国内一覧/929ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

富山のらっきょう畑 猿追い犬のおかげで今年の獣害ゼロ
モンキー・ドッグ「クマ」の職場は、富山市内から車で1時間ほどの山あいに広がるらっきょう畑。山から下りてきて農作物を荒らすサルを追い払うため、週末に訪れている。「このあたりは神通峡っていう中山間地域で…
2016.10.05 16:00
女性セブン

長嶋茂雄の生家が廃墟化で近隣から苦情 不法投棄被害も
縄文時代の遺跡群に、上人塚古墳、本佐倉城跡等、数多の指定文化財を擁する関東きっての古都──千葉県佐倉市は、歴史情緒溢れる町として発展してきた。だが、往年のプロ野球ファンにとっては、別の意味で馴染み深…
2016.10.05 16:00
女性セブン

山崎拓氏「自民党のいいところは多様性だが今は単色」
当意即妙とはいえない。自分の頭と言葉で答えようと、しばし押し黙る。その沈黙が山崎拓という政治家の重みを物語っていた。政界引退から4年、回顧録『YKK秘録』を今夏に上梓し、盟友・加藤紘一氏を失った今、こ…
2016.10.05 07:00
SAPIO

大口病院連続変死事件 病院関係者の犯行なら公判難航か
神奈川県横浜市にある大口病院での連続変死事件の“最初の”犠牲者は9月20日に死亡した八巻信雄さん(88)だった。何者かによって点滴に界面活性剤を混入され、亡くなったのだ。 終末期患者の多い同病院では“よく…
2016.10.05 07:00
週刊ポスト

北方領土返還は外交的な賭け 米国の虎の尾踏む可能性も
安倍晋三・首相は12月15日にロシアのプーチン大統領を地元の山口県に招いて首脳会談を行なう。大統領一行の宿泊先は安倍家の父祖の地で、日露の日本海海戦で漂着したロシア兵士の墓もある長門市(湯本温泉)が有…
2016.10.05 07:00
週刊ポスト

与謝野馨氏 保守政治・天皇の生前退位・現在の関心事に回答
所信表明演説中の首相に総立ちで拍手を送る国会の光景は、政治が変わってしまったことを改めて実感させた──。第一次安倍政権の官房長官を務め、安倍晋三首相の盟友だった与謝野馨氏(78)は、この現状について何…
2016.10.05 07:00
週刊ポスト

靖国「賊軍」合祀計画に会津出身者「戊辰戦争の総括が必要」
2019年に創立150周年を迎える靖国神社に祀られるのは「国のために殉じた人々」だけである。つまり神社がつくられた当時の「国=明治政府」に刃向かった幕府軍・会津軍や、西南戦争で敗れた西郷隆盛らは「賊軍」と…
2016.10.05 07:00
週刊ポスト

動物園のゾウは1頭3000万円、キリンは1700万円
年々来場者が減少しているという日本の動物園。人気の動物園も、来場者数がピーク時の半数にまで減っている状況があるという。 そんな状況を打破するには、たとえば新たな施設を作って、新規の入場者を獲得する…
2016.10.04 16:00
女性セブン

ムネオハウスもフル稼働 北方領土に中露の観光客も
12月のロシア、プーチン大統領の訪日を控え、北方領土返還交渉が水面下で進んでいる。では島々の現状はどうなのか。国後島在住のジャーナリストであるセルゲイ・キセリョフ氏が語る。「連邦政府のプログラムでイ…
2016.10.04 11:00
週刊ポスト

日本独自の宿泊施設・カプセルホテル 誕生から37年の変遷
日本独自の宿泊施設であるカプセルホテル。今年で誕生して37年の歴史とは? 世界初のカプセルホテルは、『カプセルホテル・イン大阪』(ニュージャパン観光)で、1979年に誕生している。ベッドと棚などを必要最…
2016.10.04 11:00
女性セブン

靖国神社150周年 西郷隆盛や幕府軍の合祀計画が急浮上
来る2019年に創立150周年を迎える靖国神社が、歴史的な大転換点を迎えるかもしれない。靖国に祀られるのは「国のために殉じた人々」だけである。つまり神社がつくられた当時の「国=明治政府」に刃向かった幕府軍…
2016.10.04 07:00
週刊ポスト

