新着ニュース一覧/6311ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。
中国のファーストレディ彭麗媛はダライ・ラマの熱心なファン
11月、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が沖縄入りした。そのダライ・ラマ氏と、中国の次期最高指導者となる習近平氏の妻の知られざる因縁を、ジャーナリストの相馬勝氏がレポートする。 * * * …
2012.12.22 16:00
SAPIO
トンチン保険 日本未販売報道の日経新聞は誤りと生保関係者
最近一部で話題のトンチン保険は、保険料を一括で払い、満期に生存している人だけで元本と運用益を山分けする商品だ。扱っている国はフランスやオランダなど一部に限られている。 しかし、諦めるのはまだ早い。…
2012.12.22 16:00
週刊ポスト
帰省シーズン ふかわりょうが嵐山PAの黒ソフトクリーム絶賛
今やSA・PAは高速道路の休憩場所ではなく、行列の絶えない絶品グルメの宝庫。旅行やドライブ、年末年始の帰省時など、立ち寄って食べなきゃもったいない厳選フードをふかわりょうさん…
2012.12.22 16:00
女性セブン
【キャラビズム】最近の女性が忘れているのは……隠す魅力
アンドレ・キャラビ(Andre Calabuig)氏は、1927年フランス生まれの85歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』や『知らないと恥かく世界のマナー』(電子書籍)などの著書がある。日…
2012.12.22 16:00
NEWSポストセブン
永六輔 盆・彼岸の高速道路渋滞で日本人の信心の厚さわかる
<最後の死は、死者を覚えている人が誰もいなくなったとき>−−最新刊『永六輔のお話し供養』(小学館刊)には、そんな信念を持つ永六輔さん(79才)と親しかった著名人との交流秘話が描かれている。ミリオンセラー…
2012.12.22 07:01
女性セブン
ウォルフレン氏 安倍氏は旧来の自民と官僚の関係変えられぬ
『日本/権力構造の謎』や『人間を幸福にしない日本というシステム』の著者であるK.V.ウォルフレン氏は、改革を訴えて登場した民主党政権が結局のところ官僚らにイニシアティブをとられ、意のままに操られたと指摘…
2012.12.22 07:00
週刊ポスト
「カトパンの下着レシート公開は本人の仕込み」と現場の声
オリコン調べの好きな女子アナランキング、そして、週刊文春の好きな女子アナランキングで1位に輝いたフジテレビの「カトパン」こと加藤綾子アナ。現在、文句なしの局アナNo.1といえるカトパンの人気を放送作家で…
2012.12.22 07:00
NEWSポストセブン
高須院長 インドネシアの板野友美に「ホントいい娘だなあ」
高須クリニックの高須克弥院長が、世の中のさまざまな話題に対して縦横無尽に提言するシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、ツイッターで自由奔放につぶやいている高須院長の…
2012.12.22 07:00
NEWSポストセブン
河西智美他AKB卒業続出 背景に前田卒業と東京ドーム公演
AKB48の河西智美(21才)が17日、グループから卒業することを発表。「歌手としての道に行きたいと思った」と、26日にCDデビューするソロでの活動に専念すると語った。 河西以外にも、AKBでは最近、卒業、脱退す…
2012.12.22 07:00
NEWSポストセブン
橋下氏 石原氏との合流はインテリ層離れてもそれ以外を重視
国民の期待を集めたわりには「議席数54」の結果に終わった橋下徹・大阪市長が率いる日本維新の会。維新はなぜ大失速したのか。大阪都構想のブレーンを務めた古賀茂明(元経産官僚)、高橋洋一(元内閣参事官)、…
2012.12.22 07:00
週刊ポスト
2012年名言 郷ひろみ「彼女が僕の両親をいたわってくれる」
ロンドン五輪の日本人の活躍に、ビッグカップルの誕生、そして突然の訃報。この1年も多くの出来事に感動し、泣いた。そのなかで放たれた胸打つ言葉の数々から、郷ひろみ(57才)の名言を紹介します。「僕の両親も…
2012.12.22 07:00
女性セブン
玉置浩二 自宅で着替える妻典子に「C.C.ガールズ踊ってよ」
「ヘイ、ベイベェー! キレイだよ、抱きて~。オレの家に今日来ないッ」「やっぱり可愛いッ。このスタイルは外人だね。ナニジンだ?」 セレクトしたアンニュイなオリエンタルミュージ…
2012.12.22 07:00
週刊ポスト
安倍氏再登板でまず問われるのは以前放り出した政策の数々
2度目の総理登板を果たす安倍晋三氏。この新総理大臣は、5年前の退陣後から「政策的には間違ったことはしていない」(文藝春秋2008年2月号掲載の手記)と自己正当化し、退陣が国民生活にどんな影響を与えたかに頬…
2012.12.22 07:00
週刊ポスト
仕事がないサラリーマンがクリスマスを乗り切る、5つの方法
「世界一の歯車へ」を標榜するUst番組「ザ・サラリーマン」。その構成を務めるDJサエキング氏には、全国から「サラリーマン道」を極めようと思う者達から様々な相談が届く。今回の相談者は、電子部品メーカーに勤め…
2012.12.22 07:00
NEWSポストセブン
12月は為替が大きく動く月 ドル円の平均変動幅は5.4円にも
FX(外国為替証拠金取引)投資家にとって知っているとお得なのがアノマリー情報だ。アノマリーとは、論理的に説明できないものの、頻繁に繰り返される相場の法則。傾向、癖のこと。投資資情報会社の社長などを歴…
2012.12.22 07:00
トピックス
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援
女性セブン
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン