スポーツ一覧/384ページ

野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

「押忍!」「盆栽好き」…日本に適応するプロ野球新外国人選手
「押忍!」「盆栽好き」…日本に適応するプロ野球新外国人選手
 いよいよプロ野球開幕まで1か月を切った。長いペナントレースのカギを握るのが、大枚を叩いて獲得した新外国人選手の働きだ。今回初めて日本のチームに加入する外国人にとっては、技術的な面に加えて“適応力”が重…
2018.03.11 07:00
週刊ポスト
開成中学校・高等学校 ゲートボール部は全国ベスト8の実力
開成中学校・高等学校 ゲートボール部は全国ベスト8の実力
 ゲートボールの世界では、実は「高齢者のスポーツ」というイメージはほとんどなくなっているという。 ジュニア経験者が大人になり、社会人の選手として牽引し若者を育てる立場になっている。さらに日本ゲートボ…
2018.03.11 07:00
週刊ポスト
角居勝彦調教師
競馬の調教助手に求められる「馬づくりに大切な4つの条件」
 レースに乗る騎手のような華やかさはないが、馬にとっては、ある意味、騎手以上の存在である。調教師・角居勝彦氏の週刊ポストの人気連載「競馬はもっともっと面白い 感性の法則」より、“調教助手”の能力につい…
2018.03.11 07:00
週刊ポスト
三遊亭円楽 視聴率2桁記録したゲートボール番組を回顧
三遊亭円楽 視聴率2桁記録したゲートボール番組を回顧
 芸能界きってのゲートボール通として知られる6代目・三遊亭円楽師匠が、「年寄りのゲーム」との認識を改めたゲートボールの魅力について語る。なお、現在国内のゲートボール競技人口は最盛期の約600万人から約100…
2018.03.10 07:00
週刊ポスト
にじみ出るシアトル愛 イチロー「心理的居場所」への帰還
にじみ出るシアトル愛 イチロー「心理的居場所」への帰還
 臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になった著名人をピックアップ。記者会見などでの表情や仕草から、その人物の深層心理を推察する「今週の顔」。今回は、マリナーズに復帰するイチローの…
2018.03.10 07:00
NEWSポストセブン
ヤクルト・カラシティーの妻は“マイコラス美人妻”後釜か?
ヤクルト・カラシティーの妻は“マイコラス美人妻”後釜か?
 いよいよ開幕まで1か月を切ったプロ野球。最下位脱却を目指すヤクルトは、新守護神候補としてカラシティー(推定年俸7900万円)が加入した。本人は会見で「40セーブを目指す」と高い目標を掲げたが、ペナントレー…
2018.03.10 07:00
週刊ポスト
撮影/雑誌協会代表取材
羽生結弦 最強の孤独脳の裏に震災と整体師の影響
 平昌五輪で金メダルを獲得した羽生結弦(23才)。帰国後、サイン帳に「自分自身を貫く」と書いた。自分を貫くことで、周囲の人に心配されたり文句を言われたり、本当に信じている人に裏切られたりするかもしれな…
2018.03.10 07:00
女性セブン
全米一のスポーツ雑誌「スポイラ」 水着特集の凄まじさ
全米一のスポーツ雑誌「スポイラ」 水着特集の凄まじさ
 毎年2月14日のバレンタインデーが近づくと、スポーツ専門誌として全米一の発行部数を誇る『スポーツ・イラストレイテッド』(以下『スポイラ』)の愛読者は期待に胸を膨らませて書店に向かう。だが、誌面を彩るの…
2018.03.09 16:00
週刊ポスト
女性セブン2018年11号の当該記事以外使用NG
レスリングのパワハラ疑惑 吉田と伊調は一歩も引けない関係
 オリンピック4連覇を成し遂げた女性レスリングの伊調馨選手(33才)に対するパワハラ疑惑が、『週刊文春』で報じられた日本レスリング協会の栄和人強化本部長(57才)。疑惑のきっかけは、1月18日に内閣府の公益…
2018.03.09 11:00
女性セブン
オリ新外国人投手 オフは中学で数学と仏語教える「二刀流」
オリ新外国人投手 オフは中学で数学と仏語教える「二刀流」
 いよいよ開幕まで1か月を切ったプロ野球。大枚を叩いて獲得した新外国人選手の働きがペナントレースの行方を左右するポイントの一つとなる。 巨人の年俸4億円男・ゲレーロ(前中日)などのように目立った存在で…
2018.03.09 07:00
週刊ポスト
ゲートボール 国内人口減少傾向も世界の愛好者は1500万人
ゲートボール 国内人口減少傾向も世界の愛好者は1500万人
“高齢者のスポーツ”的なイメージも根強いゲートボールは、70年以上の歴史を持つ。1947年、北海道でパンの行商を営んでいた鈴木栄治氏がヨーロッパの伝統スポーツ「クロッケー」を参考にして考案したのが始まりだ。…
2018.03.09 07:00
週刊ポスト
撮影/雑誌協会代表取材
羽生結弦、孤独だった高校時代 やっかみも意に介さず
「孤独な木は、仮に育つとすれば、丈夫に育つ」とは、イギリスの名宰相チャーチルの言葉だ。寄り集まって「森」を作るほうが、生存のためには有利に違いない。「荒野」で芽吹いても、多くは生き残れない。しかし、…
2018.03.08 16:00
女性セブン
レスリング栄氏のパワハラ問題 愛弟子吉田沙保里を直撃
レスリング栄氏のパワハラ問題 愛弟子吉田沙保里を直撃
 2020年の東京五輪で「メダルラッシュ」が期待されるレスリング界が揺れている。五輪4連覇中の伊調馨選手(33才)への「パワハラ疑惑」が『週刊文春』で報じられた日本レスリング協会の栄和人強化本部長(57才)。…
2018.03.08 07:00
女性セブン
西武カスティーヨ「自称166km」は元オリ期待外れ投手と同じ
西武カスティーヨ「自称166km」は元オリ期待外れ投手と同じ
 いよいよプロ野球開幕まで1か月を切った。長いペナントレースのカギを握るのが、大枚を叩いて獲得した新外国人選手の働きだ。パ・リーグで注目度が高いのは西武入りした右腕・カスティーヨ(推定年俸1億260万円)…
2018.03.08 07:00
週刊ポスト
G投手ヤングマン 球場で『YMCA』聞ける日は来るのか?
G投手ヤングマン 球場で『YMCA』聞ける日は来るのか?
 いよいよ開幕まで1か月を切ったプロ野球ペナントレース。新外国人選手がどんな働きをするかが注目されるが、さっそく“前評判通り”の活躍が疑問視される選手もいるようだ。 昨季11年ぶりのBクラスに沈んだ巨人で…
2018.03.07 16:00
週刊ポスト

トピックス

母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン