ライフ一覧/1704ページ

実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

「太っちゃった」と他人事的に言うのはダメ、自分が太らせた
「太っちゃった」と他人事的に言うのはダメ、自分が太らせた
中学校の体育教師だった菊池和子さん(77)が50年にわたって指導している"きくち体操"はほかの体操やエクササイズとはまったく異なる。自分の体に意識を向ける。ていねいに動かす。たったそれだけの、とてもシンプ…
2011.10.01 16:00
女性セブン
コンタクトレンズ 15年超使った人が違和感訴えるケース多発
コンタクトレンズ 15年超使った人が違和感訴えるケース多発
目を潤すための水分(涙)は加齢にともない減少する。その水分をキープするはずの油分も不足気味に…。ショボショボしたり目を開けにくい人は、まずドライアイを疑ってほしい。特に40代はドライアイが増える年代だと…
2011.10.01 16:00
女性セブン
女子大生がブログで不倫暴露 オヤジのリスク回避法を伝授
女子大生がブログで不倫暴露 オヤジのリスク回避法を伝授
 大人力コラムニスト・石原壮一郎氏の「ニュースから学ぶ大人力」、今回は全中年男性が震え上がった、あの騒動から学びます。 * * * 若い女性とよろしくやってる不倫オヤジのみなさんは、背筋が凍りついた…
2011.10.01 16:00
NEWSポストセブン
食が細い子供も喜んで食べてくれる特製お子さまランチレシピ
食が細い子供も喜んで食べてくれる特製お子さまランチレシピ
 女性セブン本誌で好評連載していたマンガ『澤飯家のごはんは息子の光がつくっている。』に登場したレシピや、毎日の料理をよりおいしくするヒントを紹介します。 * * * 2才の妹…
2011.10.01 16:00
女性セブン
鎌倉三代将軍源実朝 二日酔い回避に緑茶飲んでいたとの記述
鎌倉三代将軍源実朝 二日酔い回避に緑茶飲んでいたとの記述
 遣唐使や遣隋使がもたらし、江戸時代の煎茶開発を経て、食習慣に根づいた緑茶。その背景には古来から囁かれてきた医学的な効用が見え隠れする。昔は薬として、今では健康維持に良い嗜好品として、時代を超えて広…
2011.10.01 16:00
週刊ポスト
岩手の食材をテーマにした居酒屋が復興目指して急遽オープン
岩手の食材をテーマにした居酒屋が復興目指して急遽オープン
 ご当地料理の中でも、今年特に注目したいのが、東北の名物料理。……というわけで、雑誌『料理王国』誌の元編集長・土田美登世氏がセレクトした『岩・VINO(ガンヴィーノ)』(東京・青…
2011.10.01 07:00
週刊ポスト
東日本大震災 現場で奮闘した医師たちの感動ドキュメント
東日本大震災 現場で奮闘した医師たちの感動ドキュメント
【書評】『救命 東日本大震災、医師たちの奮闘』(海堂尊 監修/新潮社/1575円) * * * 記憶に新しい東日本大震災だが、自身も被災しなおかつ現場に駆けつけ医療行為にあたった医師らの言葉は、映像ではわ…
2011.10.01 07:00
週刊ポスト
48才主婦 息子の友達17才サッカー部員に“男”を感じる
48才主婦 息子の友達17才サッカー部員に“男”を感じる
眼中になかったはずの彼の意外な行動や、冷めてしまったと思っていた夫からのやさしい言葉にときめいてしまう。そんな「ときめく40代女性」。ここでは48才・山形県在住の専業主婦・Fさんの告白を聞いてみよう。夫は…
2011.09.30 16:00
女性セブン
年上と結婚する女 経済力低い同世代男と結婚しての苦労が嫌
年上と結婚する女 経済力低い同世代男と結婚しての苦労が嫌
45才年下の女性と結婚した加藤茶(68)を筆頭に、22才差の堺正章(65)、35才差の寺田農(68)など、最近有名人が次々と超年下女性と再婚や再々婚を果たしている。年上夫を選んだ女性たちは、いったいどこに魅力を…
2011.09.30 16:00
女性セブン
みうらじゅん 葬儀は人生最大イベントと“3D 遺影”考案
みうらじゅん 葬儀は人生最大イベントと“3D 遺影”考案
みうらじゅん氏は、1958年京都生まれ。イラストレーター、エッセイスト、ミュージシャン、ラジオDJなど幅広いジャンルで活躍。1997年「マイブーム」で流行語大賞受賞。仏教への造詣が深く、『見仏記』『マイ仏教』な…
2011.09.30 16:00
週刊ポスト
親族以外が墓管理する「永代供養」 心配な人に弁護士が助言
親族以外が墓管理する「永代供養」 心配な人に弁護士が助言
 竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は「一人暮らしの母が永代供養を希望しているのですが」と以下のような質問が寄せられた。【質問】 お寺や霊園を運営する宗教法人が、親族に代わって墓や位牌を管理する…
2011.09.30 16:00
週刊ポスト
今夏の家庭の節電量は前年比-1.9% 前年比増の地域もあり
今夏の家庭の節電量は前年比-1.9% 前年比増の地域もあり
 マイナス15%の節電が目標とされた今年の夏。スイッチをこまめに消し、冷蔵庫の中身を減らし、エアコンも極力我慢などなど、そんな節電で乗り切った家庭も多いはず。しかし、実際に家庭が節電していた量は、驚く…
2011.09.30 16:00
女性セブン
堅実&したたかなイマドキ女子 55.7%は肉食系と自己診断
堅実&したたかなイマドキ女子 55.7%は肉食系と自己診断
 化粧品メーカーのマンダムは9月27日、ヘアメイクブランド「ルシード エル」のマーケティング調査結果を発表した。全国の20代女性207名を対象としたインターネットリサーチでは、「堅実&したたか」な"イマドキ女…
2011.09.30 16:00
NEWSポストセブン
住宅ローンの借り換え 金利差0.5%以下で効果ある場合も
住宅ローンの借り換え 金利差0.5%以下で効果ある場合も
 ローンを払えず、マイホームを手放す人が増えている。さらに、景気の低迷に加え、復興増税も検討され、家計への負担が重くのしかかってきそう。そこで賢くローンを返済するために効果的なのが「借り換え」だ。「…
2011.09.30 07:00
女性セブン
来年90歳 「ゲゲゲ」の水木しげるが答える人生論が登場
来年90歳 「ゲゲゲ」の水木しげるが答える人生論が登場
【書評】『水木さんの「毎日を生きる」』(水木しげる/角川SSC新書/819円) * * * ご存じ『ゲゲゲの鬼太郎』の作者が、自身の経験をもとに編者の質問に"飄々と"答える人生論。自由に眠れる幸せ、50歳位では…
2011.09.30 07:00
週刊ポスト

トピックス

デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン