新着ニュース一覧/6351ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

厚労省の薬ネット販売禁止は安全性や健康損なう可能性指摘
厚労省の薬ネット販売禁止は安全性や健康損なう可能性指摘
 日本では、医師の処方箋がいらない一般用医薬品であってもインターネットで買うことができない。アメリカやヨーロッパなど多くの国で普通にできることが、なぜか日本では規制されてきた。その背景には既得権を手…
2012.10.18 16:00
SAPIO
ゴミ捨て場から拾ったゴミに現金 届けないと刑事罰の対象に
ゴミ捨て場から拾ったゴミに現金 届けないと刑事罰の対象に
 竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は「拾ったゴミから現金発見。どのような対応を取ればよいでしょう」と以下のような質問が寄せられた。【質問】 近所のゴミ捨て場にゴミを捨てに行ったら、書類袋や封筒…
2012.10.18 16:00
週刊ポスト
英国に日本語で書かれた禁止看板 「同胞のふるまい」に衝撃
英国に日本語で書かれた禁止看板 「同胞のふるまい」に衝撃
 NHK『きょうの料理』『あさイチ』などで人気の料理研究家、“ばぁば”こと鈴木登紀子さん(88才)。10日間ほど、スコットランドと湖水地方、コッツウォルズ、そしてロンドンを巡る旅をしていたという鈴木さんが、イ…
2012.10.18 16:00
女性セブン
4億円豪邸建てた加藤浩次 今でも山本圭一の復帰を待っている
4億円豪邸建てた加藤浩次 今でも山本圭一の復帰を待っている
 10月6日放送の『めちゃ×2イケてるッ!16周年だョ!全員集合 初心に戻れスペシャル』(フジテレビ系)で、購入したばかりの地上2階地下1階7LDKの大豪邸をテレビで披露したのは、極楽とんぼ・加藤浩次(43才)。 2…
2012.10.18 16:00
女性セブン
エジプト 値上げすると暴動起こるためパン価格30年据え置き
エジプト 値上げすると暴動起こるためパン価格30年据え置き
【書評】『現代エジプトを 知るための60章』(鈴木恵美 編著/明石書店/2100円)【評者】山内昌之(明治大学特任教授) エジプト人は、イメージと違って忍耐強く粘り強い人びとである。編者は、不公正な社会、低…
2012.10.18 16:00
週刊ポスト
人類のペニスは霊長類最長 日本人男性の平均は13センチ
人類のペニスは霊長類最長 日本人男性の平均は13センチ
 209以上の国・地域で放送されている世界最大級のドキュメンタリーチャンネルがディスカバリーチャンネル。日本でもケーブルテレビやCS放送で視聴することができるが、同番組が制作した『セックスと人体機能』が話…
2012.10.18 16:00
週刊ポスト
子供を注意しない親に限って管理責任と騒ぐモンスター患者
子供を注意しない親に限って管理責任と騒ぐモンスター患者
 教師に文句を言う“モンスターペアレンツ”という単語はもはや一般的になったが、それの“医療バージョン”とでもいうべき“モンスター患者”も全国で急増しているという。 そして、患者が子供の場合もそれは当てはま…
2012.10.18 07:01
週刊ポスト
松田聖子の再々婚相手は大地主の御曹司で先祖は殿様 超玉の輿
松田聖子の再々婚相手は大地主の御曹司で先祖は殿様 超玉の輿
 松田聖子(50才)が歯科医のA氏(49才)と今年6月に再々婚して約4か月が経つ。A氏は、慶応義塾大学医学部の准教授として、慶応病院に勤務する傍ら、週に1回、フジテレビの診療所で歯科検診も行っている。現在、ふ…
2012.10.18 07:00
女性セブン
中曽根康弘 初サミット経てレーガンやサッチャーに負けぬ自信
中曽根康弘 初サミット経てレーガンやサッチャーに負けぬ自信
 尖閣問題を始め、方向感を見失ったかのような日本の政治。最高権力者にはどのような覚悟が求められるのか。4年11か月に及ぶ長期政権を担った中曽根康弘元首相が“総理大臣の資質”について語る。――頻繁に総理大臣が…
2012.10.18 07:00
SAPIO
尼崎遺棄事件「電車のドアに挟まった」とのクレームが発端に
尼崎遺棄事件「電車のドアに挟まった」とのクレームが発端に
 容量約200リットルのドラム缶にコンクリート詰めされていたその遺体は、衣服はつけておらず、缶のカーブに沿うように折れ曲がった状態で発見された。死後約2か月と思われる遺体は腐敗が進み、左の肋骨3本とのど仏…
2012.10.18 07:00
女性セブン
ビートたけし『いいとも』出演 タモリとの楽屋裏秘話を披露
ビートたけし『いいとも』出演 タモリとの楽屋裏秘話を披露
『メルマガNEWSポストセブン』では、ビートたけし、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子…など、様々なジャンルで活躍する論客が時事批評を展開する。10月12日に配信された35号では、ビートたけし氏がBIG3の盟…
2012.10.18 07:00
NEWSポストセブン
「美人料理人」と称された37歳女性 ネットで叩かれ仕事影響
「美人料理人」と称された37歳女性 ネットで叩かれ仕事影響
「エゴサーチ」とは、自分の名前をグーグルなどの検索サイトで検索して、自分に対する評判を確かめる行為を指す。広義には、自分の所属する会社、同僚や家族、友人の名前や、仕事上の取引相手など、自分に関係する…
2012.10.18 07:00
週刊ポスト
西友の激安ダウン ブランドロゴまで徹底的にユニクロに対抗
西友の激安ダウン ブランドロゴまで徹底的にユニクロに対抗
 10月17日、西友が「史上最安値」と謳う3990円のダウンジャケットを全国約300店で一斉に販売し、今年も低価格を競うカジュアル衣料の秋冬商戦が本格化している。 西友が話題を呼んでいるのは、なにも価格だけでは…
2012.10.18 07:00
NEWSポストセブン
丸岡いずみアナ 仕事とられた同僚からの視線が重圧だった説も
丸岡いずみアナ 仕事とられた同僚からの視線が重圧だった説も
 アナウンサーが退社するケースが相次いでいる。しかし、日テレが大量離脱者を出したのには、「給与ダウン」より大きな原因がある。「報道記者の女子アナ化」である。 日テレは他の局に先駆け、ルックスがよく優…
2012.10.18 07:00
週刊ポスト
“違い”にこだわった福田康夫氏 やはり違いわかる人物だった
“違い”にこだわった福田康夫氏 やはり違いわかる人物だった
「私は自分自身を客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです」 首相退陣会見で記者にこう語りかけた福田康夫・元首相(76)が引退する。福田氏は、“違いのわかる男”としてその名を政界に残した。 元…
2012.10.18 07:00
週刊ポスト

トピックス

オーナーが出入りしていた店に貼られていた紙
「高級外車に乗り込んで…」岐阜・池田温泉旅館から“夜逃げ”したオーナーが直撃取材に見せた「怒りの表情」 委託していた町の職員も「現在もまだ旅館に入れない」と嘆き
NEWSポストセブン
記者の顔以外の一面を明かしてくれた川中さん
「夢はジャーナリストか政治家」政治スクープをすっぱ抜いた中学生記者・川中だいじさん(14)が出馬した生徒会長選挙で戦った「ものすごいライバル候補」と「人心を掴んだパフォーマンス」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博内の『景福宮』での重大な疑惑が発覚した(時事通信)
《万博店舗スタッフが告発》人気韓国料理店で“すっぱい匂いのチャプチェ”提供か…料理長が書いた「始末書」が存在、運営会社は「食品衛生上の問題はなかった」「異常な臭いはなかった」と反論
NEWSポストセブン
63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志さん
《63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志》不良役演じた『ビー・バップ』『スクール☆ウォーズ』で激変した人生「自分の限界を超える快感を得ちまった」
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
サッカー界のレジェンド・釜本邦茂さんが「免許返納」密着取材で語っていた「家族に喜んでもらえることの嬉しさ」「周りの助けの大きさ」
NEWSポストセブン
羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんがニューシングル『Letter』をリリース(写真・左/AFLO、写真・右/Xより)
羽生結弦の元妻のバイオリニスト・末延麻裕子さん、“因縁の8月”にニューシングル発売 羽生にとっては“消せない影”となるのか 
女性セブン
中学生記者・川中だいじさん(14)が明かした”特ダネ”の舞台裏とは──
「期末テストそっちのけ」中学生記者・川中だいじさん(14)が抜いた特ダネスクープの“思わぬ端緒”「斎藤知事ボランティアに“選挙慣れ”した女性が…」《突撃著書サイン時間稼ぎ作戦で玉木氏を直撃取材》
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
メキシコ五輪得点王・釜本邦茂さんが語っていた“点取り虫”になる原点 “勝負に勝たなければならない”の信念は「三国志」に学んでいたと語る
NEWSポストセブン
北海道札幌市にある建設会社「花井組」SNSでは社長が従業員に暴力を振るう動画が拡散されている(HPより、現在は削除済み)
《暴行動画に批判殺到の花井組》社長らが書類送検で会社の今後は…元従業員は「解体に向けて準備中」、会長は「解体とは決まっていない。結果が出てくれば、いずれわかる」と回答
NEWSポストセブン
雅子さまのご静養に同行する愛子さま(2025年8月、静岡県下田市。撮影/JMPA) 
愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼 
女性セブン
猫愛に溢れるマルタでは、動物保護団体や市民による抗議活動が続いているという(左・時事通信フォト)
《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン
大神いずみアナ(右)と馬場典子アナが“長嶋茂雄さんの思い出”を語り合う
大神いずみアナ&馬場典子アナが語る“長嶋茂雄さんの思い出”「こちらが答えて欲しそうなことを察して話してくれる」超一流の受け答え
週刊ポスト