ライフ一覧/1527ページ

実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

室伏選手実母の生活保護問題「河本氏とは違う」とリスク専門家
室伏選手実母の生活保護問題「河本氏とは違う」とリスク専門家
 生活保護受給をめぐっては家族の扶養義務が議論の的となるが、最近はいささか極端に流れやすい“空気”もあるようだ。室伏広治選手に浮上した問題について、リスクヘッジ代表取締役の田中辰巳氏が指摘する。 * …
2012.08.30 07:00
NEWSポストセブン
ワキ毛自慢の36才男性 選手のワキ毛目的でロンドン五輪観戦
ワキ毛自慢の36才男性 選手のワキ毛目的でロンドン五輪観戦
 どんな人間だってひとつくらいは取り柄があるものだが、それがワキ毛だというのは、神奈川県在住の専業主婦Nさん(40才)の夫(36才)。なんとも、トホホな夫のワキ毛エピソードをNさんが披露する。 * * *…
2012.08.30 07:00
女性セブン
山路徹氏 2匹の飼い猫が苦手だという女性とはつきあえない
山路徹氏 2匹の飼い猫が苦手だという女性とはつきあえない
 数々の修羅場をくぐりぬけてきた山路徹さん(50才)が読者のお悩みにズバリ回答。バカダンナの目線から、夫婦の問題に切りこんでいきます。【質問】 夫がペットショップでトイプードルにひと目惚れしたらしく、…
2012.08.29 16:01
女性セブン
女性の薄毛 「20代でも育毛剤をおすすめ」と毛髪診断士
女性の薄毛 「20代でも育毛剤をおすすめ」と毛髪診断士
 女性の頭髪の悩みというと、更年期を過ぎてからのものというイメージが強いが、必ずしもそうではないという。ヘアサロン『AMATA』オーナーで、毛髪診断士の美香さんはこう話す。「20代でもストレスなどが原因で、…
2012.08.29 16:01
女性セブン
まつ毛美人1位は中国 ケア不足の日本女子は“ブスまつ毛”
まつ毛美人1位は中国 ケア不足の日本女子は“ブスまつ毛”
 先日当サイトで「まつ毛の負担調査」について取り上げた『まつ毛ソリューションプロジェクト』の新調査で、「アジア人の中で日本人が最も『ブスまつ毛』!?」というデータが発表された。 日本・韓国・中国在住の1…
2012.08.29 16:00
NEWSポストセブン
3歳の犬は人間ならアラサー 他の犬と遊ばなくても心配無用
3歳の犬は人間ならアラサー 他の犬と遊ばなくても心配無用
 西川文二氏は、1957年生まれ。主宰するCan! Do! Pet Dog Schoolで科学的な理論に基づく犬のしつけを指導している。その西川氏が、飼い犬の「遊び方」について解説する。 * * * 先日、大学時代からの友人に…
2012.08.29 16:00
週刊ポスト
バブル世代の池井戸潤氏「僕らは団塊世代が鬱陶しかった」
バブル世代の池井戸潤氏「僕らは団塊世代が鬱陶しかった」
【著者に訊け】池井戸潤/著『ロスジェネの逆襲』(ダイヤモンド社/1575円) 人は生まれる時代を選べない。また隣の芝生は青いともいい、例えば酒の肴にもってこいなのが世代論だ。「要は血液型と同じですよ。彼…
2012.08.29 16:00
週刊ポスト
天才的な“音楽家脳”は遺伝と環境の相互作用により作られる
天才的な“音楽家脳”は遺伝と環境の相互作用により作られる
「天才」と言われる人は「特殊脳」を持つことがあると語るのは、『ホンマでっか!?TV』でお馴染みの脳科学者・澤口俊之氏。ここでは、音楽界の天才の中でも筆頭に挙げられるであろうモーツァルトの脳を、脳科学的観…
2012.08.29 15:59
女性セブン
【風水:恋愛編】風呂掃除が重要。交際申込は17~19時が◎
【風水:恋愛編】風呂掃除が重要。交際申込は17~19時が◎
 主婦やOLに人気の風水。男性の中には「しょせんは占いみたいなものだろう」と疑問を抱く人も多い。だがビジネスマンこそ身につけたい風水の基本もある。現代風水師で九州風水研究所を主宰する未知氏が伝授する。…
2012.08.29 07:01
週刊ポスト
ソフトバンク契約者数3000万件突破 iPhone好調継続の理由
ソフトバンク契約者数3000万件突破 iPhone好調継続の理由
ソフトバンクモバイルの契約者数が、8月11日に3000万人を突破。同社社長の孫正義氏は、ツイッター上で「ソフトバンクモバイルの契約者が累計3000万人を突破しました。ボーダフォンJAPANの買収時点から約2倍の契約者…
2012.08.29 07:00
NEWSポストセブン
駒井千佳子 韓国でたるみ治療体験も連続する激痛に全身脂汗
駒井千佳子 韓国でたるみ治療体験も連続する激痛に全身脂汗
『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)などで芸能レポーターとして活躍中の駒井千佳子さん(46才)が、韓国で最新たるみ治療を受けた。 駒井さんが体験したのは、メスを使用しないで、『ウルセラ』という機械を使…
2012.08.29 07:00
女性セブン
Perfumeのハイテクすぎるライブがとにかくスゴイとの噂
Perfumeのハイテクすぎるライブがとにかくスゴイとの噂
『メルマガNEWSポストセブン』では、ビートたけし、勝谷誠彦、吉田豪ほかの豪華執筆陣にくわえ、ガジェット情報も充実。インターネット関連のニュースサイトでいま最も注目を浴びる『Gizmodo Japan』がお届けするガ…
2012.08.29 07:00
NEWSポストセブン
日本に5、6人しかいない技術をもつ美容院にはネコが3匹いる
日本に5、6人しかいない技術をもつ美容院にはネコが3匹いる
 阪急神戸本線武庫之荘駅から徒歩5分、大井戸公園を臨む住宅街にあるこのサロンは、3匹の看板猫、ルチル(白の三毛猫)、チロル(黒)、モナカ(茶の三毛猫)が出迎えてくれる猫好きにはたまらないサロン。3匹はカ…
2012.08.28 16:02
女性セブン
良い筋肉作るにはまず水飲むべき 豆腐、レモン、鮭も効果的
良い筋肉作るにはまず水飲むべき 豆腐、レモン、鮭も効果的
 しなやかな筋肉を作るには、運動+筋肉の素になる良質なたんぱく質をまめに摂取することが大切。体内蓄積できず過剰摂取分は尿として排出されるからだ。「1食で摂ろうとせず毎食摂るのが効果的。ヨーグルトや牛乳…
2012.08.28 16:01
女性セブン
小学館ノンフィクション大賞 受賞者・山口由美氏の言葉掲載
小学館ノンフィクション大賞 受賞者・山口由美氏の言葉掲載
 去る7月23日、第19回小学館ノンフィクション大賞が発表された。圧倒的な支持を集めて大賞(賞金500万円)を受賞したのは、ノンフィクションライターの山口由美氏の『R130‐#34 封印された写真─ユージン・スミスの「…
2012.08.28 16:00
週刊ポスト

トピックス

今季から選手活動を休止することを発表したカーリング女子の本橋麻里(Xより)
《日本が変わってきてますね》ロコ・ソラーレ本橋麻里氏がSNSで参院選投票を促す理由 講演する機会が増えて…支持政党を「推し」と呼ぶ若者にも見解
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン
失言後に記者会見を開いた自民党の鶴保庸介氏(時事通信フォト)
「運のいいことに…」「卒業証書チラ見せ」…失言や騒動で謝罪した政治家たちの実例に学ぶ“やっちゃいけない謝り方”
NEWSポストセブン
球種構成に明らかな変化が(時事通信フォト)
大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト
参議院選挙に向けてある動きが起こっている(時事通信フォト)
《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
場所前には苦悩も明かしていた新横綱・大の里
新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン