ビジネス一覧/287ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

実体が何やら分からぬ「量的緩和」 実際は日銀の国債購入
日本銀行の「量的緩和政策」というフレーズをニュースでたびたび耳にするが、具体的には何の事だかよくわからない。何やら景気を良くするものといったイメージはあるが、その実態はどんなものなのか。経済学者で…
2015.08.20 07:00
週刊ポスト

相続税対策 都心のタワーマンション購入で評価額圧縮が可能
退職金を大事に残しておくなど、あまり散財をしてこなかった人は、現預金を貯めていることが意外と多い。そうした多額の現金を持っている人は、国税当局からしたら格好のターゲットになる。手元や銀行口座にある…
2015.08.20 07:00
週刊ポスト

マック復活への厳しい道筋 「物語のある味」を作り出せるか
不調のマクドナルドが打つべき手とはなにか。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が語る。 * * * 日本マクドナルドHDが2015年度12月期の中間決算を発表した。売上高は852億円と前年同期比29.5%減、…
2015.08.19 16:00
NEWSポストセブン

似鳥昭雄氏や宮内義彦氏 ノブレス・オブリージュで文化支援
億を稼ぐ経営者たち。高い買い物をしても使い切れる額ではない。海外では、社長が社会貢献活動をする例も多いが、日本でも多くの経営者は自らや家族のため以外の使い道も見出している。 ファーストリテイリング…
2015.08.19 11:00
週刊ポスト

トマトジュース夏の陣 王者カゴメを伊藤園とデルモンテ追撃
夏野菜を代表するトマト。その収穫期真っ盛りの今、好調な売れ行きを見せているのがトマトジュースだ。 トマトジュースが一大ブームを巻き起こしたのは、3年前の2012年。トマトに脂肪の燃焼を促進する成分が含ま…
2015.08.19 07:00
NEWSポストセブン

賢い株の始め方と裏ワザテクニックを資産アドバイザーが指南
貯金ではほとんど利息がつかない今の時代、株での資産運用を考えるのも手。魅力的な優待も増えているため、初心者にもぜひチャレンジして欲しいと資産アドバイザーの竹内拓也さんは言う。「私が初めて購入した株…
2015.08.19 07:00
女性セブン

経産省が促進する「着物出勤」 職場のトラブル増加は確実か
経済産業省がスーツの代わりに着物で出勤を促す「きものの日」の導入を検討しているという。 ノーネクタイでジャケットを着用しない夏の「クールビズスタイル」は定着した感があるが、果たして着物や浴衣は仕事…
2015.08.17 07:00
NEWSポストセブン

「合法的に脱税」できる職種 牛農家と5000万円以下の開業医
中央集権国家で少子高齢化が進むこの国では、何らかの「線引き」をして受益と負担を分けなければ国家が成り立たない以上、それを「必要悪」といわざるを得ない部分はある。しかしその「線引き」が、政治家や官僚…
2015.08.16 16:00
週刊ポスト

【日本株週間見通し】米利上げ 市場は圧倒的多数が9月を予想
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の8月10日~8月14日の動きを振り返りつつ、8月17日~8月21日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は波乱の展開となった。前週からのリ…
2015.08.16 16:00
NEWSポストセブン

【ドル円週間見通し】人民元相場に注目 米利上げ時期左右か
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が8月17日~8月21日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は堅調推移か。引き続き米利上げの9月実施を見極める展開となりそうだ。住宅着工…
2015.08.16 16:00
NEWSポストセブン

FRB前議長「量的緩和は理論的効果ないが現実に効果もった」
日銀による「量的緩和政策」で株価が上がっているといわれているが、それは本当なのだろうか。経済学者で投資家の小幡績氏が、量的緩和とは本当に効果があるのかについて解説する。 * * * 安倍政権の誕生…
2015.08.16 16:00
週刊ポスト