オータムジャンボ 昨年より1000万円が2.5倍当たりやすい
オータムジャンボ(1枚300円)が、全国の宝くじ売り場で発売中だ。1等は3億円、連番で買えば最高5億円の豪華賞金が当たる。前後賞でも1億円のため、バラで買っても億万長者のチャンスが! 1等も魅力だが、今回は…
2016.10.04 07:00
女性セブン

山口敏夫氏 小池都知事に「森氏の意見は無視せよ」と伝えた
政界引退から20年後にまさかの東京都知事選に出馬し、世間を驚かせた山口敏夫氏(76)。労働大臣も務めた同氏の“復帰”は何が目的だったのか。 * * * 東京五輪組織委の森喜朗会長を辞めさせる、その一点で…
2016.10.04 07:00
週刊ポスト

佐藤優氏が読み解く北方領土 2島返還も択捉・国後は困難
12月のロシア、プーチン大統領の訪日を控え、今度こそ、北方領土は返ってくるのか──。日露交渉の内情を知り尽くし、“外務省のラスプーチン”と呼ばれた佐藤優氏(作家、元外務省主任分析官)が、にわかに騒がれ始…
2016.10.04 07:00
週刊ポスト

山崎拓氏「『乱』さえなければ加藤紘一さんは総理になれた」
元官房長官の加藤紘一氏が亡くなり、小泉純一郎氏、山崎拓氏との盟友関係「YKK」に再び注目が集まった。折しも『YKK秘録』(講談社刊)を上梓したばかりの山崎氏が、故人を偲ぶ。 * * * そもそもYKKのレー…
2016.10.03 16:00
週刊ポスト
トピックス

「高級外車に乗り込んで…」岐阜・池田温泉旅館から“夜逃げ”したオーナーが直撃取材に見せた「怒りの表情」 委託していた町の職員も「現在もまだ旅館に入れない」と嘆き
NEWSポストセブン

「夢はジャーナリストか政治家」政治スクープをすっぱ抜いた中学生記者・川中だいじさん(14)が出馬した生徒会長選挙で戦った「ものすごいライバル候補」と「人心を掴んだパフォーマンス」
NEWSポストセブン

《万博店舗スタッフが告発》人気韓国料理店で“すっぱい匂いのチャプチェ”提供か…料理長が書いた「始末書」が存在、運営会社は「食品衛生上の問題はなかった」「異常な臭いはなかった」と反論
NEWSポストセブン

《63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志》不良役演じた『ビー・バップ』『スクール☆ウォーズ』で激変した人生「自分の限界を超える快感を得ちまった」
NEWSポストセブン

サッカー界のレジェンド・釜本邦茂さんが「免許返納」密着取材で語っていた「家族に喜んでもらえることの嬉しさ」「周りの助けの大きさ」
NEWSポストセブン

羽生結弦の元妻のバイオリニスト・末延麻裕子さん、“因縁の8月”にニューシングル発売 羽生にとっては“消せない影”となるのか
女性セブン

「期末テストそっちのけ」中学生記者・川中だいじさん(14)が抜いた特ダネスクープの“思わぬ端緒”「斎藤知事ボランティアに“選挙慣れ”した女性が…」《突撃著書サイン時間稼ぎ作戦で玉木氏を直撃取材》
NEWSポストセブン

メキシコ五輪得点王・釜本邦茂さんが語っていた“点取り虫”になる原点 “勝負に勝たなければならない”の信念は「三国志」に学んでいたと語る
NEWSポストセブン

《暴行動画に批判殺到の花井組》社長らが書類送検で会社の今後は…元従業員は「解体に向けて準備中」、会長は「解体とは決まっていない。結果が出てくれば、いずれわかる」と回答
NEWSポストセブン

愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼
女性セブン

《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン

大神いずみアナ&馬場典子アナが語る“長嶋茂雄さんの思い出”「こちらが答えて欲しそうなことを察して話してくれる」超一流の受け答え
週刊ポスト