ライフ一覧/1461ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

芯に「合格」と刻まれた鉛筆 1本2万2千円~オーダーメイド可
いよいよ受験シーズンも本番を迎えているが、それにあわせて過熱しているのが合格祈願グッズ商戦だ。昨今はお守りだけでなく、様々な商品が合格祈願グッズとして売り出されているが、ここで紹介するのは、「合格…
2013.01.18 16:00
週刊ポスト

森永卓郎氏が良書認定 インフレ時の資産防衛術を解説した本
【書評】『2013年、インフレ到来 プロが明かす資産防衛5つのポイント』(平山賢一/朝日新聞出版/1575円)【評者】森永卓郎(エコノミスト) * * * いま世界で起きていることは、1940年代と酷似している…
2013.01.18 16:00
週刊ポスト

犬の第2次性徴は6か月頃~ 人間にとっての20歳は1歳過ぎ~
西川文二氏は、1957年生まれ。主宰するCan! Do! Pet Dog Schoolで科学的な理論に基づく犬のしつけを指導している。その西川氏が、犬の“成人“について解説する。 * * * 全国的に成人式を迎える今日この頃。…
2013.01.17 16:02
週刊ポスト

免疫システムを常に臨戦態勢にする「プラズマ乳酸菌」に注目
体の免疫力UP効果において、今いちばん注目されているのが“乳酸菌”だ。そのきっかけとなったのが、「1073R-1乳酸菌(以下、R-1)」を使用した「明治ヨーグルトR-1」。このヨーグルトを継続摂取した小中学生のイン…
2013.01.17 16:01
女性セブン

水戸藩六代目徳川治保 「民を苦しめぬ政治をするのが国益」
「自分さえよければいい」「他人なんて関係ない」という利己主義、個人主義の蔓延は、血縁や地縁の絆が強かった時代に比べて社会の弱体化を招いている。しかし、これは日本人本来の姿ではない、と日本史家の磯田道…
2013.01.17 16:00
週刊ポスト

40代の軍事マニア男 駅のトイレでアーミー服に着替える
夫の趣味に困っているというのは東京都に住むJさん(41才)。金融会社に勤務する夫(41才)は大の軍事マニアなのだというが…。Jさんが不満をぶちまける。 * * * 夫が高校時代のブラスバンド仲間3人とつる…
2013.01.17 16:00
女性セブン

「図書館で手が触れる」など定番が続々登場のせきしろ氏短編集
【書評】『学校の音を聞くと懐かしくて死にたくなる』せきしろ/エンターブレイン/1365円【評者】利重絵理子(ブックファーストミュー阪急桂店)“学校の音”ってどんな音? 放課後、バスケ部のドリブルの音、吹奏…
2013.01.17 07:00
女性セブン

アメリカで罹患数1位の前立腺がん2025年には日本でも1位予想
前立腺がんは高齢化により患者数が増えている。アメリカでは男性の固形がん(形のある臓器に塊となって発生するがん)の1位で、日本は現在4位だが、2025年には罹患数は1位になると予想されている。血液検査で腫瘍…
2013.01.16 16:01
週刊ポスト

免疫細胞の70%が腸に集中 免疫力アップのカギは腸の健康
年末年始、ノロウイルス集団感染の報告が相次いだ。またインフルエンザの流行が例年通りなら、これから2月にかけて本格化。すでに山梨県の病院や静岡県の老人ホームなどでは、集団感染が発生している。マスクや手…
2013.01.16 16:00
NEWSポストセブン

30年以内に震度6弱以上の地震が起きる確率 静岡は89.7%
政府の地震調査研究推進本部が昨年12月21日、「全国地震動予測地図」(以下、「地図」)を公表した。2011年版は東日本大震災の影響で見送られたが、2009年、2010年にも発表されていた。そして今回の予測地図は、…
2013.01.16 16:00
女性セブン

タモリ、加藤茶、倍賞千恵子他 感動を呼んだ弔辞の例を紹介
みうらじゅん氏は、1958年京都生まれ。イラストレーター、エッセイスト、ミュージシャン、ラジオDJなど幅広いジャンルで活躍。1997年「マイブーム」で流行語大賞受賞。仏教への造詣が深く、『見仏記』『マイ仏教』…
2013.01.16 16:00
週刊ポスト

海外通販、日本にないデザインで差 iPhoneカバーなど狙いめ
冬のバーゲンシーズンも一段落。イマイチ“しっくり”くるものが見つからず、戦利品ナシなんて時もあれば、トレンドものをお得に買って喜々として会社に行ったら、同僚とカブっていてお互いしょんぼり……なんてこと…
2013.01.16 16:00
NEWSポストセブン

47才事務員女性 ホルモン補充療法HRTを始めて体調が改善
女性なら年を重ねていけば、誰しもが一度は通る更年期。それぞれに異なる症状、対処に悩む人も多い。更年期との上手なつきあい方とは? 子供2人を出産し、現在事務として働く47才のAさんにリアル対策法を聞いた…
2013.01.16 16:00
女性セブン

中高年が歯を失う原因No.1の歯周病 歯磨きだけでは防止困難
「永久歯」といっても、この人生80年時代に、死ぬまで歯が生えそろっていてくれるわけではない。年を重ねるごとに歯を失い、咀嚼に支障をきたすようになれば、食事もままならなくなってしまう。一生「噛める」喜び…
2013.01.16 16:00
週刊ポスト

Kポップ大好き妻 息子の挙式費用援助要請拒んで韓国旅行へ
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回寄せられたのは、ビール会社勤務のご主人(56歳)。奥様(58歳)との間には2人の息子さん…
2013.01.16 07:01
週刊ポスト
トピックス

【ウクライナの戦場取材でYOASOBI】報道カメラマンがウクライナで戦うジョージア部隊「世界初の最前線取材」の許可を得るまで ドーベルマンとフィアット500に乗り、車内で『夜に駆ける』
NEWSポストセブン

《交通事故で骨折と顔の左側の歯が挫滅》重傷負ったタレントの大東めぐみ「レギュラーやCM失い仕事ほぼゼロに」後遺症で15年間運転できず
NEWSポストセブン

「そもそもトイレの話がタブー過ぎる」Youtuberわさびちゃんが「トイレ動画」を公開しまくるようになったきっかけ「芸人で恥ずかしいこともないし、夫に提案」
NEWSポストセブン

《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン

YouTuber・わさびちゃんが「トイレ動画」でバズるまでの紆余曲折「芸人時代に“女”を求められたり、男性芸人から嫉妬されたり…」
NEWSポストセブン

〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト

《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン

戦場取材に欠かせない「フィクサー」とは? ウクライナ入りした報道カメラマンが紹介された“取材に愛犬を連れて来る男” ギャラは「1日1500ドル」と法外な金額に
NEWSポストセブン

「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン

眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン

《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン

《タダで行為できます》金髪インフルエンサー(26)と関係を持った18歳青年「僕は楽しんだから、被害者になったわけじゃない」 “捕食者”との批判殺到に反論
NEWSポストセブン