ライフ一覧/1440ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。
連続射殺犯精神鑑定テープ聞いた作家「原因不明の熱が出た」
【著者に訊け】堀川恵子氏『永山則夫 封印された鑑定記録』/岩波書店/2205円 本書は連続殺人犯・永山則夫の肉声を伝える、おそらく最初で最後の記録だ。1968(昭和43)年10~11月にかけて東京・京都・函館・名…
2013.04.08 16:00
週刊ポスト
ぎんさん娘4姉妹「カラオケはボケ予防」とのど自慢挑戦意欲
「きんは100シャア、ぎんも100シャア」—−そんな名セリフで日本中を沸かせた双子の100才、きんさんぎんさん。あれから20年が経ち、ぎんさんの4人の娘たちも今や平均年齢94才、母親譲りのご長寿だ。「昨日ね、夕食の…
2013.04.08 16:00
女性セブン
ギックリ腰の多くは原因不明 MRIでも異常見つからぬことも
3月、朝日新聞が一面トップで、「"腰痛持ち"が全国で約2800万人もいる」ことを報じて話題になった。しかし、磁気を用いて体内を調べるMRI検査などで原因をはっきりと特定できる腰痛は、実は全体の約15%しかなく…
2013.04.08 07:01
女性セブン
ママカースト 外車に乗っていたり夫の収入が良いと上層に
4月は子供達の新しい友達関係ができるのと同時に、ママ友が増えるシーズンでもある。そのママ友のコミュニティには「ママカースト」と呼ばれる格付けがあるという。なぜ母親たちは"格付け"を意識し、"格差社会"を…
2013.04.08 07:00
女性セブン
3億円当選させたリアル招き猫“3億福ちゃん”のお顔を公開
猫カフェに猫耳ヘア、そして書店へ行けば、猫マンガに猫の写真集がずらっと並び、今やまさに"猫ブーム"。猫は金運の象徴で、"招き猫"には福を呼ぶ力があるといわれているが、本物の猫…
2013.04.08 07:00
女性セブン
1920年代当時 日本の平均寿命は男性42歳、女性が43歳だった
ベストセラー『がんばらない』の著者で諏訪中央病院名誉院長の鎌田實氏は、チェルノブイリの子供たちへの医療支援などに取り組むとともに、震災後は被災地をサポートする活動を行っている。その鎌田氏が、沖縄が…
2013.04.08 07:00
週刊ポスト
末等でも8億円当選可能性のロト7 32~37を入れるのが得策
これまで「ロト6」の末等である5等の当せん金額は1000円に固定されていたが、「ロト7」の末等6等は"変動制"に。宝くじ評論家の長利正弘さんが言う。「ロトの場合、当せん金額は当せん者の人数によって"山分け"す…
2013.04.07 16:02
女性セブン
阿川佐和子著 女性検事の成長を描く異色のお仕事青春小説
『正義のセ』阿川佐和子/角川書店/1260円 若い女性検事を主人公にした異色のお仕事小説。主人公の凛々子は、堅い仕事をしているが、新人なのに重要案件を任されたり、恋人には結婚か仕事かを迫られたりするので…
2013.04.07 16:01
女性セブン
鎌倉名物の「しらすトースト」 人気漫画で描かれ再ブレイク
1年間の話題のマンガを顕彰する「マンガ大賞2013」の大賞が吉田秋生氏の『海街diary』に決まった。同賞の選考委員でもあり、食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が、作品に登場…
2013.04.07 16:00
NEWSポストセブン
死への悩みを減らすには赤ちゃん返りせよとみうらじゅん提案
みうらじゅん氏は、1958年京都生まれ。イラストレーター、エッセイスト、ミュージシャン、ラジオDJなど幅広いジャンルで活躍。1997年「マイブーム」で流行語大賞受賞。仏教への造詣が深く、『見仏記』『マイ仏教』…
2013.04.07 16:00
週刊ポスト
関東と関西でおにぎり、いなり寿司の形、食パンの好み異なる
これからの行楽シーズン、お弁当を持って出かけることが何かと多くなるが、そのときに関東と関西の弁当の中身の違いに驚くことがある。 おにぎりは、関東が三角に対して、関西は俵形。「おにぎりは戦国時代には…
2013.04.07 07:00
女性セブン
コーランはなぜ豚肉食を禁止したのかなど「豚」を追った書
【書評】『愛と憎しみの豚』(中村安希著/集英社/1680円・税込)【評者】笹幸恵(ジャーナリスト) 世界中を旅して、人々の生活についてのノンフィクションを書いてきた著者は、これまで各地で豚にまつわる体験を…
2013.04.06 16:00
SAPIO
咬合異常は肩コリや首のコリ、頭痛など不定愁訴の原因の一つ
片側の歯だけで噛んだり、犬歯だけで奥歯が噛み合わないなどの咬合異常は、肩コリや首のコリ、頭痛など不定愁訴の原因の一つとなる。さらに口が開けられない、口を開けると痛みがでるなど顎関節症の症状が起こる…
2013.04.06 16:00
週刊ポスト
Yahoo!ショッピング Tポイントとの提携や他サイトと互換あり
ショッピングモール型サイトのヤフー・ショッピングは、店舗数は約2万店。楽天の半分程度と、規模的な劣勢は否めない。とはいえ、検索ポータルの王者たるブランド力は健在。いたるところで王道のサービスを展開し…
2013.04.06 16:00
女性セブン
新発売の『ロト7』は1枚300円で8億円当せんの可能性も
4月1日に発売開始となった「ロト7」。最高当せん金額はなんと8億円! ジャンボ史上最高額の1等前後賞6億円(2012年年末ジャンボ)を大きく超えるだけに、期待に胸は膨らむばかりだ。「ロト7」とは、1~37の数字…
2013.04.06 07:00
女性セブン
トピックス
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援
女性セブン
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン