ライフ一覧/1460ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

中高年が歯を失う原因No.1の歯周病 歯磨きだけでは防止困難
「永久歯」といっても、この人生80年時代に、死ぬまで歯が生えそろっていてくれるわけではない。年を重ねるごとに歯を失い、咀嚼に支障をきたすようになれば、食事もままならなくなってしまう。一生「噛める」喜び…
2013.01.16 16:00
週刊ポスト

Kポップ大好き妻 息子の挙式費用援助要請拒んで韓国旅行へ
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、ビール会社勤務のご主人(56歳)。奥様(58歳)との間には2人の息子さん…
2013.01.16 07:01
週刊ポスト

ホリエモン 2012年最も気になったニュースは話題の「火星」
長野刑務所に収監されているホリエモンこと堀江貴文氏が、2013年一発目に皆さんにお届けするオピニオンは『2012年私的5大ニュース』です。昨年は丸々一年間を刑務所内で過ごした彼は、2012年をどのように見て、感…
2013.01.16 07:00
NEWSポストセブン

宝くじ運UP術 牛肉食べ、西にある売り場で午後5~7時に買う
「今年は巳年なので、“ヘビパワー”を利用した金運アップ法がおすすめです」 というのは風水師の祈優さん。「時間や方角を12分割する“十二支”の中には、干支を3つ組み合わせることで健康運や恋愛運が上がるという“…
2013.01.16 07:00
女性セブン

100以上の症状ある更年期障害 ホルモン補充療法が一般的
閉経前後の約10年間(45~55才ごろ)は、女性ホルモンが減少することでさまざまな不調が表れる。それが日常生活に支障をきたす場合を“更年期障害”という。神田第二クリニック院長で産婦人科医の間壁さよ子さんに…
2013.01.16 07:00
女性セブン

新島襄を描いた小説の著者 妻・八重ブームの影響を否定する
【著者に訊け】増田晶文氏・著/『ジョーの夢 新島襄と徳富蘇峰、そして八重』/講談社/1680円〈ならぬことはならぬ〉という故郷・会津の掟を守り、戊辰戦争では自ら銃を手に戦った元祖ハンサムウーマン、新島八…
2013.01.16 07:00
週刊ポスト

幕末の美貌尼・太田垣蓮月 言い寄る男を拒むため歯を抜いた
利己主義、個人主義の蔓延は、血縁や地縁の絆が強かった時代に比べて社会の弱体化を招いている。しかし、これは日本人本来の姿ではない、と日本史家の磯田道史氏はいう。江戸時代に生きた人々の「無私の精神」は…
2013.01.15 16:01
週刊ポスト

ヘビパワー利用した金運UP法 弁財天の水を飲む、持ち帰る
新年が明けて、はや2週間。今年こそは宝くじが当たりますように――と初詣でお願いした人も多いのでは。 しかし、風水師の祈優さんによると、「漫然と金運アップをお願いしても効果は半減」なのだそうだ。「今年は…
2013.01.15 16:01
女性セブン

平均年齢94才のぎんさん娘4姉妹 この世への遺言は全員ナシ
「きんは100シャア、ぎんも100シャア」そんな名セリフで日本中を沸かせた双子の100才、きんさんぎんさん。あれから20年が経ち、ぎんさんの4人の娘たちも今や平均年齢94才。今年2013年は“あんねぇ”こと長女・年子さ…
2013.01.15 16:01
女性セブン

韓国女性は美容にかける時間が日本人の2倍 平均で約68分
美容に時間や金をかける人は多いが、日韓女性の間では大きな差があるようだ。 日本と韓国の20代~40代女性300人を対象とした「日韓女性の美と食」(クロス・マーケティング調べ、2011年)に関する調査によると、…
2013.01.15 16:00
女性セブン

60兆個の細胞から成るヒトの腸の中には100兆個の細菌が存在
白澤卓二氏は1958年生まれ。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。アンチエイジングの第一人者として著書やテレビ出演も多い白澤氏が、腸内細菌について解説する * * * われわれヒトの体は6…
2013.01.15 16:00
週刊ポスト

夫をやる気にさせる方法「挨拶は敬語」「欠点をホメる」など
元手ゼロで手間もかからず、夫に実力以上の力を発揮させるために、“ホメ妻”になる主婦が増えているという。つまり、ホメてホメてホメまくることで、夫のやる気を刺激するというわけだ。『夫の年収を2倍にする奇跡…
2013.01.15 07:00
女性セブン

水虫薬飲んだら揚げ物控えないと吐き気や頭痛起こすケースも
「よくない食べ合わせ」と言えば「梅干しとウナギ」など、食べ物同士を思い浮かべることが多いだろうが、薬と食品にも、危険な飲み合わせがある。『プロペシア』などの男性型脱毛治療薬にも注意すべき飲み合わせが…
2013.01.14 07:00
週刊ポスト

林家パー子 ペーによくいう言葉は「すごい、天才、うまい」
巷の主婦の間では“ホメ妻”なるものが話題だという。つまり、夫をホメておだてて「できる夫」に仕立てあげようということなのだが、いざ、ホメ妻に変身しようと思っても、初めは照れたり、つい不満が出てしまった…
2013.01.14 07:00
女性セブン

奈美悦子 更年期は「誰でも通る道」という言葉に救われた
女性なら年を重ねていけば、誰しもが一度は通る更年期。それぞれに異なる症状、対処に悩む人も多い。更年期との上手なつきあい方とは? 女優の奈美悦子(62才)に聞いた。「更年期じゃないの? なんだかピリピリ…
2013.01.14 07:00
女性セブン
トピックス

《女優・趣里の現在》パートナー・三山凌輝のトラブルで「活動セーブ」も…突破口となる“初の父娘共演”映画は来年公開へ
NEWSポストセブン

参院選落選・山尾志桜里氏が明かした“国民民主党への本音”と“国政復帰への強い意欲”「組織としての統治不全は相当深刻だが…」「1人で判断せず、決断していきたい」
NEWSポストセブン

【伊万里市強盗殺人事件】同僚が証言するダム・ズイ・カン容疑者の素顔「無口でかなり大人しく、勤務態度はマジメ」「勤務外では釣りや家庭菜園の活動も」
NEWSポストセブン

《元人気芸妓とゴールイン》中村七之助、“結婚しない”宣言のルーツに「ケンカで肋骨にヒビ」「1日に何度もキス」全力で愛し合う両親の姿
NEWSポストセブン

《まさかの“続投”表明》田久保眞紀市長の実母が語った娘の“正義感”「中国人のペンションに単身乗り込んでいって…」
NEWSポストセブン

《巨人V9の真実》400勝投手・金田正一氏が語っていた「長嶋茂雄のすごいところ」 国鉄から移籍当初は「体の硬さ」に驚くも、トレーニングもケアも「やり始めたら半端じゃない」
NEWSポストセブン

【スクープ】大谷翔平「25億円ハワイ別荘」HPから本人が消えた! 今年夏完成予定の工期は大幅な遅れ…今年1月には「真美子さん写真流出騒動」も
NEWSポストセブン

《追突事故から4ヶ月》広末涼子(45)撮影中だった「復帰主演映画」の共演者が困惑「降板か代役か、今も結論が出ていない…」
NEWSポストセブン

《サウスポー師弟対談》江夏豊氏×工藤公康氏「坊やと初めて会ったのはいつやった?」「『坊や』と呼ぶのは江夏さんだけですよ」…現役時代のキャンプでは工藤氏が“起床係”を担当
週刊ポスト

《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン

「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン

《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト