ライフ一覧/1339ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

親孝行にデジタル製品可 戦争体験じっくり聞くのも喜ばれる
親孝行はしたい。ただ何をすればいいかわからない、という人は多い。そんな時、意外だがデジタル製品も喜ばれる。高齢者とは相性が悪そうだが、最近のデジタル製品は初期設定さえ整えれば操作が簡単なのだ。 …
2013.10.10 16:00
週刊ポスト

激安居酒屋におもてなし要求男 「俺のこと知ってるよね?」
高級店よりも、激安店のほうがクレーマーが多いなんてこともいわれているらしいが、神奈川県に住む女性Jさん(42才)の夫(44才)も、そんなひとり。激安居酒屋でぶちギレする夫に、Jさんがキレる! * * *…
2013.10.10 07:01
女性セブン

誹謗中傷のない心地よい交流を実現「有料オンラインサロン」
美容クーポンサイト『キレナビ』編集長の“はあちゅう”こと伊藤春香さんが、ネットのトレンドを解説。今回は有料サロンを紹介します。 * * * 企業やブランドがセール情報などを送る無料のメルマガは受け取…
2013.10.10 07:00
女性セブン

【問題】わんこそば=1、経営統合=8…では、ステンレス=?
京都大学パズル同好会の創設者で「日本で唯一のパズル研究家」東田大志(ひがしだ・ひろし)氏が作るパズルは、新聞や雑誌にも幾度も採り上げられ、高い評価を受けている。ここでは、同氏の著作『すべての論理思…
2013.10.10 07:00
週刊ポスト

腎がん手術 3Dプリンターとロボット利用で時間大幅に短縮
成人の腎がんは、50歳以上で罹患率が上がる。喫煙や肥満などが危険因子の一つで、死亡率は男性が女性の3倍も高い。腎がんは腫瘍が5cm以上にならないと症状が出にくいが、近年超音波検査やCTの普及でかなり小さい…
2013.10.10 07:00
週刊ポスト

ラルクアンシエル好き妻 子供に蒼紫、翠、藍朱、橙黄と命名
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、水産会社勤務のご主人(49歳)。奥様(41歳)との間に4人の子供がいます…
2013.10.10 07:00
週刊ポスト

筋金入り映画ファン落合博満氏が洋画からジブリまで論じた書
【書評】『戦士の休息』落合博満著/岩波書店/1575円(税込) 古い洋画からタイトルを借りた本書は、落合博満氏による映画エッセーという異色の本である。名古屋出身で中日ファンであるスタジオジブリの鈴木敏夫…
2013.10.10 07:00
SAPIO

家計危機で夫に弁当を渡す妻 中身はカップ焼きそばや食パン
アベノミクスとはいうけれど、サラリーマンの月給はなかなか上がらず、家計は厳しいまま。なんていう人も多いはず。東京都に住む金融関係勤務のKさん(42才)は、家計がピンチになり、奥さんからひどい仕打ちを受…
2013.10.09 16:01
女性セブン

痛風治療の新薬「毎晩ビール1缶飲んでも発作起きない」の声
厚労省の調査によれば、全国で痛風に苦しんでいる患者は約96万人。その予備軍である「高尿酸血症」の患者は1600万人にのぼる。実に、成人男性の4人に1人が痛風の恐怖に悩まされているのである。 そんな人々の間…
2013.10.09 16:00
週刊ポスト

「お受験」の面接で失敗する子供の共通点 母親の言葉が雑
「お受験」では、子供だけでなく、親の話し方や態度も大きく合否に関係してくるもの。特に母親の話し方や言葉遣いのせいで、お受験に失敗するということも少なくないという。都内の某お受験塾の先生が、現状を説明…
2013.10.09 16:00
女性セブン

認知されていない子供が父親の遺産を相続する手続きの方法
竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は「認知されていないが、父の遺産を相続する手続きを知りたい」という質問が寄せられた。【質問】 成人になったとき、母から死んだと教えられていた父が生きていると告…
2013.10.09 16:00
週刊ポスト

オバさん なぜかデパ地下ではぶつかっても謝罪しない傾向も
ファッションプロデューサーの植松晃士さんは、「おブスハンター」としても知られますが、デパ地下に存在する恐怖の「おブス」の実態を解説します。 * * * あそこに男性がほとんどいないのも、女性特有の…
2013.10.09 16:00
女性セブン

星新一の入手困難なショートショート50編以上を集めた文庫本
【書籍紹介】『つぎはぎプラネット』星新一/新潮文庫/704円 没後15年経てなお高い人気の星新一。その入手困難な作品を50編以上集めた一冊。収録作は、過去へ行き父親を殺した男を描く『タイム・マシン』、科学の…
2013.10.09 07:00
女性セブン

1909年に訪日したタタール人 当時の日本の文化的成熟度絶賛
【書評】『イスラーム原典叢書 ジャポンヤ イブラヒムの明治日本探訪記』アブデュルレシト・イブラヒム著/小松香織、小松久男訳/岩波書店/9870円【評者】山内昌之(明治大学特任教授) ロシア国内にはタタール…
2013.10.09 07:00
週刊ポスト

犬の車酔い克服法「酔わなかった体験」積み重ねることが重要
西川文二氏は、1957年生まれ。主宰するCan! Do! Pet Dog Schoolで科学的な理論に基づく犬のしつけを指導している。その西川氏が、イヌの車酔い克服法について解説する。 * * * 秋ですな。秋って~と、子供…
2013.10.08 16:00
週刊ポスト
トピックス

「まあね、ソーラーだけじゃなく色々あるんですよ…」敵だらけの田久保・伊東市長の支援者らが匂わせる“反撃の一手”《”10年恋人“が意味深発言》
NEWSポストセブン

《“夫がアスリート”夫婦の明暗》日に日に高まる離婚発表・加藤ローサへの支持 “田中将大&里田まい”“長友佑都&平愛梨”など安泰組の秘訣は「妻の明るさ」
女性セブン

《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン

《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン

《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン

【9月6日で19才に】悠仁さま、40年ぶりの成年式へ 御料牧場、小学校の行事、初海外のブータン、伊勢新宮をご参拝、部活動…歩まれてきた19年を振り返る
女性セブン

「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン

「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン

《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン

大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン

大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン

《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン