ライフ一覧/1526ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

「42℃洗顔」なら肌を紫外線から守り、シミ、しわを撃退する
いまだ残暑厳しく、「お風呂はシャワーだけ」で済ませている人も多いのでは? でも、それが続くと疲れがとれなかったり、何となく肌の調子が悪かったり…。それが、お風呂に入るだけで、アンチエイジングになると…
2012.09.16 16:00
女性セブン

フードライター 羽釜炊きコシヒカリ旨くて7杯お代わりの過去
日本のコメ文化がピンチである。さきごろ発表された調査によると、コメの購入額はパンに抜かれ、国民一人当たりの消費量も過去最低となった。「世界一美味い」と言われるコメを手軽に…
2012.09.16 16:00
NEWSポストセブン

旬のサンマ 塩振るのは焼く30分~1時間前で頭が左から焼く
料理教室の生徒を多数かかえ、テレビや雑誌に引っ張りだこの"登紀子ばぁば"こと、料理研究家の鈴木登紀子さん(88才)。そんな鈴木さんが、今が旬の秋刀魚の焼き方を教えてくれた。 * * * 今年も、秋刀魚…
2012.09.16 07:01
女性セブン

震災前後の脳卒中 救急搬送率が1.6倍に増えたとの東北大調査
地震の影響によって、脳卒中などの心血管疾患が急増した――世界でも過去に例のない調査結果を発表したのは、東北大学大学院医学系研究科(循環器内科)の下川宏明教授だ。 下川教授らは震災後に、宮城県内でどん…
2012.09.16 07:00
週刊ポスト

IT企業の価値とは? 買収価格が4年間で1/500になる例も
『メルマガNEWSポストセブン』では、『ウェブはバカと暇人のもの』の著者としても知られるネット編集者の中川淳一郎氏が、その週にネットで話題になったニュースのツボを解説している。9月14日配信の31号でも、「『…
2012.09.16 07:00
NEWSポストセブン

105才吉行あぐり氏 娘和子に「私が死んだ方がいいでしょ」
『おばあちゃんたちの町おこし 裏山の葉っぱで月収200万円』と各種メディアから報じられたのは2005年6月。徳島県・上勝町のおばあちゃんたちのサクセスストーリーが映画『人生、いろどり』となり、公開されている。…
2012.09.16 07:00
女性セブン

『困ってる人』著者の大野更紗さんが病後一番変わったものは
【著者に訊け】大野更紗/著『困ってる人』(ポプラ社/1470円)山口ミルコ/著『毛のない生活』(ミシマ社/1575円) 今、病魔に襲われた女性が綴った本2冊が話題となっている。その2冊とは、幻冬舎で文芸から芸…
2012.09.15 16:02
週刊ポスト

iPhone5 さりげなく「軽くて薄くなったのはいい」と呟けばよし
iPhoneの新モデル「iPhone5」が13日発表になった。日本時間未明に行われた発表会では眠い目をこすりながらネットにかじりつく人も多く、ジョブス亡き後も今だアップルの威光は衰えず……でいいのか!? たかが携帯電…
2012.09.15 16:00
NEWSポストセブン

神楽坂で全国の地ビール飲める店 樽生以外に瓶ビールも豊富
日本の地ビールの評価が世界的に高まっているなか、各地の地ビールを飲み比べてみたい……、そんな贅沢を叶えてくれる店がある。東京で全国各地の地ビールが飲める店のひとつが、「地ビ…
2012.09.15 16:00
週刊ポスト

松屋銀座のベルばら展に行列 文化催事が百貨店の起爆剤に?
松屋銀座のイベント会場にできた行列。「ベルサイユのばら展」(9月13日~24日)に駆け付けた女性たちだ。 池田理代子著の不朽の名作漫画『ベルサイユのばら』の連載が『週刊マーガレット』で始まったのは1972年…
2012.09.15 16:00
NEWSポストセブン

糖質制限ダイエット 魚介類や肉は満足するまで食べてOK
どんなに"効く"といわれるメソッドが世を賑わせようとも、ダイエットに挫折はつきものである。そんな中、悩める人たちの願いを叶えてくれるとブームになっているのが「糖質制限ダイエット」だ。 具体的には、主…
2012.09.15 07:01
週刊ポスト

サービス付き高齢者住宅 老人ホームとの違いとメリットとは
これから超高齢化社会に突入する日本。高齢者向けのサービスの充実が求められるが、"包括ケア"をしてくれる有料老人ホームは入居する際に高額な一時金が必要。一方で費用が安い特別養護老人ホームはなかなか入れ…
2012.09.15 07:00
女性セブン

疲れ目の原因となる「眼の運動不足」を解消する方法を紹介!
最近、近視や老眼、疲れ目、ドライアイにも効くと話題になっているのが「眼ヨガ」。眼の悩みに効くヨガを集めた『眼ヨガ――龍村式ヨガ健康法』(日貿出版社刊)の著者で、「龍村ヨガ研…
2012.09.14 16:01
週刊ポスト

占術研究家「オータムジャンボの守護天使はサンダルフォン」
9月24日のオータムジャンボ発売まで10日余。「すべての言葉は"天使数"という数字をもっています。天使数を知って、その言葉がもつメッセージを読み解けば、金運もアップしますよ」 と、解説するのは『幸運を引き…
2012.09.14 16:01
女性セブン

杉村太蔵 体操やりたがる子持つ親に「内村航平に手紙書け」
バラエティー番組などで活躍する"薄口政治評論家"杉村太蔵前衆議院議員(33才)が、女性セブンの「家族事故調査委員会」委員長に就任。読者の悩みに答える。【読者からの相談】 10才の娘がロンドン五輪を見て、…
2012.09.14 16:01
女性セブン
トピックス

佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン

《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン

《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン

《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン

《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン

《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン

《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン

《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン

《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン

《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン

《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン