スポーツ一覧/383ページ

野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

「セは5強1弱」が遠山奬志氏の予想 清宮の評価は?
「セは5強1弱」が遠山奬志氏の予想 清宮の評価は?
 球界大物OBたちによる順位予想が発表され始めると、プロ野球の開幕が近いことを実感できる。この順位予想は、プロ野球を長年取材していても難しいもの。昨年はソフトバンクの優勝と楽天のCS進出を当てたものの、…
2018.03.16 07:00
週刊ポスト
例外は「不知火型でも1000勝」の白鵬
大相撲のまわし「締め込み」は1本100万円以上する高級品
 大相撲中継をテレビで見ていると、色とりどりのまわしをつけた力士たちが登場する。これも、番付によってつけられるものが定められている。 関取になると稽古時は白色の帆木綿製の「木綿廻し」、取組時は繻子や…
2018.03.16 07:00
週刊ポスト
青学・原監督の“アスリート納税提言”に金メダリスト続々賛同
青学・原監督の“アスリート納税提言”に金メダリスト続々賛同
 歯に衣着せぬ発言で知られる青山学院大学の原晋・駅伝監督(51)が、2月26日放送の『ミヤネ屋』(日本テレビ系)で新たな大胆提言をぶち上げた。「“ふるさと納税”にちなんで“アスリート納税”というのを新設したら…
2018.03.15 16:00
週刊ポスト
大相撲力士 十両昇進も良いが三段目昇進が嬉しい雪駄の喜び
大相撲力士 十両昇進も良いが三段目昇進が嬉しい雪駄の喜び
 大相撲では番付がすべて。給与、髷の形、着るものからなにからすべてが番付によって定められており、足元にも番付の差が現われる。 外出時、序ノ口・序二段の力士は下駄だが、三段目になるとエナメル製の雪駄を…
2018.03.15 16:00
週刊ポスト
角界のしきたり マフラー、コートを着用できるのは幕下以上
角界のしきたり マフラー、コートを着用できるのは幕下以上
 土俵の上ではなく、街でお相撲さんを見かけると、必ず着物姿だ。番付によって着られる衣装が変わるのも角界のしきたり。十両になれば紋付きの羽織袴を着ることができる。さらに幕内になると「染め抜き」と呼ばれ…
2018.03.15 07:00
週刊ポスト
普段は大銀杏を結わない幕下力士が大銀杏を結う状況とは
普段は大銀杏を結わない幕下力士が大銀杏を結う状況とは
 お相撲さんのコスプレ衣装をバラエティショップで買うと、必ずチョンマゲのカツラがついてくる。実際の力士の頭をみると、長い髪を束ねて結ぶ髷には丁髷と大銀杏の2種類がある。 丁髷(ちょんまげ)は稽古や普段…
2018.03.14 16:00
週刊ポスト
江本孟紀氏「星野仙一氏の弔い合戦で阪神と楽天が優勝」
江本孟紀氏「星野仙一氏の弔い合戦で阪神と楽天が優勝」
 去年のプロ野球順位予想の的中率は16%でしたが──という記者の問いに対し、「開幕前の戦力分析の賞味期限なんてせいぜい1か月。半年後の成績なんて当たるはずがありまへん!」と、開き直り気味に語気を強めた野球…
2018.03.14 07:00
週刊ポスト
毒蝮三太夫 ゲートボールは「カーリングみたいで面白い」
毒蝮三太夫 ゲートボールは「カーリングみたいで面白い」
 国内競技人口が最盛期の約600万人から約100万人になるなど愛好者が減りつつあるというゲートボールだが、その面白さはどこにあるのだろうか。俳優の毒蝮三太夫(81歳)が高齢者を代表してゲームに飛び入り参加。…
2018.03.14 07:00
週刊ポスト
例外は「不知火型でも1000勝」の白鵬
力士は“サラリーマン” 厚生年金、協会の健保に加入する
 十両なら月給103万6000円、横綱ともなれば282万円が日本相撲協会から支払われるが、幕下以下の力士には給料がない。場所ごとに7万~15万円の本場所手当がもらえるのみだ。では、力士を廃業したときはどうなるのか…
2018.03.13 16:00
週刊ポスト
阪神V予想の広澤克実氏 「ロサリオは衝撃的にいい!」
阪神V予想の広澤克実氏 「ロサリオは衝撃的にいい!」
 ペナントレース開幕目前。フタを開けてみなければわからないのがスポーツの醍醐味だが、プロ野球に順位予想はつきものだ。ところが、詳しいはずの大物OBでも予想を外してしまうことがある。昨年の的中はパ優勝の…
2018.03.13 16:00
週刊ポスト
番付1枚で年収1600万円が0円に転落 力士の恐ろしい現実
番付1枚で年収1600万円が0円に転落 力士の恐ろしい現実
 場所が始まったり、地方巡業で地元にやってくるなどして大相撲の存在が身近になっても、力士のことは知っていそうで知らないことが多い。いったい、彼らはどのようにして収入を得ているのか──。 力士は一般のア…
2018.03.13 07:00
週刊ポスト
貴乃花親方が「99人の敵」発言 自ら一門離脱の可能性も
貴乃花親方が「99人の敵」発言 自ら一門離脱の可能性も
 大相撲春場所の初日を2日後に控えた3月9日、貴乃花親方は昨年11月に発覚した関取・貴ノ岩への暴行事件について、日本相撲協会の対応が「重大な疑義を生じさせるもの」だったとして内閣府に告発状を提出した。角界…
2018.03.13 07:00
週刊ポスト
昨季セパ優勝的中の安仁屋宗八氏、今年はどこ推しか
昨季セパ優勝的中の安仁屋宗八氏、今年はどこ推しか
 プロ野球の順位予測は難しい。優勝予想では万年Bクラス時代から一貫して「広島優勝」を掲げ続け、2017年はとうとう優勝をセ・リーグは広島、パ・リーグはソフトバンクとV2の“的中”に漕ぎつけた評論家の安仁屋宗八…
2018.03.12 16:00
週刊ポスト
告発状提出の貴乃花親方、部屋では“付け人”問題発生
告発状提出の貴乃花親方、部屋では“付け人”問題発生
 大相撲春場所の初日を2日後に控えた3月9日、貴乃花親方は昨年11月に発覚した関取・貴ノ岩への暴行事件について、日本相撲協会の対応が「重大な疑義を生じさせるもの」だったとして内閣府に告発状を提出した。 あ…
2018.03.12 07:00
週刊ポスト
伊調馨 「パワハラ告発」の動機は「コーチの娘」か
伊調馨 「パワハラ告発」の動機は「コーチの娘」か
 五輪四連覇し国民栄誉賞も受賞した女子レスリングの伊調馨が、日本レスリング協会の幹部からパワハラを受けていたとされる問題。「告発状には関わっておりません」と正式にコメントしながら、パワハラの内容につ…
2018.03.11 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト