ライフ一覧/1809ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

茂木健一郎氏 元気で明るい理由は「ずっと走ってるから」
脳科学者の茂木健一郎氏(48)は周囲から「元気」だと言われるのだという。また、忙しいにもかかわらず、いつも明るく仕事に励める理由も聞かれるそうだ。茂木氏がその理由を明かす。「一つの理由として、子ども…
2010.09.15 13:38
週刊ポスト

安いワインを選ぶための10か条 「ジャケ買い推奨」等
おいしいワインを選ぶのは大変だが、ポイントがあるとワイン界のスペシャリストで六本木・祥瑞のオーナー勝山晋作氏と、東京3大モツ煮込み界のソムリエで有名な『山利喜』のマネージャー・水上岳人氏が語る。今回…
2010.09.15 13:37
週刊ポスト

青春時代に女性の話…椎名誠の20年間のエッセイが一冊に
『たき火を かこんだ がらがらどん』(小学館文庫・670円)は、過去約20年の間に、各雑誌等に単発的に書き記したエッセイをまとめた一冊。世田谷に生まれた少年時代、その後の青春時代の思い出から、女性の話題、…
2010.09.15 13:22
週刊ポスト

食器洗い 手洗いだと1回62円かかり、食器洗い機では24円
パナソニックの食器洗い乾燥機「NP-TR3」を使って、手洗いと食器洗い乾燥機、どっちがお得なのかを比較してみた。 また、これについては節約主婦の荒木妙美さんと篠原理絵さんに、率直な感想を聞いた。 荒木さ…
2010.09.15 00:19
女性セブン

子供に大人気 ピカチュウカレーの作り方
ご飯で形を作ったり、具材のデコレーションで、カレーが華やかに変身! 作って楽しい、食べておいしいとデコカレーが話題。CMにも登場し、コンテストが開催されるほど。その作り方をキャラ弁の達人主婦・ムクさ…
2010.09.15 00:15
女性セブン

紐などでバストを固くしばると顔汗が減り、下半身汗が増加
シャワーなどで上がった体温をそのままにしてお化粧するのでは、キレイに仕上がるわけがない。美の達人は一体どうしているのか? ヘア&メイクアーティストの山本浩未さんが汗に負けないメイクのコツを伝授! メ…
2010.09.15 00:02
女性セブン

顔の汗を抑えるには首や脇の下を冷やすのが効く
朝、出かける前にシャワーを浴びて、いくら扇風機にあたってもふき出す汗は止まらない。せっかくシャワーで汗を洗い流してさっぱりしたはずなのに、出かけるころには汗だくで、髪も顔もぐっしょぐしょ~。汗を抑…
2010.09.15 00:00
女性セブン

プリン1リットル3496円 50リットル26万2500円で販売
大人買いで実現できるメガスイーツを発見! バケツプリン専門店の超特大プリン。1リットル(3496円)からあり、写真は1.2リットル。最大の50リットル(26万2500円)は卵300個を使い、重量約50キログラム。お取り…
2010.09.14 23:57
女性セブン

高さ47センチの6段巨大バーガー 価格は3990円から
誰もが驚く高さのメガ盛りハンバーガーが登場。 ごまたっぷりのバンズと牛赤身肉の分厚いパティなど味も本格派。6段で3990円から。取り分け可。店長の田久保亮さんは「チキン、スパムなど味も6種類。3人以上集ま…
2010.09.14 23:55
女性セブン

アボカド、アーモンド…更年期に取り入れたい食材はコレ!
何となく気分が晴れなくて、これも更年期の症状…? そんなときにはと、管理栄養士の大石みどりさんが、更年期のつらさをやわらげるための食材を教えてくれた。【ざくろ】女性ホルモンとよく似た成分のエストロゲ…
2010.09.14 23:49
女性セブン

円高で光熱費は安くなる? 電気やガスは3か月後になる
電気やガスの燃料となる原油やLNG(液化天然ガス)、石炭などの価格が高騰したため、5月から9月まで5か月連続で値上がりしている電気・ガス料金。しかし、この円高で原油やLNGの輸入価格も下がって、電気・ガス料…
2010.09.14 23:47
女性セブン

円高で狙い目は、先取りセールでお得なヨーロッパ産食品
東京都内のある大手スーパーで、多くの買い物客でにぎわう一角には、アメリカ産の果物やイタリア産パスタなど、輸入食品が。8月中旬段階で、価格を見ると、大幅に値下げされていた。これは前月以前の例ではあるも…
2010.09.14 23:44
女性セブン

携帯電話で話しながらの自転車運転は5万円以下の罰金で処罰
竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は「携帯電話で話しながら自転車に乗るのは、禁止ではないのでしょうか?」と、以下のような質問が寄せられた。【質問】 先日、携帯電話で話しながら自転車に乗っている…
2010.09.12 18:36
週刊ポスト

鮭の卵をタラコだと思っていた55歳夫に綾小路きみまろ突っ込む
人間、勘違いというものは誰でもあるものだが、夫婦生活でも、連れ合いの勘違いにお口アングリ! という爆笑シーンも。「週刊ポスト」読者から投稿された赤っ恥エピソードを、綾小路きみまろが紹介する。以下、…
2010.09.12 18:33
週刊ポスト

社員も食べて痩せた! 「タニタの食堂」最新レシピ
一汁三菜でバランスよく、メインはボリュームたっぷり。定食が約500キロカロリーとヘルシー。そんなランチを食べて、健康的に痩せる社員が続出しているのが、体脂肪計でおなじみの『タニタ』。レシピを載せた『体…
2010.09.12 18:24
週刊ポスト
トピックス

《日本が変わってきてますね》ロコ・ソラーレ本橋麻里氏がSNSで参院選投票を促す理由 講演する機会が増えて…支持政党を「推し」と呼ぶ若者にも見解
NEWSポストセブン

《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン

「運のいいことに…」「卒業証書チラ見せ」…失言や騒動で謝罪した政治家たちの実例に学ぶ“やっちゃいけない謝り方”
NEWSポストセブン

大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト

《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン

芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン

雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も
女性セブン

新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト

24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン

渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン

《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン