ライフ一覧/125ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

「今夜もフラミンゴ?」が合言葉 御年91歳のアイドルに会える横浜・本牧の酒屋で立ち飲み
横浜・元町から山手トンネルを抜けると本牧だ。かつて米軍住宅が隣接し、アメリカ文化を肌で感じてきた街。本牧1丁目のバス停を降りてすぐ、四角いピザ発祥の店といわれる伝説のバーの近所に、レンガ外壁の『岩…
2023.06.20 16:00
NEWSポストセブン

崔美淑さんインタビュー 著名人が通う人気鍼灸師が20年近い治療経験の集大成を1冊に
【著者インタビュー】崔美淑さん/『内臓風水 運気を上げる体のつくりかた』/幻冬舎/1540円【本の内容】《元気な人、運気がいい人、というのは、内臓の調子が整っている人だと私は思います》(「はじめに」より)…
2023.06.20 11:00
女性セブン

シンガーソングライター・中西圭三が語る“朝活”「日の出を見て、無邪気な心を取り戻した気がした」
朝早い時間に行動する“朝活”を実践する人が増えているという。シンガーソングライター・中西圭三もそんな1人だ。 スタートは日の出の時刻から。早朝に特化した旅番組『中西圭三の朝ぶら散歩』(旅チャンネル)が…
2023.06.20 07:00
女性セブン

「羽生善治新会長」「藤井聡太名人」誕生で有段者向け免状の申請殺到は必至 将棋連盟の特需は億単位か
日本将棋連盟は6月9日に通常総会を開き、会長退任を表明していた佐藤康光九段(53)に代わり、羽生善治九段(52)が新会長に就任した。1996年に史上初となる7大タイトル(当時)を独占し、今もトップ棋士として活…
2023.06.20 07:00
週刊ポスト

玄米、野菜ジュース、サラダチキン、大豆ミート…健康に良さそうな食品の“思わぬ落とし穴”
巷にあふれる健康情報を試しても、必ずしもいい結果が得られるとは限らない。都内在住の主婦・Hさん(48才)は思わぬ腹痛に悩まされた。「芸能人やモデルがすすめる玄米をマネしてみたのですが、食べ始めてから下…
2023.06.19 19:00
女性セブン

ヨグマタ相川圭子 ヒマラヤ大聖者の人生相談【第1回】「高齢ひとり暮らしの頑固な父。どんな言葉をかければいい?」
「ヨガの母」「宇宙の母」という意味を持つ「ヨグマタ」。ヨガのマスターとして与えられた尊称を持つ相川圭子さんが、週刊ポストで人生相談の連載をスタートした。第1回目の相談はこちら──。Q:このページの編集を…
2023.06.19 16:00
週刊ポスト

【新刊】桜庭一樹がパラレルワールドを描く新境地『彼女が言わなかったすべてのこと』など4冊
梅雨に入って、室内で過ごす時間も増えているはず。そんなときこそ、読書に時間を費やしてみては? おすすめの新刊4冊を紹介します。『彼女が言わなかったすべてのこと』桜庭一樹/河出書房新社/1870円 通り魔…
2023.06.19 16:00
女性セブン

「サクサク」「まろやか」「寝かす」中国出身料理人・孫成順さんの料理表現の覚え方は【連載「日本語に分け入ったとき」】
日本語を母語としないながらも、今は流暢でごく自然な日本語で活躍している外国出身者は、どのような道のりを経てそれほどまで日本語に習熟したのか。日本語教師の資格を持つライターの北村浩子氏がたずねていく…
2023.06.19 15:59
NEWSポストセブン

「本当はお客様ともっと話したい」中国出身料理人・孫成順さんが料理界のトップだからこそ感じた悔しさ【連載「日本語に分け入ったとき」】
日本語を母語としないながらも、今は流暢でごく自然な日本語で活躍している外国出身者は、どのような道のりを経てそれほどまで日本語に習熟したのか。日本語教師の資格を持つライターの北村浩子氏がたずねていく…
2023.06.19 15:58
NEWSポストセブン

「水をもらうのも苦労した」中国出身料理人・孫成順さんがとっさに思いついた伝え方とは【連載「日本語に分け入ったとき」】
日本語を母語としないながらも、今は流暢でごく自然な日本語で活躍している外国出身者は、どのような道のりを経てそれほどまで日本語に習熟したのか。日本語教師の資格を持つライターの北村浩子氏がたずねていく…
2023.06.19 15:57
NEWSポストセブン

【第12弾】NEWSポストセブン公式Twitter「フォロー&RTキャンペーン」開催
小学館『NEWS ポストセブン』ではフォロワーの皆さまへの日頃の感謝を込めてプレゼントキャンペーン第12弾を開始いたします。今回は、Amazonギフト券5,000円分を3名様にプレゼントします。本キャンペーンはTwitte…
2023.06.19 07:00
NEWSポストセブン

中高年はどう“朝活”すればいいのか? 精神科医が「体内時計」に注目して解説
「朝活」という言葉もすっかり定着し、朝のひとときを充実させている人が増えている。では、朝活は中高年にもよいことなのだろうか?「早起きして活動すると満足度が上がるのは事実です」と精神科医の西多昌規さん…
2023.06.19 07:00
女性セブン

週刊ポスト 2023年6月30日・7月7日号目次
週刊ポスト 2023年6月30日号目次橋下徹創設者が岩田明子元NHK解説委員に120分語り尽くした「自公過半数割れに追い込む維新の秘策」特集◆岸田首相痛恨! ナンバー2・茂木幹事長がクーデターに動き出した“参院のド…
2023.06.19 07:00
週刊ポスト

柔道整復師・酒井慎太郎先生と風吹ケイの「3分体操」 脊柱管狭窄症の改善を目指す「体ひねりストレッチ」
「さかいクリニックグループ」の代表で、“ゴッドハンド”の異名を持つ柔道整復師・酒井慎太郎氏の指導のもと、「筋トレ」を趣味にするグラビアアイドルの風吹ケイが実践する、「健康寿命を100歳まで伸ばす3分体操」…
2023.06.18 16:00
週刊ポスト

【書評】『資本主義の次に来る世界』不必要な経済活動をなくして自分の時間を取り戻す希望の未来
【書評】『資本主義の次に来る世界』/ジェイソン・ヒッケル・著 野中香方子・訳/東洋経済新報社【評者】森永卓郎(経済アナリスト) いま急速な勢いで生態系が壊れ始めている。もちろん人間の暮らしも同じだ。…
2023.06.18 07:00
週刊ポスト
トピックス

大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン

悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト

《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン

渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン

《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン

《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン

〈トリプルボギー不倫騒動〉渦中のプロ2人が“復活劇”も最終日にあわやのニアミス
NEWSポストセブン

《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン

《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン

《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン

《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン

《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン