ビジネス一覧/286ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

30年使える世界から注文殺到の銅製じょうろ 2万2680円
丹精込めた盆栽や、ベランダガーデニングの水やりに欠かせないじょうろ。一家に1台はありそうな品だが、今回紹介するのは、世界中から注文が殺到している銅製のじょうろ「根岸産業 銅製竿長如雨露」だ。作ってい…
2015.08.26 07:00
女性セブン

元切り下げ等中国リスクに動じず株価上昇が見込める日本株は
8月11日から3日連続となった中国政府による「人民元切り下げ」ショックで、ニューヨークダウは一時200ドル超も急落するなど世界的な株安が起きた。日経平均も一時は300円超の急落を見せた。 その急落時の個別銘…
2015.08.25 16:00
週刊ポスト

百貨店のクレカ 高還元率でお得なカードは2枚持ちが裏ワザ
百貨店のクレジットカードは多数あるが、どのカードがお得なのだろうか。高還元率のカードと、そのお得な使い方を消費生活評論家の岩田昭男さんに聞きました。 * * * さまざまある百貨店のクレジットカー…
2015.08.25 11:00
女性セブン

企業とLGBT 迅速対応が新たなビジネスチャンス生む可能性も
多様な人材を積極的に活用しようと「ダイバーシティ戦略」を掲げ、女性や外国人の積極登用を進める企業は増えている。しかし、いまだに対応が遅れているのが、「LGBT」と呼ばれる性的マイノリティー(少数者)の…
2015.08.25 07:00
NEWSポストセブン

男性CA 機内で驚かれるも男性客からガッカリされることも
ANAのCAは、全社合わせて約7000人いるという。そんな、日本最大級の“女の園”で働く男性CAたちがいる。「男性CAはめずらしくて機内で驚かれます。“なーんだ”と、男性のお客様にガッカリされてしまうことも(笑い)…
2015.08.25 07:00
女性セブン

方向性見えにくい為替相場 バイナリーに活路見出す投資家も
今年の夏は、為替市場でも方向性の見えにくい相場が続いている。7月にはギリシャのユーロ離脱問題や中国の上海株式市場の下落、8月に入っても中国人民元の切り下げなど、株式市場のみならず為替市場にも大きな影…
2015.08.24 16:00
NEWSポストセブン

インドの日本車市場に障壁 「中国ほどは期待できず」と識者
中国経済の減速に加え、天津で起きた爆発事故の影響で工場の操業停止など打撃を受けている日本の自動車メーカー。「中国の自動車市場は、成熟化や競争激化によってただでさえ生産調整を迫られていた。もはや、か…
2015.08.24 07:00
NEWSポストセブン

話題のJPX日経400 構成銘柄入替えでクックパッド注目集める
日本株の中でも、特に市場関係者の注目を集めているのが「JPX日経インデックス400」に採用された銘柄である。 JPX日経400とは昨年1月、日本取引所グループ、東証、日経新聞が算出を開始した株式指数。銘柄の採用…
2015.08.24 07:00
週刊ポスト

【日本株週間見通し】今回の下げがセリングクライマックスか
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の8月17日~8月21日の動きを振り返りつつ、8月24日~8月28日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は大幅に下落。週末には節目の2万円を…
2015.08.23 16:00
NEWSポストセブン

【ドル円週間見通し】米利上げ時期9月から後退の見方強まる
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が8月24日~8月28日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円はもみ合いか。中国本土株の下落や欧米株安を嫌気して、9月利上げの思惑はやや後…
2015.08.23 16:00
NEWSポストセブン

10時間充電で60km走行可能なオート三輪 販売前から注文殺到
戦後の復興期に流行したオート三輪が電気駆動に姿を変え、平成の街を疾走する──。神奈川県川崎市のベンチャー企業「日本エレクトライク」は今年6月、国土交通省の型式認定を取得。国内では19年ぶり16番目となる自…
2015.08.23 07:00
週刊ポスト