テレビ下請会社からコンテンツ配信強化のIT企業へ人材流出中
NHKをはじめ各社が「オンデマンド」事業に参入するなど放送と通信の融合が進んでいるように見えているが、現実には目に見えた成果が現れていない。この現状を変えるのは、外圧かもしれない。 9月2日から日本で動…
2015.08.16 07:00
週刊ポスト

肉に続く熟成魚ブーム 衛生管理わきまえない便乗店に懸念も
一定期間寝かせた肉を食べる「熟成肉」ブームが続いているが、今度は「熟成魚」を提供する寿司屋や海鮮居酒屋が人気となっている。 東京・銀座にある「鮨處やまだ」は、知る人ぞ知る熟成寿司の名店だ。 芸能界…
2015.08.15 16:00
NEWSポストセブン

カブトエビ飼育 夏休みの自由研究として未だ人気衰えぬ理由
夏休みの自由研究といえば、朝顔の観察日記や昆虫採集、ふだんは作れない大きな工作などさまざま。最近はLEDやロボット、ピカピカのどろだんごづくりも人気で時代は変わったと思わされるが、20年以上前に人気だっ…
2015.08.15 07:00
NEWSポストセブン

不動産「相場の2割引で購入するための超裏ワザ」を識者指南
首都圏では新築・中古を問わず、不動産価格が高騰を続けている。いわば不動産バブルともいえる状況下で、物件の適正価格を見極める“相場観”を身につけるのは難しい。 だが、公にはされない不動産仲介業者間の「…
2015.08.15 07:00
NEWSポストセブン
トピックス

「夜更けまで嬌声が…」中村芝翫、「別れた」愛人Aさんと“実家で誕生日パーティー”を開催…三田寛子をハラハラさせる「またくっついた疑惑」の実情
NEWSポストセブン

安倍昭恵夫人に「出馬待望論」が浮上するワケ 背景にある地元・山口と国政での「旧安倍派」の苦境
NEWSポストセブン

《秘話》遠野なぎこさんの自宅に届いていた「たくさんのファンレター」元所属事務所の関係者はその光景に胸を痛め…45年の生涯を貫いた“信念”
週刊ポスト

《進次郎氏のほうが不評だった》江藤前農水相の地元で自民大敗の“本当の元凶”「小泉進次郎さんに比べたら、江藤さんの『コメ買ったことない』失言なんてかわいいもん」
週刊ポスト

水原一平の賭博スキャンダルを描くドラマが「実現間近」…大谷翔平サイドが恐れる「実名での映像化」、注目される「日本での公開可能性」
週刊ポスト

女子ゴルフ「トリプルボギー不倫」に重大新局面 浅井咲希がレギュラーツアーに今季初出場で懸念される“ニアミス” 前年優勝者・川崎春花の出場判断にも注目集まる
NEWSポストセブン

天皇皇后両陛下と愛子さま、爽やかコーデの23年 6年ぶりの須崎御用邸はブルー&ホワイトの装い ご静養先の駅でのお姿から愛子さまのご成長をたどる
女性セブン

《戦後80年》政治家・官僚・評論家が選ぶ「最高の総理」「最低の総理」ランキング 圧倒的に評価が高かったのは吉田茂氏、2位は田中角栄氏
週刊ポスト

南野陽子デビュー40周年記念ツアー初日に密着 当時の衣装と振り付けを再現「初めて曲を聞いた当時の思い出を重ねながら見ていただけると嬉しいです」
週刊ポスト

《28歳ギャルダンサーに“ケタミン密輸”疑い》SNSフォロワー10万人超えの君島かれん容疑者が逮捕 吐露していた“過去の過ち”「ガンジャで捕まりたかったな…」
NEWSポストセブン

反論を続ける中居正広氏に“体調不良説” 関係者が「確認事項などで連絡してもなかなか反応が得られない」と明かす
週刊ポスト

《全店舗で販売中止》「カビだらけで絶句…」スーパー「ライフ」自社ブランドのレトルトご飯「開封動画」が物議、本社が回答「念のため当該商品の販売を中止し、撤去いたしました」
NEWSポストセブン