ライフ一覧/504ページ

実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

薄毛対策・真実Q&A 海藻は髪にいいの? 整髪料は?
薄毛対策・真実Q&A 海藻は髪にいいの? 整髪料は?
 気になりつつも口に出せなかった夫の薄毛。とはいえ、なんとか食い止めたい思いも…。そこで、何か対策はないものだろうかと思い立ち、薄毛の専門家・『アデランス』の研究開発部次長の伊藤憲男さんにQ&Aをぶ…
2019.11.13 16:00
女性セブン
認知症になる人にはどんな特徴がある?
認知症になりやすい人の口癖「最近の奴らは」「疲れたよ」
 特効薬のない「新たな国民病」である認知症だが、毎年の健康診断だけでは対応が遅れるリスクがある。そこで注目したいのが、日々の「口癖」だ。 認知症になりやすい人の性格的特徴について、日本でも研究が進め…
2019.11.13 16:00
週刊ポスト
ちゃんと舌の両側で味わってる?
口の片側で噛むと味がぼやける→脳梗塞を発症していた例も
 重大疾患を早期に発見・治療するには、自分自身が「五感の異変」にいち早く気付くことが大切だ。 すでに重大疾患が進行し始めている“前触れ”が、五感の一つ“味覚”の変化として表われるケースも多い。東北大学名…
2019.11.13 07:00
週刊ポスト
薄毛予防にはシャンプーが大切、効果的なケア方法
薄毛予防にはシャンプーが大切、効果的なケア方法
 日に日に髪が薄くなり、その変貌になんと声をかけたらいいかわからなかった夫の頭髪…。本人の心を慮って、なかなか具体的な対策を言い出せなかったがどうしても気になるもの。そこで今回は、薄毛予防方法について…
2019.11.13 07:00
女性セブン
金賞受賞ワイナリーが紹介、この秋飲むべき国産ワインとは?
金賞受賞ワイナリーが紹介、この秋飲むべき国産ワインとは?
 今年9月、日本ワインの最高峰を決める「日本ワインコンクール2019」の表彰式と公開テイスティングが山梨県で開催された。この“日本ワイン”は、“国産ワイン”とは違う。 国産ワイン(国内製造ワイン)は、「日本国…
2019.11.13 07:00
女性セブン
微量の採血で分かるアンプロシア社の検査キット
遅延型フードアレルギー、健康志向や食べ過ぎでなることも
 アレルギーを持つ人は、その症状による不調はもちろん、「そんなアレルギーあるの?」と、なかなか理解されないレアケースが多いことも悩みの1つ。その上、アレルギーの多様化は急速に進み、すでに国民の2人に1人…
2019.11.13 07:00
女性セブン
「若い者には負けない」を口にすれば認知症遠ざける可能性も
「若い者には負けない」を口にすれば認知症遠ざける可能性も
「アレだよ、アレ」──何気なく使っているフレーズがあなたの脳の衰えを加速させているリスクがある。特効薬のない「新たな国民病」である認知症だが、毎年の健康診断だけでは対応が遅れるリスクがある。そこで注目…
2019.11.12 16:00
週刊ポスト
“泣ける絵本”おすすめの3冊を紹介(写真/アフロ)
涙の専門家“なみだ先生”がオススメする「泣ける絵本」3選
 ストレスをため込み、人前で涙を見せるのが恥ずかしい現代人は、素直に泣けない場合が多い。しかし、人は涙を流すと、戦闘モードである交感神経からリラックスモードの副交感神経にスイッチが切り替わるという。…
2019.11.12 16:00
女性セブン
食中毒で有名な寄生虫「アニサキス」はアレルギーも引き起こす(写真/アフロ)
アニサキスは除菌しても残る、抗原でアレルギーになることも
 生のイカや魚に寄生し、猛烈な腹痛や吐き気などを引き起こす食中毒の原因である「アニサキス」に細心の注意を払っている人も多いだろう。だが、アニサキスを除去しても、「アニサキスアレルギー」になってしまう…
2019.11.12 16:00
女性セブン
進化する増毛(写真/アフロ)
増毛法は使い始めると馴染むもの、眼鏡と同様に体の一部に
 いつの間にか変わってしまった夫の容姿。日に日に髪が薄くなり、その変貌になんと声をかけたらいいやら……。そんな妻の“気遣い”に密かに傷ついている夫もいるらしい。気になる男の薄毛について調べてみた。 まず…
2019.11.12 16:00
女性セブン
セミナーで行われる“泣き言セラピー”はひと言弱音を書き出し、参加者全員でシェアする。書いて客観視することが大事(イラスト/やまなかゆうこ)
「なみだ先生」が教える泣ける作品、鉄拳・振り子や永遠の0他
 人前で涙を見せることがほとんどない現代人。年をとればとるほど、素直に泣けない場合が多い。そんな現代人に、積極的に涙を流すことで健康になる「涙活」を勧めるのは“なみだ先生”こと感涙療法士の吉田英史さん…
2019.11.12 07:00
女性セブン
男性型脱毛症はもはや薬で解消できるもの、市場も拡大中
男性型脱毛症はもはや薬で解消できるもの、市場も拡大中
 最近、CMなどでよく耳にする「AGA」とは、前頭部と頭頂部に多く認められる男性型脱毛症のこと。『Dクリニック東京』院長・小林一広さんはこう語る。「男性ホルモンのテストステロンが、加齢に伴いジヒドロテスト…
2019.11.12 07:00
女性セブン
ちゃんと舌の両側で味わってる?
甘味感じ難い人は心筋梗塞、塩味分からぬ人は脳血管障害の恐れ
 重大疾患を早期に発見・治療し、命を守るためには、自分自身が「五感の異変」にいち早く気付くことが大切だ。しかし、健康診断に味覚の検査はない。食べ物の味に何となく違和感があっても、「気のせいかもしれな…
2019.11.12 07:00
週刊ポスト
「擦り傷にかさぶた」は昔の話(写真/PIXTA)
絆創膏で傷は治る? マウスウオッシュは虫歯予防になる?
 全国のドラッグストアの総売上高は年々伸び続け、2018年には7兆円を突破。今や日本人の生活に欠かせない存在となっている。しかし、あらゆる薬が容易に手に入るからこそ、その効果は言ってみれば玉石混交ともいえ…
2019.11.12 07:00
女性セブン
【プレゼント】汚れ落とし・保革・ツヤ出し皮革用ローション
【プレゼント】汚れ落とし・保革・ツヤ出し皮革用ローション
 靴クリームと靴用品メーカーの株式会社コロンブスでは汚れ落とし・保革・ツヤ出しの3つの効果を1本で可能にする皮革用ローション『オールインワンレザーセラム シャイン』と『オールインワンレザーセラム モイス…
2019.11.11 16:00
週刊ポスト

トピックス

還暦を過ぎて息子が誕生した船越英一郎
《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン
ここ数日、X(旧Twitter)で下着ディズニー」という言葉波紋を呼んでいる
《白シャツも脱いで胸元あらわに》グラビア活動女性の「下着ディズニー」投稿が物議…オリエンタルランドが回答「個別の事象についてお答えしておりません」「公序良俗に反するような服装の場合は入園をお断り」
NEWSポストセブン
志穂美悦子さん
《事実上の別居状態》長渕剛が40歳年下美女と接近も「離婚しない」妻・志穂美悦子の“揺るぎない覚悟と肉体”「パンパンな上腕二頭筋に鋼のような腹筋」「強靭な肉体に健全な精神」 
NEWSポストセブン
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《還暦で正社員として転職》ビッグダディがビル清掃バイトを8月末で退職、林下家5人目のコンビニ店員に転身「9月から次男と期間限定同居」のさすらい人生
NEWSポストセブン
大阪・関西万博を訪問された佳子さま(2025年8月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA)
《日帰り弾丸旅行を満喫》佳子さま、大阪・関西万博を初訪問 輪島塗の地球儀をご覧になった際には被災した職人に気遣われる場面も 
女性セブン
鷲谷は田中のメジャーでの活躍を目の当たりにして、自身もメジャー挑戦を決意した
【日米通算200勝に王手】巨人・田中将大より“一足先にメジャー挑戦”した駒大苫小牧の同級生が贈るエール「やっぱり将大はすごいです。孤高の存在です」
NEWSポストセブン
侵入したクマ
《都内を襲うクマ被害》「筋肉が凄い、犬と全然違う」駐車場で目撃した“疾走する熊の恐怖”、行政は「檻を2基設置、駆除などを視野に対応」
NEWSポストセブン
山田和利・裕貴父子
山田裕貴の父、元中日・山田和利さんが死去 元同僚が明かす「息子のことを周囲に自慢して回らなかった理由」 口数が少なく「真面目で群れない人だった」の人物評
NEWSポストセブン
8月27日早朝、谷本将志容疑者の居室で家宅捜索が行われた(右:共同通信)
《4畳半の居室に“2柱の位牌”》「300万円の自己破産を手伝った」谷本将司容疑者の勤務先社長が明かしていた“不可解な素顔”「飲みに行っても1次会で帰るタイプ」
NEWSポストセブン
国内未承認の危険ドラッグ「エトミデート」が沖縄で蔓延している(時事通信フォト/TikTokより)
《沖縄で広がる“ゾンビタバコ”》「うつろな目、手足は痙攣し、奇声を上げ…」指定薬物「エトミデート」が若者に蔓延する深刻な実態「バイ(売買)の話が不良連中に回っていた」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(時事通信フォト)
【美しい!と称賛】佳子さま “3着目のドットワンピ”に絶賛の声 モード誌スタイリストが解説「セブンティーズな着こなしで、万博と皇室の“歴史”を表現されたのでは」
NEWSポストセブン
騒動から2ヶ月が経ったが…(時事通信フォト)
《正直、ショックだよ》国分太一のコンプラ違反でTOKIO解散に長瀬智也が漏らしていたリアルな“本音”
NEWSポストセブン