週刊ポスト

検事総長が住む官舎 元麻布の800坪で家賃は13万2060円
各国の大使館や高級マンションが立ち並ぶ東京・港区元麻布の一角に、その豪邸はある。高い木々に囲まれた約800坪の敷地は高さ2メートルを超える塀をめぐらせ、通りからは中の様子は窺えない。どこかの大国の大使館…
2011.11.15 16:00
週刊ポスト

菅直人氏 西岡前議長出棺に遅れるなと念押されるも2分遅刻
三権の長の急死にしては、マスコミの扱いも永田町の受け止め方も小さすぎる印象さえあった。 西岡武夫・前参院議長の葬儀こそ、各界から1000人を超えるVIPが駆けつけて故人の人柄をしのばせたが、国民に対して人の…
2011.11.15 16:00
週刊ポスト

中国漁船領海侵犯事件 日中手打ちの裏にEU危機をめぐる打算
11月6日、長崎県・五島列島の鳥島近海で発生した中国漁船の領海侵犯事件。海上保安庁の巡視船は領海深く侵入してきた中国漁船を4時間半にわたって追跡し、体当たりして停船させ、立ち入り検査を忌避したとして船長…
2011.11.15 16:00
週刊ポスト

賃料未納の自民党駐車場 国営無料駐車場として利用できる?
自民党に国有地の「不法占拠」が発覚した。自民党本部は国有地(財務省所有)に建てられ、同党は年間約8970万円という格安の賃料を財務省に支払っている。だが、敷地のうち4分の1にあたる衆議院所有の駐車場部分(1…
2011.11.15 07:00
週刊ポスト

海外メディア オリンパスに“弱った獲物の匂い”を感じ興奮
英子会社出身のウッドワード社長の解任から発覚したオリンパスの巨額粉飾問題。オリンパスは有価証券の巨額の含み損をファンドやM&Aを使って"飛ばし"ていたという。この事件は日本内外で大きく報じられたが、両…
2011.11.15 07:00
週刊ポスト

中国漁船船長逮捕に海保の並々ならぬ意思感じると専門家指摘
さる11月6日の日曜日に長崎県・五島列島の鳥島近海で発生した中国漁船の領海侵犯事件を、大メディアは「尖閣事件とは本質的に違う」とほとんど黙殺した。だが、海上保安庁の巡視船は領海深く侵入してきた中国漁船を…
2011.11.14 16:00
週刊ポスト

暴排条例に伴う新契約書に「信頼できないのか!」取引先激怒
業界や企業によっては、「暴力団排除条例」施行以前より反社会的勢力(反社)の排除活動に取り組んでいるが、条例施行に合わせ、初めて取り組み始めたところも多い。今回、本誌は主要企業、業界団体への聞き取り調…
2011.11.14 16:00
SAPIO

天皇陛下 入院の際のタートルネック着用理由を専門家が分析
週末の11月13~14日にかけて、恩賜林御下賜100周年記念大会への臨席と視察のため、天皇陛下の名代として皇太子が山梨県を訪れ、職務を果たされた。 天皇陛下が気管支炎のため、東京大学附属病院に入院されたのは、1…
2011.11.14 16:00
週刊ポスト

自民党が47年間未納の国有地駐車場賃料と延滞金36億円と試算
自民党が政権の座にあった2年前なら命取りの大スキャンダルになっていたはずである。自民党に国有地の「不法占拠」が発覚した。 国会議事堂から徒歩3分の自民党本部(千代田区永田町1)は国有地(財務省所有)に建…
2011.11.14 07:00
週刊ポスト

オリンパス粉飾事件 粉飾請負人の「便利屋」関与した可能性
英子会社出身のウッドワード社長の解任から発覚したオリンパスの巨額粉飾問題。オリンパスは有価証券の巨額の含み損をファンドやM&Aを使って"飛ばし"ていたという。巨額損失隠し事件としては、10年にわたって2500…
2011.11.14 07:00
週刊ポスト

大前研一氏 福島原発事故は天災ではなく人災であったと結論
大前研一氏は先日、原発事故の再発を防止するためのセカンド・オピニオンを東京電力、日立GEニュークリア・エナジー、東芝などの原子力専門家の協力を得てまとめた『「福島第一原発事故から何を学ぶか」中間報告』…
2011.11.14 07:00
週刊ポスト

エレベーターで若者が年長者を先に降ろすマナー(笑)は無意味
若者のマナーが良くなっている、という声を聞くが、「あまりに過剰だ、エッ!」と異議を唱えるのはビューティフル・社畜・ライフ・コンサルタントで編集者の中川淳一郎氏だ。同氏は最近「エレベーターの乗り方」に…
2011.11.13 16:00
NEWSポストセブン

子ども手当などは屁の突っ張りにもならないと大前研一氏語る
日本経済にとって極めてシリアスな未来予想がある。デモグラフィー(人口統計学)による将来人口推計だ。少子高齢化で2055年の日本は、最も人口の多い年齢が男女とも80歳を超えると予想されている。そんな日本がい…
2011.11.13 16:00
SAPIO
トピックス

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン

《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン

《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに
NEWSポストセブン

《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン

《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン

佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン

《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン

《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン