ライフ一覧/1411ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。
「合コンで狙い目は30代バツイチ女性」と合コンアナリスト
若者の草食男子化、不景気などの影響もあり、ひと昔と比べておとなしくなっているといわれる合コン。でも参加したからには、いい女性をゲットしたい! せめて次につなげたい…そんな肉…
2013.06.08 07:00
NEWSポストセブン
日本に2人 銭湯絵師が富士山世界遺産内定に「嬉しいよねぇ」
ドーンと広がる無地の壁面に、熟練の筆使いで富士山を豪快に描いてゆく。下書きもなく、ぶっつけ本番。仕上がるまで、周囲もどんな絵になるのか想像がつかない。 これまで5000点の富…
2013.06.08 07:00
週刊ポスト
父が40歳以上の子 自閉症の割合が5.75倍と米医大報告
出産前に胎児の先天異常の有無を診断する「出生前診断」の是非が論議を呼んでいる。先天異常の原因はさまざまで、最も多いのは「原因不明」のものだが、染色体異常による先天異常については、女性の出産年齢が高…
2013.06.08 07:00
週刊ポスト
『伝え方が9割』著者「机上の空論でない。リアルに役立つ」
「デートしてください」 まるで関心のない相手からこんなことを言われても、無視するか適当な理由を付けて断るのがオチ。でも、「めちゃくちゃおいしいパスタの店があるんだけど、食べに行かない?」 と聞かれた…
2013.06.08 07:00
女性セブン
「回数多いと妊娠しにくくなる」は迷信 医師は週3回推奨
少子化、晩婚化が進むなか、「息子夫婦になかなか子供ができない」「娘は"結婚は40歳になってからでいい"というが、出産は大丈夫なのか?」などと気を揉んでいる人も多いかもしれない。 これまでは、「射精の回…
2013.06.07 16:01
週刊ポスト
ノンフィクション大賞受賞者が巨匠写真家題材の受賞作を語る
【著者に訊け】山口由美氏・著/『ユージン・スミス 水俣に捧げた写真家の1100日』/小学館/1680円 そもそもは、旅の人だ。箱根富士屋ホテルの創業者一族に生まれ、ホテルや建築関係の著作も多い山口由美氏(50…
2013.06.07 16:00
週刊ポスト
犬のウンチ放置対策最前線 DNA解析で個体と飼い主を特定
西川文二氏は、1957年生まれ。主宰するCan! Do! Pet Dog Schoolで科学的な理論に基づく犬のしつけを指導している。その西川氏が、犬のウンチ放置対策の最前線事情について、解説する。 * * * 先日、某雑誌…
2013.06.07 16:00
週刊ポスト
「夫婦喧嘩だ!泊めて!」と近所の人に頼まれ泊めてやる夫婦
夫婦喧嘩は犬も食わぬとはいうものの、喧嘩をしてご近所さんに思い切り迷惑をかけてしまう夫婦もいる。群馬県に住む専業主婦のAさん(47才)は、近所のTさんの夫婦喧嘩に巻き込まれたのだという。 * * * …
2013.06.07 16:00
女性セブン
主婦のパート 早朝勤務のビル清掃なら時間を有効活用できる
貯金が2000万円以上あれば老後も年金とあわせてひとまず安心だが、そんな余裕のある人は多くはないはず。R50女性はどのようなパートで老後に備えているのだろうか。例えば、ビル清掃職の守谷由美さん(56才・仮名)…
2013.06.07 16:00
女性セブン
井上和香好き夫に苛立つ胸小さい妻 夕食に白米だけ出す理由
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、家電メーカー勤務のご主人(37歳)。奥様(37歳)に内緒にしていること…
2013.06.07 07:01
週刊ポスト
遺伝子検査で寿命判明する 7万円で1か月後に診断結果出る
米女優アンジェリーナ・ジョリー(37)の乳房切除によって注目を浴びた遺伝子検査だが、遺伝子が教えてくれるのは病気だけではない。 老化の進行を制御しているのも遺伝子であり、その働きを調べれば、自分の寿…
2013.06.07 07:00
週刊ポスト
「負け組」と嘆く夫持つ妻に杉村太蔵 クリントンの逸話伝授
薄口政治評論家としてバラエティー番組で活躍中の杉村太蔵・元衆議院議員(33才)が、女性セブン読者のお悩みに回答。今回は卑屈な夫を持つ奥様からの相談です。【読者のお悩み】 うちの夫の口癖は「オレはどう…
2013.06.07 07:00
女性セブン
「食べログ以外を…」な人向け実名制グルメサイトが人気
インターネット上には様々なお得な情報満載のサイトがあるもの! 今回の案内人は、美容クーポンサイト「キレナビ」編集長の「はあちゅう」こと伊藤春香さん。伊藤さんが、「食べログ」以外の有力グルメサイト「…
2013.06.07 07:00
女性セブン
増量ブーム「もう少しあると、ハッピー」がポイントと識者
最近スーパーやコンビニ・ドラッグストア、飲食店などで、定番商品の「今だけ○○増量」「○○増量お買得パック」などが目につく。こうした「増量」は昔からあるものの、ここ数年ちょっと…
2013.06.07 07:00
NEWSポストセブン
155cm男と結婚した162cm女 “チビダンナ”との結婚を後悔
身長差夫婦といえば、背が高い夫と背が低い妻、といったイメージを浮かべることが多いだろうが、世間にはその逆もパターンも。北海道に住む女性Wさん(44才)は、完全のそのパターン。しかし、その身長差ゆえの悩…
2013.06.06 16:01
女性セブン
トピックス
《年末か来春か…大谷翔平の帰国タイミング予測》真美子さんを日本で待つ「大切な存在」、WBCで久々の帰省の可能性も
NEWSポストセブン
《ラオスご訪問で“お似合い”と絶賛の声》「すてきで何回もみちゃう」愛子さま、メンズライクなパンツスーツから一転 “定番色”ピンクの民族衣装をお召しに
NEWSポストセブン
ことし“冬眠しないクマ”は増えるのか? 熊研究の権威・坪田敏男教授が語る“リアルなクマ分析”「エサが足りずイライラ状態になっている」
NEWSポストセブン
“両手ポケットイン”中国外交官が「ニコニコ笑顔」で「握手のため自ら手を差し伸べた」“意外な相手”とは【日中局長会議の動画がアジアで波紋】
NEWSポストセブン
《中村橋之助&能條愛未が歌舞伎界で12年9か月ぶりの金屏風会見》三田寛子、藤原紀香、前田愛…一家を支える完璧で最強な“梨園の妻”たち
女性セブン
《一連の騒動の影響は?》フジテレビ特番枠『土曜プレミアム』に異変 かつての映画枠『ゴールデン洋画劇場』に回帰か、それとも苦渋の選択か
NEWSポストセブン
「2年間で136人の被害者」「犯行中の映像が3TB押収」イギリス史上最悪の“レイプ犯”、 地獄の刑務所生活で暴力に遭い「本国送還」求める【殺人以外で異例の“終身刑”】
NEWSポストセブン
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か
女性セブン
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン