国内一覧/910ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

変則登校続く愛子さま、頑なに避けられている昼食時間
東京・目白の学習院大学正門前に、1基の信号機がある。11月11日の午後3時半、1人の警察官が信号機の前に立った。根元にある配電盤のような箱の鍵を開けて操作する。信号が「青」で固定された直後、2台の警備車両…
2016.11.17 16:00
女性セブン

47才でラリー挑戦の女性ドライバー「差別も苦にならない」
でこぼこの山道から氷の張った道まで、険しい道をいかに短時間で走り抜けるか──。「ラリー」はそのタイムを競い合う自動車競技。雨の日も電灯のない夜道も、限定された区間はスピード無制限で走るため、危険はつ…
2016.11.17 07:00
女性セブン

キャンピングカーに住む60才男性「自宅より居心地いい」
旅行、あるいは災害時の緊急避難用にとどまらず、キャンピングカーに“住む”選択もある。「自宅」へのこだわりを思い切って捨てれば、実に自由でシンプルな暮らしが可能なのだ。 キャンピングカーを初めて目の当…
2016.11.16 16:00
女性セブン

がん患者と義理の親との難しい関係 離婚求める姑も
がん患者にとって難しいのが家族との関係だ。実の親があまりに患者のことを心配するがゆえに、関係がこじれてしまうことも多いというが、さらに複雑にこじれてしまうのは、「義理の親」との関係だ。自身も乳がん…
2016.11.16 16:00
女性セブン

2016年11月9日、戦後は終わった 日本の自主独立の好機
ドナルド・トランプ氏の米大統領選勝利で日本の安全保障への懸念が強まっている。「在日米軍は撤退を」「日本は核武装せよ」──トランプ氏の発言は、選挙向けのパフォーマンスと見る向きも強いが、もしそれが本気…
2016.11.16 16:00
週刊ポスト

80才過ぎた患者に「知りたくないがん告知」は意味あるのか
女性セブンの名物アラ還記者“オバ記者”こと野原広子が、世の中に怒りをぶちまける! 今回のテーマは「がん告知」です。 * * *「胃がんですね。これが胃の入り口にできた大きな腫瘍でこっちの小さいのは…」…
2016.11.16 16:00
女性セブン

創価学会が急変革 来夏の都議選で結束力を示せるか
公称827万世帯を信者に抱え、国政選挙にも大きな影響を与える宗教団体・創価学会に変化が起きている。会則を改訂し、創価学会を「仏の存在」と定め、カリスマ的存在である池田大作・名誉会長の敬称を「会長」から…
2016.11.16 07:00
週刊ポスト

運転中に地震が発生したら、ロックせずキーは差したままに
いつ起きるかわからないのが大地震だ。もしも街中を歩いていた場合に発生したら、怖いのは頭上からの落下物。割れたガラスや看板などに直撃されたら、命を失う可能性もある。防災・危機管理アドバイザーの山村武…
2016.11.15 16:00
女性セブン

『八重子のハミング』主演・升毅 自分に投影できずひるんだ
夫婦の純愛と家族の愛情を描いた映画『八重子のハミング』が公開され話題になっている。この映画の原作は、5度のがん手術から生還した陽信孝さん(77才)が、若年性アルツハイマーの妻・八重子さん(享年65)を介…
2016.11.15 16:00
女性セブン

市販風邪薬を3~4日使っても症状が改善しなかったら…
風邪のシーズンがいよいよ到来したが、風邪をひいたとき、「まだ全快しないから、念のため薬をのみ続けている」という人はいないだろうか。市販の風邪薬は3~4日分の服用が基本となる。この間で症状が改善しなけ…
2016.11.15 11:00
女性セブン

買い物中やエレベーター内で大地震、最善の対処法
10月21日の鳥取中部地震では多くの被害が出て、地震の破壊力のすさまじさを改めて印象づけた。大地震のニュース映像では、スーパーやコンビニの陳列棚から多くの商品が落下してくる様子がよく映し出される。自分…
2016.11.15 07:00
女性セブン

北方領土問題 安倍首相に近いNHK女性記者の気になる動向
なぜ今、このタイミングで、北方領土という最難関の外交問題が急展開を見せているのか。話題書『総理』(幻冬舎)で権力の内側に肉薄した元TBSワシントン支局長の山口敬之氏が、安倍政権“最深部“の動きを綴る。 …
2016.11.15 07:00
SAPIO

池田大作名誉会長を「先生」に 創価学会「急変革」の謎
公称827万世帯を信者に抱え、国政選挙にも大きな影響を与える宗教団体・創価学会に変化が起きている。カリスマ的存在である池田大作・名誉会長の教団内での位置付けが変わったのだ。表舞台に姿を現わさなくなって…
2016.11.15 07:00
週刊ポスト

90億円不正流用で海外逃亡中の佐川印刷元役員 逮捕直前手記
遠いフィリピンで書かれた一通の書簡を、本誌は入手した。書いたのは63歳の日本人。〈京都地検 佐川印刷担当検事様〉に宛てたA4用紙1枚の文面はこう始まる。〈私は元佐川印刷の取締役湯浅敬二です。新聞記事、週…
2016.11.15 07:00
週刊ポスト

電車内で地震に遭ったら 比較的安全なのはドア脇や戸袋付近
最大震度6弱の鳥取中部地震が発生したのは10月21日午後2時7分。地震の影響で約430人が乗った特急1本と快速2本、計3本の列車が瀬戸大橋の上で立ち往生した。2時間ほどで運転が再開されたが、これが通勤や帰宅ラッ…
2016.11.14 16:00
女性セブン
トピックス

《“ドバイ案件”疑惑のウクライナ美女》参加モデルがメディアに証言した“衝撃のパーティー内容”「頭皮を剥がされた」「パスポートを奪われ逃げ場がなく」
NEWSポストセブン

【伊東市・田久保市長が学歴詐称疑惑に “抗戦のかまえ” 】〈お遊びで卒業証書を作ってやった〉新たな告発を受け「除籍に関する事項を正式に調べる」
NEWSポストセブン

《不動産投資会社レーサム元会長・注目の裁判始まる》違法薬物使用は「大きなストレスで…」と反省も女性に対する不同意性交致傷容疑は「やっていない」
NEWSポストセブン

《いじめっ子役演じてブログに“私”を責める書き込み》女優・福田沙紀が明かしたトラウマ、誹謗中傷に強がった過去も「16歳の私は受け止められなかった」
NEWSポストセブン

《中国の人気芸能人(34)の死刑が執行されていた》16歳の恋人を殺害…7か月後に死刑が判明するも出演映画が公開されていた 「ダブルスタンダードでは?」の声も
NEWSポストセブン

名古屋場所の溜席に93歳、大村崑さんが再び 大の里の苦戦に「気の毒なのは懸賞金の数」と目の前の光景を語る 土俵下まで突き飛ばされた新横綱がすぐ側に迫る一幕も
NEWSポストセブン

「言いふらしている方は1人、見当がついています」田久保真紀氏が語った証書問題「チラ見せとは思わない」 再選挙にも意欲《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン

「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン

《伊東市・田久保市長が独占告白1時間》「金庫で厳重保管。記録も写メもない」「ただのゴシップネタ」本人が語る“卒業証書”提出拒否の理由
NEWSポストセブン

《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン

参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン

《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点
NEWSポストセブン