ライフ一覧/1419ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。
細川茂樹 家電に求められるのはリーズナブルさや安全性など
"家電俳優"としてお馴染みの細川茂樹いわく、最近の家電に求められるものは"リーズナブル""安全""スタイリッシュ""コンパクト"の4つだという。「ひと昔前と違い、家電は便利に使うだけではなくなってきました。安く…
2013.05.22 07:00
女性セブン
公共交通24時間化に 「タクシー代ケチる男は終電前に帰れ」
東京都の猪瀬直樹都知事が、都営バス・地下鉄の24時間運行の構想を明らかにしたが、都内で深夜営業を行なう飲食店が終電以降の集客に期待を寄せる反面、タクシー業界は大きな危機感をもってこのニュースを受け止…
2013.05.22 07:00
NEWSポストセブン
『トトロ』『宅急便』等を手掛けたアニメーター アニメの今昔語る
50年以上も前から現在に至るまで、多くの人が慣れ親しんだアニメ制作に深くかかわってきたアニメーター・佐藤好春さんが語るアニメの今昔を語ってくれた。「ぼくが子供の頃は白黒テレビが徐々にカラーに変わって…
2013.05.21 16:01
女性セブン
赤塚不二夫さん 看護師を「君は最後の女性」と口説いていた
還暦を過ぎた男性が、女性への関心を高めていく。それは、女性の側にはどう見えるのだろうか。 「幾つになっても、恋をするのはいいことだと思います」と言うのは漫画家でエッセイストの内田春菊氏(53)だ。恋…
2013.05.21 16:01
週刊ポスト
夏物家電や食器洗い機「値下がりしていて狙い目」と家電販売員
急激な円安の影響で、小麦も、サラダ油も、ティッシュも…値上がり確実。が、そんな流れに逆らって、値下げしている商品もある。 今購入するなら、夏物家電が狙い目と言うのは、大手家電量販店『ヤマダ電機LABI新…
2013.05.21 16:00
女性セブン
UV対策は日傘は黒が効果的 メイクの上からでも日焼け止め可
GWが明けるや気温が急上昇。夏を感じさせる日が増え始めた。実は5月こそ、紫外線、特に肌の深層部にダメージを与えるUV-Aがもっとも多く降り注ぐ時期。年齢とともに大きなダメージとなるからこそ、知っておくべき…
2013.05.21 16:00
女性セブン
ペットも要注意のマダニ 東京なら公園の草むらに潜むことも
西川文二氏は、1957年生まれ。主宰するCan! Do! Pet Dog Schoolで科学的な理論に基づく犬のしつけを指導している。その西川氏が、ペットと虫除けについてのテクニックを紹介する。 * * * 没後7年の初代パ…
2013.05.21 16:00
週刊ポスト
ガラケーユーザー記者 スマホでLINE使用し韓流画像で妄想
「LINEの記事をお願いします」。 編集者に突然言われ、私はやったことがないからと断ると、「じゃ、やってください」ときっぱり! ガラケーユーザーなのにスマホを持たされ、LINEを始めることに。「ともかく長い…
2013.05.21 07:01
女性セブン
不妊治療39才打切り案 “もっと早いうちに治療を”の意図も
5月に入ってから出産にまつわる大きなニュースがあった。厚生労働省の研究班が不妊治療への補助を、39才で打ち切ることを検討していると報じられたのだ。 現在、不妊治療には公的な補助がある。条件は「夫婦合算…
2013.05.21 07:00
女性セブン
LINE 個人情報漏れは大丈夫?のユーザーの声に同社が回答
利用者数が世界で1億5000万人を突破するなど、今注目を集めるアプリ「LINE」。「知らない人からのメッセージが届いた」「勝手に友だち追加された」などから、個人情報漏れ?との心配もある。 LINEの金子智美さん…
2013.05.21 07:00
女性セブン
家電通 洗濯機に洗剤を勝手に入れてくれる機能あればと要望
この50年で家電は劇的に進歩し、家事は革命的に変わった。一日中家の中に拘束されていた主婦たちは、自由な時間を手にし、社会に出て家事と仕事を両立させることができるようになった。それでも、より便利に、よ…
2013.05.20 16:01
女性セブン
安部譲二氏 76歳の今でも「財布に元気薬を2つ忍ばせてる」
60歳を超えても心ときめかせてくれる女性と出会いたい、という思いは誰しも共通だ。やはり飲み屋に好機ありというのは作家の安部譲二氏(76)である。 ただし、焦ってはいけない。無理に会話に入らず、黙ってグ…
2013.05.20 16:01
週刊ポスト
カヤディルト語は時制により名詞が変化 言語学界の定説破壊
【書評】『危機言語 言語の消滅でわれわれは何を失うのか』/ニコラス・エヴァンズ著 大西正幸、長田俊樹、森若葉訳/京都大学学術出版会/5460円【評者】井上章一(国際日本文化研究センター教授) 現在、世界中…
2013.05.20 16:00
週刊ポスト
アベノミクス三種の神器 サイクロン、ベーカリー、フライヤー
洗濯機、白黒テレビ、冷蔵庫という初代"三種の神器"に代わって、われわれの生活に欠かせない3つの組み合わせがこれまで数多く登場している。どれもその時代を反映したものばかり。どう進化していったのか? 1960…
2013.05.20 16:00
女性セブン
韓流ペンのLINE使いこなし術 限定新曲やチケットも入手可
利用者数が世界で1億5000万人を突破したLINE。実は韓流ペン(ファン)にとっても非常に便利な使い方がある。「G-DRAGONの新曲『ミチGO』はLINEでしか聞けなかったんですよ! 西武ドームのライブ前に『ステージで…
2013.05.20 07:00
女性セブン
トピックス
《生徒たちと笑顔で交流》愛子さま、エレガントなセパレート風のワンピでラオスの学校を訪問 レース生地と爽やかなライトブルーで親しみやすい印象に
NEWSポストセブン
【名づけ親は地元新聞社】「全鳥取県民の妹」と呼ばれるグラドル白濱美兎 あふれ出る地元愛と東京で気づいた「県民性の違い」
NEWSポストセブン
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン
『ルポ失踪』著者が明かす「失踪」に魅力を感じた理由 取材を通じて「人生をやり直そうとするエネルギーのすごさに驚かされた」と語る 辛い時は「逃げることも選択肢」と説く
NEWSポストセブン
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か
女性セブン
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
《巨人の魅力はなんですか?》争奪戦の前田健太にファンが直球質問、ザワつくイベント会場で明かしていた本音「給料面とか、食堂の食べ物がいいとか…」
NEWSポストセブン
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン