ビジネス一覧/383ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。
【日本株週間見通し】決算発表本格化で物色の流れも日替わり
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の5月7日~5月9日の動きを振り返りつつ、5月12日~5月16日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落。大型連休明けとなった日本株市…
2014.05.11 16:00
NEWSポストセブン
【ドル円週間見通し】ウクライナ情勢で円高警戒も下値限定的
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が、5月12日~5月16日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は、11日のウクライナの東南部での州の住民投票の結果を踏まえ、25日のウクラ…
2014.05.11 16:00
NEWSポストセブン
大学の学生募集広告 「抜群の就職率97%!」のカラクリとは
電車の中などで見かける受験者を募る大学の広告。描かれたバラ色の学園生活に「そんなわけないだろ」と、つっこみを入れた経験もあるだろう。作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が切り込む。 * * * 自…
2014.05.11 16:00
NEWSポストセブン
キリンが初めて「一番搾り」をフラッグシップとした戦略背景
1907年に「麒麟麦酒」としてスタートして100年あまり。長く業界首位を保ってきたキリンビールが、近年はアサヒビールに次ぐ「2位」が定位置になりつつある。その巻き返しの戦略として、「一番搾り」に徹底的に注…
2014.05.11 07:00
SAPIO
新発売の濃厚レモン飲料「ちょっと高くても買う」評価に自信
スムージーの流行など、ナチュラルテイストの飲み物が人気を集めている。作りたてのフレッシュな美味しさは格別だけど、ジューサーやブレンダーを洗うのは意外と手間がかかるし、外で…
2014.05.10 16:00
NEWSポストセブン
高須院長「プーチンは筋が通っている。今こそ仲良くすべき」
高須クリニックの高須克弥院長が、様々な出来事に自由な意見をぶつけるシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、ウクライナ情勢についてお話を訊きました。 * * *──新た…
2014.05.10 07:00
NEWSポストセブン
旅先の情報 スマホ普及と通信品質向上でリアルタイム発信へ
Facebookでみる家族や友人からの投稿のうち、「いいな」と思ったり他のユーザーと共有したいもののトップは「旅行中の写真」(75.5%)で、2位の「食べ物の写真」(53.9%)を大きく引き離している(JTB総合研究…
2014.05.09 16:00
NEWSポストセブン
香港輸出「伊達の純粋赤豚」現地平均6倍価格でも評判は上々
以前から、神戸牛や松坂牛などの和牛肉は海外でも人気が高い一方、豚肉は国内の消費のみというイメージが強かった。だが、独力で海外へ進出し、成果を収めつつある日本の豚肉がある。「厳しい努力を重ねて外国の…
2014.05.09 11:00
SAPIO
ヤマダ電機も業績回復 家電量販店の「ネット通販」対抗策は
消費増税前に冷蔵庫・エアコンなど大型家電が売れたことや、ウィンドウズXPのサポート終了に伴いパソコンの買い替え需要があったことなどが奏功し、家電量販店の業績が"回復基調"にある。 業界トップのヤマダ電…
2014.05.09 07:00
NEWSポストセブン
農業しないのに農地を手放さぬ「土地持ち非農家」の理由とは
TPP妥結が近くなり、とかく弱いと言われてきた日本の農業のためにどうやって関税を守るかという点に話題が集まりがちだ。しかし、本当は日本の農業は、総産出額が8兆5251億円(2012年)の規模を持つ巨大産業だ。…
2014.05.08 07:00
SAPIO
「モンスター新人」を特集したテレビ局の「歪んだ構造」分析
残業代を気にする「モンスター新人」の是非を問う声がネットで大きい。なぜ残業代を気にしてはいけないのか。コラムニスト・オバタカズユキ氏はそこにテレビの世界の歪んだ構造をみる。 * * * ここ最近、…
2014.05.07 16:00
NEWSポストセブン
88歳スーパーのCEO 「365日休みなし」で朝4時半頃起床する
80代になっても業界を牽引するトップランナーとして走り続ける経営者がいる。まだまだ現役を退くつもりはないという、スーパーマーケットチェーンを運営するライフコーポレーション代表取締役会長兼CEO(88)が生…
2014.05.07 11:00
週刊ポスト
資生堂魚谷氏とベネッセ原田氏 新天地で福掴むのはどちらか
化粧品メーカーとして140年以上の歴史を持つ資生堂は、この4月よりグローバルブランド「SHISEIDO」の強化に乗り出している。老舗の復権を担うのは、新社長に就任したばかりの魚谷雅彦氏(59)だ。 日本コカ・コ…
2014.05.07 07:00
NEWSポストセブン
「若者の保守化」は本当なのか 報道を疑問視する識者の考察
とかく若者は乱暴に括られがちだが、印象と実態が異なることもまた少なくない。作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が切り込む。 * * * 「若者」は「保守化」していると言われます。果たして、それは本…
2014.05.06 16:00
NEWSポストセブン
中性化目指し永久脱毛する若い男性が増加 女性より難易度高
むだ毛処理をする男性が増えている。ロンドン五輪の男子体操でドイツ選手がつるりとキレイな脇の下だったことが話題になったが、欧州で活躍する香川真司や本田圭佑らもむだ毛処理を明らかにするなどアスリートに…
2014.05.06 16:00
NEWSポストセブン
トピックス
《その服どこで買ったの?》衝撃チェンジ姿のジャスティン・ビーバー(31)が“眼球バキバキTシャツ”披露でファン困惑 裁判決着の前後で「ヒゲを剃る」発言も
NEWSポストセブン
《線路で子グマがスヤスヤ…数時間後にペシャンコに》県民が語る熊対策で自衛隊派遣の秋田の“実情”「『命がけでとったクリ』を売る女性も」
NEWSポストセブン
文化勲章受章者を招く茶会が皇居宮殿で開催 天皇皇后両陛下は王貞治氏と野球の話題で交流、愛子さまと佳子さまは野沢雅子氏に興味津々
女性セブン
「夫は体の原型がわからなくなるまで食い荒らされていた」空腹のヒグマが喰った夫、赤ん坊、雇い人…「異常に膨らんだ熊の胃から発見された内容物」
NEWSポストセブン
【天皇陛下とトランプ大統領の会見の裏で…】一部の記者が大統領専用車『ビースト』と自撮り、アメリカ側激怒であわや外交問題 宮内庁と外務省の連携ミスを指摘する声も
女性セブン
《BE:FIRST脱退の三山凌輝》出演予定のクマ被害テーマ「ネトフリ」作品、“現状”を鑑みて撮影延期か…復帰作が大ピンチに
NEWSポストセブン
【名古屋主婦殺害】長らく“未解決”として扱われてきた事件の大きな転機となった「丸刈り刑事」の登場 針を通すような緻密な捜査でたどり着いた「ソフトテニス部の名簿」
女性セブン
《世界ランキング急落》プロテニス・錦織圭、“下部大会”からの再出発する背景に不倫騒と選手生命の危機
NEWSポストセブン
《空腹でもないのに、ただただ人を襲い続けた》“モンスターベア”は捕獲して山へ帰してもまた戻ってくる…止めどない「熊害」の恐怖「顔面の半分を潰され、片目がボロり」
NEWSポストセブン
《金ピカパンツで空港に到着》カニエ・ウエストの妻が「ファッションを超える」アパレルブランド設立、現地報道は「元妻の“攻めすぎ下着”に勝負を挑む可能性」を示唆
NEWSポストセブン
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
「子どもの頃は1人だった…」「嫌いなのは母」クロスボウ家族殺害の野津英滉被告(28)が心理検査で見せた“家族への執着”、被害者の弟に漏らした「悪かった」の言葉
NEWSポストセブン