ライフ一覧/1527ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。
「ミス東大」候補・徳川詩織さん(20)「結果より過程を重視」
タレントの菊川怜、八田亜矢子などを輩出した東京大学。かつては勉強はできるけど可愛い女の子は少ない……なんて言われてましたが、そんなことはありません! 昨今は才色兼備、綺麗で…
2012.10.02 07:00
週刊ポスト
話題のドローインダイエット 食事制限なしでウエスト7cm減
お腹をへこませるだけで、ぽっこりお腹がスリムになるドローインが、『あさイチ』(NHK)などで放送され、話題騒然。いつでもどこでも意識してお腹を引っ込めるだけで、ウエストのくびれも夢じゃない、魔法のよう…
2012.10.02 07:00
女性セブン
杉村太蔵 役者志望で大学中退息子持ち悩む母に「金出すな」
薄口政治評論家と評判の杉村太蔵前衆議院議員(33才)が、女性セブンの「家族事故調査委員会」委員長に就任。読者の悩みに答える。【相談】 20才の息子が「役者として有名になる」といって大学を中退しました。…
2012.10.01 16:01
女性セブン
生活保護費バッシングに対し精神科医が真っ向から反論した本
【書籍紹介】『テレビの金持ち目線 「生活保護」を叩いて得をするのは誰か』(和田秀樹/ベスト新書/820円) ある芸人の「不正受給」の話題を機に、生活保護費へのバッシングが進んだ。だが著者はその点に真っ向…
2012.10.01 16:01
週刊ポスト
咳1回で5kcal消費 咳が3週間続けば咳ぜんそくの疑いアリ
1回咳をすると、5kcal消費するといわれ、咳が続くと体力を消耗する。さらに就寝中の咳で睡眠不足になったり、電話や商談に影響するなど、慢性的な咳は日常生活に様々な影響が出る。 風邪など感染症の咳は3週間以…
2012.10.01 16:00
週刊ポスト
レンタルで時間と手間節約には「3つのパターンある」と識者
今は「買って使う」より「借りて使う」時代。レンタルを生活に取り入れる方法は、新しい節約方法として注目されている。 ファイナンシャルプランナーの吉上美枝子さんは「レンタルで時間と手間を節約する借りる…
2012.10.01 16:00
女性セブン
原口あきまさ妻 出産控えてベビーベッドなどレンタル活用
今は「買って使う」より「借りて使う」時代。レンタルを生活に取り入れる方法は、新しい節約方法として注目されている。 昨年2月に長男・勇人くんを出産した原口あきまさの妻・原口めぐみさん。出産を控えてレン…
2012.10.01 16:00
女性セブン
食欲を抑える方法「日中はなるべく糖質少ない食事を」と医師
50才を超えても30 代に見える医師として大人気の南雲吉則(なぐも・よしのり)先生(57才)が、読者から寄せられた体に関する相談に答える。今回は、食欲抑えられないことについて。【質問】 食欲の秋。何を食べ…
2012.10.01 16:00
女性セブン
iPhone5「仕事の能率アップに絶大な武器になる」とITの専門家
iPhoneは2007年に初代モデルが登場。昨年10月に発売された4Sで人気を不動のものとした。 iPhone5は、前モデルからどう進化したのか。ITジャーナリストの石川温氏が語る。 「一言でいえば、画面を大型化しながら…
2012.10.01 16:00
週刊ポスト
大反響!奇跡のアラフィフ・山田佳子さん 46歳の白ビキニ姿
46歳にして体脂肪率11%、肌年齢20代で「奇跡のアラフィフ」といわれる山田佳子さん。当サイトに掲載したグラビアも爆発的な反響を呼んだが、山田さん自身、「多くの方から『健康的で…
2012.10.01 07:00
週刊ポスト
宝くじ当たりやすい県は熊本、沖縄、石川との調査結果出る
1000万円以上の高額当せんは、47都道府県のどこでいちばん多く出ているのだろうか? 2012年度の宝くじ「都道府県別高額当せん発生状況」が発表された。 人口が多い都道府県は当せん本数も多くなっており、結果…
2012.10.01 07:00
女性セブン
マンション駐輪場を有料駐輪場化 住民の4分の3の同意必要
竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は「マンションの敷地内を有料駐輪場に。どんな問題が想定されるか」と以下のような質問が寄せられた。【質問】 私の住むマンションは駅に近いため、周辺地区から通勤す…
2012.10.01 07:00
週刊ポスト
「ミス東大」候補・林詩遥子さん 元々は東京芸大志望だった
東大生には可愛い子がいない、というのも今は昔――。昨今は才色兼備、綺麗でオシャレな美女が、駒場や本郷のキャンバスを颯爽と歩く時代なのだ。 そんな折、11月25日(日)の第63回駒…
2012.10.01 07:00
週刊ポスト
節約のプロ「欲しいなと思ったらまずレンタルできないか探す」
今は「買って使う」より「借りて使う」時代。レンタルを生活に取り入れる方法は、新しい節約方法として注目されている。 例えば、ビデオカメラ『SONY ハンディカムHDR-CX180』、購入価格は3万9480円だが、レンタ…
2012.10.01 07:00
女性セブン
大流行中の糖質オフダイエット「体によくない」は本当か検証
ご飯やパン、麺類やいも類、ケーキなど糖質を含む食べ物を控えるだけで、あとは焼き肉も唐揚げもお酒も、食べ放題・飲み放題。しかも運動もしなくていいのに、みるみるやせていく。 そんな手軽さが受けて大流行…
2012.10.01 07:00
女性セブン
トピックス
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送
NEWSポストセブン
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
《大相撲「番付崩壊時代のカレンダー」はつらいよ》2025年は1月に引退の照ノ富士が4月まで連続登場の“困った事態”に 来年は大の里・豊昇龍の2横綱体制で安泰か 表紙や売り場の置き位置にも変化が
NEWSポストセブン
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン
【追悼】仲代達矢さんが明かしていた“最大のライバル”の存在 「人の10倍努力」して演劇に人生を捧げた名優の肉声
週刊ポスト
《ポスターに謎の“バツ印”》「『キャー』と悲鳴が…」「現場にドバッと血のあと」ライブハウス開店待ちの女性シンガーを “黒づくめの男”が襲撃 状況証拠が示唆する犯行の計画性
NEWSポストセブン
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト