国内一覧/928ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

石井一氏「ロッキード事件の核心は日米合作の冤罪なのです」
田中角栄・元首相の私設秘書を務めた後に政治家に転身、自治大臣などを務めた元民主党副代表の石井一氏(82)がロッキード事件の真相に迫った『冤罪 田中角栄とロッキード事件の真相』(産経新聞出版)を上梓し…
2016.10.08 07:00
週刊ポスト

山崎拓氏 僕が聞いた加藤紘一の最後の言葉
政界引退から4年、回顧録『YKK秘録』を今夏に上梓し、盟友・加藤紘一氏を失った今、この男は何を思うのか。ジャーナリストの青木理氏が山崎拓氏にインタビューした。「YKK」のもう一人は小泉純一郎・元首相である…
2016.10.07 16:00
SAPIO

宇都宮健児氏「改革を断行してくれる」と小池都知事を評価
「責任者を特定することは難しい」。9月30日の会見で、苦渋の表情でそう語った小池百合子都知事(64才)。土壌の汚染対策のための盛り土工事が一部行われておらず、主要建物の地下に配管などを修理・点検するための…
2016.10.07 16:00
女性セブン

食べログ3.0リセット店経営者「どうしても不透明感残る」
全国84万店の飲食店が登録されていて、月間6400万人が利用しているグルメサイト『食べログ』。パソコンから検索したり、スマホ版のアプリを愛用する人も多い。実際にお店に行ったユーザーがレビューを書いて点数…
2016.10.07 11:00
女性セブン

点滴殺人の大口病院 現場病棟で看護師同士のいじめトラブル
神奈川県横浜市の大口病院で発生した、連続殺人事件。「慢性期」と呼ばれる末期がんや重度の脳梗塞の患者が入院する同院4階の一般病棟で、2人の患者が相次いで中毒死した。いずれも点滴に異物が混入されたものと…
2016.10.07 07:00
女性セブン

1週間お休みの愛子さま 「女帝論」がご不安との指摘も
早朝からどんよりとした厚い雲が垂れ込めていた10月1日土曜日、学習院女子中等科(東京・新宿区)の運動会が開催された。 徒競走やリレー、創作ダンスやバスケットに似たドリブル競争といった白熱の競技の連続に…
2016.10.07 07:00
女性セブン

久間章生元防衛相 もしハイジャック機が皇居に向かったら?
安保法の成立や北朝鮮のミサイル発射など日本の安全保障が転換期を迎えている中で稲田朋美氏が防衛大臣に就任した。初代防衛大臣を務めた“防衛族のドン”、久間章生氏(75)の目にはどう映ったのか。 * * *…
2016.10.07 07:00
週刊ポスト

北方4島元島民の平均年齢81.3歳 返還巡り若者と意見対立も
12月のロシア、プーチン大統領の訪日と日露首脳会談を控え、北方領土返還交渉が水面下で進んでいる。「我々が知らないところで、話がついてしまうかもと思うと、やり切れない」 そう語るのは、国後島出身の清水…
2016.10.07 07:00
週刊ポスト

築地市場移転「都民の声高まれば白紙撤回もある」との意見
ある世論調査では、9割の東京都民がその働きぶりを「評価する」と回答している小池百合子都知事(64才)。圧倒的な都民の支持をバックに猪突猛進する小池知事があぶり出すのは、都政のデタラメぶりだ。 その最た…
2016.10.06 16:00
女性セブン

小林麻央見て「私は頑張れてない…」と葛藤抱く乳がん患者も
乳がん闘病中の小林麻央(34才)が開設したブログ。今の気持ちや病状を素直に綴るこのブログには、多くの人から共感や励ましのメッセージが届いている。 しかし一方で「まだつらくて読むことができない」という…
2016.10.06 16:00
女性セブン

共産党だけが北方4島ではなく全千島列島返還を主張中
12月のロシア、プーチン大統領の訪日を控え、北方領土返還交渉に日ロ間で進んでいる。「まず色丹・歯舞の2島を返還させるのか」「まず4島についての日本の主権をロシアに認めさせるのか」に注目が集まるなか、“異…
2016.10.06 11:00
週刊ポスト

鳩山も岸も角栄も果たせなかった北方領土交渉の歴史
12月のロシア、プーチン大統領の訪日を控え、北方領土返還交渉が熱を帯びている。北方領土をめぐる交渉は東西冷戦構造の中で、日本が大国の事情に翻弄されてきた歴史がある。 最初は1956年10月、鳩山一郎内閣の…
2016.10.06 07:00
週刊ポスト

赤松良子氏「女性リーダーの足引っ張るやり方はつまらない」
小池百合子氏や蓮舫氏ら女性リーダーの誕生が相次ぐ日本政界。官僚時代に男女雇用機会均等法制定の中核を担い、細川護煕政権では文部大臣に登用された先駆者、赤松良子氏(87)はそんな日本政界をどう見ているの…
2016.10.06 07:00
週刊ポスト

横浜点滴連続殺人 内部関係者関与なら病院への不満原因か
昼間だというのに、病棟は不気味な静けさに包まれていた。聞こえてくるのは、ピーン、ピーンという医療機器が発する電子音と、ナースの足音だけ。フロアに20人ほどいるはずの入院患者たちは、その気配が感じられ…
2016.10.06 07:00
女性セブン

DeNAのCS進出 ハマっ子は敢えて話題から避ける傾向
センスあふれる街並みと落ち着いた住環境を兼ね備える全国屈指のブランド価値を持つ都市、横浜。しかしそこに住む横浜市民、ハマっ子は、そのブランド力を盾にした“選民意識”ゆえに“ヨソ者”に対する意識は厳しい…
2016.10.06 07:00
週刊ポスト
トピックス

「高級外車に乗り込んで…」岐阜・池田温泉旅館から“夜逃げ”したオーナーが直撃取材に見せた「怒りの表情」 委託していた町の職員も「現在もまだ旅館に入れない」と嘆き
NEWSポストセブン

「夢はジャーナリストか政治家」政治スクープをすっぱ抜いた中学生記者・川中だいじさん(14)が出馬した生徒会長選挙で戦った「ものすごいライバル候補」と「人心を掴んだパフォーマンス」
NEWSポストセブン

《万博店舗スタッフが告発》人気韓国料理店で“すっぱい匂いのチャプチェ”提供か…料理長が書いた「始末書」が存在、運営会社は「食品衛生上の問題はなかった」「異常な臭いはなかった」と反論
NEWSポストセブン

《63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志》不良役演じた『ビー・バップ』『スクール☆ウォーズ』で激変した人生「自分の限界を超える快感を得ちまった」
NEWSポストセブン

サッカー界のレジェンド・釜本邦茂さんが「免許返納」密着取材で語っていた「家族に喜んでもらえることの嬉しさ」「周りの助けの大きさ」
NEWSポストセブン

羽生結弦の元妻のバイオリニスト・末延麻裕子さん、“因縁の8月”にニューシングル発売 羽生にとっては“消せない影”となるのか
女性セブン

「期末テストそっちのけ」中学生記者・川中だいじさん(14)が抜いた特ダネスクープの“思わぬ端緒”「斎藤知事ボランティアに“選挙慣れ”した女性が…」《突撃著書サイン時間稼ぎ作戦で玉木氏を直撃取材》
NEWSポストセブン

メキシコ五輪得点王・釜本邦茂さんが語っていた“点取り虫”になる原点 “勝負に勝たなければならない”の信念は「三国志」に学んでいたと語る
NEWSポストセブン

《暴行動画に批判殺到の花井組》社長らが書類送検で会社の今後は…元従業員は「解体に向けて準備中」、会長は「解体とは決まっていない。結果が出てくれば、いずれわかる」と回答
NEWSポストセブン

愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼
女性セブン

《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン

大神いずみアナ&馬場典子アナが語る“長嶋茂雄さんの思い出”「こちらが答えて欲しそうなことを察して話してくれる」超一流の受け答え
週刊ポスト