コンビニドラッグ店が拡大 食品や日用品の安売り販売に苦慮
全国に約5万店が点在し、10兆円超の巨大市場に膨れ上がるコンビニエンスストア。近年は生鮮食品や淹れたてコーヒーなど商品の幅を広げることで、スーパーマーケット、ファストフード店といった他業態の需要まで取…
2015.08.23 07:00
NEWSポストセブン

スマホからその場で印刷できる超小型「携帯プリンター」が人気
いまや写真を撮るならスマートフォンという人が多いだろう。スマホのカメラを利用している15~39歳の男女に保存している写真枚数を聞いたところ、平均で976枚、最も多い15~19歳女性では平均1715枚にのぼっていた…
2015.08.22 07:00
NEWSポストセブン

『日経平均は3万円を超える!』投資プロ集団 高値継続予想
8月17日午前、今年4~6月期のGDP(速報値)が「マイナス1.6%(年率)」と発表され、昨年7~9月期以来のマイナス成長となった。 ところがその日、日経平均株価は下がるどころか前日から約100円高の2万620円の終…
2015.08.21 07:00
週刊ポスト

住宅取得等資金の贈与税非課税枠 来年以降の増減に注意必要
使途が限定される代わりに非課税となる枠が大きく広がる得する贈与のうちのひとつ、昨年12月31日までが適用期限だった「住宅取得等資金の贈与税の非課税」制度が、2015年度税制改正で期間が2019年6月30日まで延長…
2015.08.20 16:00
週刊ポスト
トピックス

「夜更けまで嬌声が…」中村芝翫、「別れた」愛人Aさんと“実家で誕生日パーティー”を開催…三田寛子をハラハラさせる「またくっついた疑惑」の実情
NEWSポストセブン

安倍昭恵夫人に「出馬待望論」が浮上するワケ 背景にある地元・山口と国政での「旧安倍派」の苦境
NEWSポストセブン

《秘話》遠野なぎこさんの自宅に届いていた「たくさんのファンレター」元所属事務所の関係者はその光景に胸を痛め…45年の生涯を貫いた“信念”
週刊ポスト

《進次郎氏のほうが不評だった》江藤前農水相の地元で自民大敗の“本当の元凶”「小泉進次郎さんに比べたら、江藤さんの『コメ買ったことない』失言なんてかわいいもん」
週刊ポスト

水原一平の賭博スキャンダルを描くドラマが「実現間近」…大谷翔平サイドが恐れる「実名での映像化」、注目される「日本での公開可能性」
週刊ポスト

女子ゴルフ「トリプルボギー不倫」に重大新局面 浅井咲希がレギュラーツアーに今季初出場で懸念される“ニアミス” 前年優勝者・川崎春花の出場判断にも注目集まる
NEWSポストセブン

天皇皇后両陛下と愛子さま、爽やかコーデの23年 6年ぶりの須崎御用邸はブルー&ホワイトの装い ご静養先の駅でのお姿から愛子さまのご成長をたどる
女性セブン

《戦後80年》政治家・官僚・評論家が選ぶ「最高の総理」「最低の総理」ランキング 圧倒的に評価が高かったのは吉田茂氏、2位は田中角栄氏
週刊ポスト

南野陽子デビュー40周年記念ツアー初日に密着 当時の衣装と振り付けを再現「初めて曲を聞いた当時の思い出を重ねながら見ていただけると嬉しいです」
週刊ポスト

《28歳ギャルダンサーに“ケタミン密輸”疑い》SNSフォロワー10万人超えの君島かれん容疑者が逮捕 吐露していた“過去の過ち”「ガンジャで捕まりたかったな…」
NEWSポストセブン

反論を続ける中居正広氏に“体調不良説” 関係者が「確認事項などで連絡してもなかなか反応が得られない」と明かす
週刊ポスト

《全店舗で販売中止》「カビだらけで絶句…」スーパー「ライフ」自社ブランドのレトルトご飯「開封動画」が物議、本社が回答「念のため当該商品の販売を中止し、撤去いたしました」
NEWSポストセブン