新着ニュース一覧/6462ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

柔道金の松本薫に「帰国便はビジネスにするべき?」と関係者
スペインを破ったサッカー男子オリンピック代表と、世界王者として金メダルを狙うなでしこジャパン。日本中を熱狂させる男女のサッカーオリンピック代表だが、サッカーとは別なところでも欧米メディアから注目を…
2012.08.03 16:00
女性セブン

高齢者が好物避けたら要注意 食欲低下で“低栄養”の危険も
夏休み、お盆にふるさとに帰省する人も多いだろう。久しぶりに家族と会って「親もなんだか年をとったな」と感傷に浸っているだけではNG。「元気がない」、「食が細くなった」の裏側には、栄養や水分の不足が潜み…
2012.08.03 16:00
NEWSポストセブン

なでしこの引き分け戦略 米の批判を真に受けるなと女性作家
ロンドン五輪予選リーグを無事突破したものの、第三戦で引き分けを狙ったことが一部で批判されたなでしこジャパン。応援する立場としては、どう考えればよいのか。作家で五感生活研究所の山下柚実氏が指摘する。…
2012.08.03 16:00
NEWSポストセブン

五輪支える日本のピンポン球メーカー 100分の1mm単位で選別
多くのアスリートが活躍を見せるロンドン五輪。その裏で「日本の技術」も五輪を支えている。 例えば、卓球で使われている球は60年以上にわたってピンポン球を作り続けてきたニッタクこと日本卓球のものだ。五輪…
2012.08.03 16:00
女性セブン

岩瀬達哉氏も取材力に舌を巻いた東電を取り巻く闇を暴いた本
【書評】『東電国有化の罠』(町田徹/ちくま新書/798円)【評者】岩瀬達哉(ノンフィクション作家) * * * 東日本大震災によって、東京電力の福島第一原発は、文字通り壊滅した。一方で、「震源地(牡鹿半…
2012.08.03 16:00
週刊ポスト

マッキンゼー出身者が優秀な理由「そうなりそうな人を採用」
ディー・エヌ・エー(DeNA)創業者の南場智子氏、経済評論家の勝間和代氏、京都大学客員准教授の瀧本哲史氏など、経営コンサルティング会社・マッキンゼー出身者の活躍が目覚ましい。なぜマッキンゼー出身者は成…
2012.08.03 16:00
週刊ポスト

節約アドバイザー「ネットスーパー利用で年100万近く節約」
近ごろ、急速に利用者を増やしているといわれているのがネットスーパー。節約アドバイザーの丸山晴美さんも、「私ほどネットスーパーを“徹底的に”利用している人はいないんじゃないかなと思います!」と話してい…
2012.08.03 07:00
女性セブン

甲子園 ブラスバンドの演奏がチームに勝利を呼び込むことも
球児たちの汗と涙だけでは、勝利の女神は微笑まない。球場をいかに味方につけるか、アルプススタンドの声援をいかに呼びこむか。青春甲子園の舞台裏を覗いてみると、“黒い策士”たちの知略が張り巡らされていた。…
2012.08.03 07:00
週刊ポスト

教員向け不祥事会見研修 「謝ったら裁判で不利に?」の質問
大津いじめ自殺事件で槍玉にあがったのが、二転三転した市教育委員会の記者会見だ。当初、教育長は「いじめと自殺の因果関係は判断できない」と繰り返してきた。 だが、生徒へのアンケートで判明した「自殺の練…
2012.08.03 07:00
週刊ポスト

白物家電で世界席捲の中国ハイアール 日本で本当に買いか?
薄型テレビはじめ「黒物」と呼ばれる家電は、サムスンやLGといった韓国企業にシェアを奪われて久しいが、これまで日本の技術力やブランド力が高いとされてきた洗濯機、冷蔵庫など「白物家電」までもが海外勢、特…
2012.08.03 07:00
NEWSポストセブン

この漢字読めますか? 雪花菜、公孫樹、出会す、就中、水雲
子供の夏休みの漢字ドリルを手伝おうと張り切ったものの、難しくて恥をかいた方も多いのでは。総合商社に32年勤務した経験を持つ、名古屋市立大学特任教授の守誠氏(78)が、『読めますか?小学校で習った漢字』…
2012.08.03 07:00
週刊ポスト

貯金できない女性 東日本大震災の影響でさらにできなくなる
将来に備えて貯金をしなくては――そんな不安から貯金をする人は多いものの、貯金そのものができない人もいる。フリーで舞台を中心に俳優活動を続け、アルバイトをしながら暮らす山田陽子さん(32才・仮名)がその…
2012.08.03 07:00
女性セブン

木村拓哉 ラジオでいじめ相談「いじりといじめは一字違い」
7月27日に放送されたラジオ番組『木村拓哉のWhat’s up SMAP』(TOKYO FM)。番組内紹介されたメールの内容は、「自分はいじられキャラなのだが、いじられるのは嫌だ。すごく傷ついている」という深刻なもの…
2012.08.03 07:00
女性セブン

170cm52kgの秋野暢子 ラジオ体操は若く見える体作りに最適
実践本が大ヒット、健康番組などでも取り上げられるほど話題のラジオ体操。女優の秋野暢子も毎日続けて、その効果を実感しているそう。身長170cmにして体重52kgをキープする彼女とともに、大人の女性が知っておき…
2012.08.03 07:00
女性セブン

再編続く家電量販店 巨大化の利点はメーカーからのリベート
家電量販店の業界再編の動きが激しさを増している。そもそも急成長を遂げてきた要因は、その価格の安さ。それだけに競合店舗の価格競争は激烈だ。家電業界に詳しいJMR生活総合研究所代表の松田久一氏が語る。「価…
2012.08.03 07:00
週刊ポスト
トピックス

《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン

YouTuber・わさびちゃんが「トイレ動画」でバズるまでの紆余曲折「芸人時代に“女”を求められたり、男性芸人から嫉妬されたり…」
NEWSポストセブン

〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト

《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン

戦場取材に欠かせない「フィクサー」とは? ウクライナ入りした報道カメラマンが紹介された“取材に愛犬を連れて来る男” ギャラは「1日1500ドル」と法外な金額に
NEWSポストセブン

「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン

眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン

《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン

《タダで行為できます》金髪インフルエンサー(26)と関係を持った18歳青年「僕は楽しんだから、被害者になったわけじゃない」 “捕食者”との批判殺到に反論
NEWSポストセブン

《長髪62歳イケオジ夫との初夫婦姿》45歳の女優・ともさかりえ、3度目の結婚生活はハッピー 2度の離婚を乗り越えた現在
NEWSポストセブン

「高級外車に乗り込んで…」岐阜・池田温泉旅館から“夜逃げ”したオーナーが直撃取材に見せた「怒りの表情」 委託していた町の職員も「現在もまだ旅館に入れない」と嘆き
NEWSポストセブン

愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼
女性セブン