スポーツ一覧/385ページ

野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

金足農・吉田輝星投手の素顔 パンツ破りやカエル嫌い
金足農・吉田輝星投手の素顔 パンツ破りやカエル嫌い
 試合終了──史上初となる2度目の春夏連覇を達成し、喜びを爆発させる北大阪代表の大阪桐蔭ナインを前に、雑草魂で頂点まであと一歩に迫ったエースは天を仰ぎ涙を流した。 第100回の記…
2018.08.23 07:00
女性セブン
真夏の甲子園を制するのはどの高校か
大阪桐蔭、横浜… 「名将」から「若手」へ監督の世代交代も
 甲子園通算50勝の馬淵史郎監督(62)率いる明徳義塾が高知大会決勝でまさかの敗退。歴代最多となる通算68勝の高嶋仁監督(72)が指揮し、選抜決勝で敗れた大阪桐蔭へのリベンジを誓っ…
2018.08.22 16:00
週刊ポスト
水飲めない時代経て… 最高齢82歳監督が語る高校野球の変化
水飲めない時代経て… 最高齢82歳監督が語る高校野球の変化
 100回を迎えた夏の甲子園を、特別な感慨をもって迎えた「老将」がいる。豊田義夫、82歳。今大会に参加した全国3939校で最高齢の監督だ。かつて激戦区・大阪で名門・近大附属を率いてPL…
2018.08.22 07:00
週刊ポスト
泥沼から復活のT・ウッズ メンタル安定と新恋人情報
泥沼から復活のT・ウッズ メンタル安定と新恋人情報
"強いタイガー"が戻ってきた。ゴルフの全米プロ選手権で、最終日(現地時間12日)に首位と4打差の6位でスタートしたタイガー・ウッズ(42)は「64」でラウンドし、2位に食い込んだ。赤い…
2018.08.22 07:00
週刊ポスト
病床の長嶋氏が熱望すれば巨人・松井監督誕生の可能性も
病床の長嶋氏が熱望すれば巨人・松井監督誕生の可能性も
 都内にある大学病院の上層階の一室に、今も"ミスター"こと長嶋茂雄氏(82)の姿はある。入院生活は、すでに1か月超──。 その容態を詳しく報じたのが8月9日発売の『女性セブン』だった…
2018.08.22 07:00
週刊ポスト
入院の長嶋茂雄氏 脳梗塞からの復帰劇で生じた家族の溝
入院の長嶋茂雄氏 脳梗塞からの復帰劇で生じた家族の溝
 8月9日発売の『女性セブン』は〈長嶋茂雄緊急入院!「懸命の病室」と「家族の相克」〉と題した記事で、「ミスター」こと長嶋茂雄氏が胆のうの不調により、肌や目が黄色くなる「黄疸」…
2018.08.21 07:00
週刊ポスト
山根明前会長に感謝していた南キャン・しずちゃんは何を思う
山根明前会長に感謝していた南キャン・しずちゃんは何を思う
「本当に山根(明)会長をはじめ、たくさんの人々に試合するチャンスをいただき、感謝しています。ボクシングがなかったら、私の人生はなかったなと思います」 連日、ワイドショーを騒…
2018.08.21 07:00
週刊ポスト
レジェンド始球式 江川、荒木、清原らが呼ばれなかった理由
レジェンド始球式 江川、荒木、清原らが呼ばれなかった理由
 大会初日の松井秀喜氏を皮切りに、甲子園OBが連日「レジェンド始球式」に登場し、100回の記念大会に花を添えている。最高齢・85歳の中西太氏(高松一)、大会通算83奪三振などの記録を…
2018.08.21 07:00
週刊ポスト
甲子園で導入されたタイブレーク 先攻、後攻どちらが有利か
甲子園で導入されたタイブレーク 先攻、後攻どちらが有利か
 今春から甲子園で導入されたタイブレーク(延長12回を終えて同点の場合に、無死一、二塁から13回の攻撃を始めるルール)が初適用となったのは、今大会の1回戦、佐久長聖(長野)対旭川…
2018.08.21 07:00
週刊ポスト
サマータイムでも東京五輪マラソンが5時開始にならぬ理由
サマータイムでも東京五輪マラソンが5時開始にならぬ理由
 夏の間だけ、時計を早めるサマータイムを日本も導入する案が、この秋にも臨時国会で決まりそうな勢いとなっている。が、見逃せないのは、五輪組織委員会の森喜朗会長が強調してきた「…
2018.08.21 07:00
週刊ポスト
例外は「不知火型でも1000勝」の白鵬
八百長告発の元小結・板井圭介氏から来た「最後の電話」
 昨年初場所の千秋楽で、当時大関だった稀勢の里が、横綱・白鵬を破って第72代横綱昇進を決めた一番の直後、本誌・週刊ポスト記者にこんな電話がかかってきた。「まさか、俺が生きてい…
2018.08.20 16:00
週刊ポスト
根尾昂、藤原恭大、小園海斗 ドラ1候補は6年越しのライバル
根尾昂、藤原恭大、小園海斗 ドラ1候補は6年越しのライバル
 今夏の甲子園大会で注目を集めた大阪桐蔭の根尾昂(あきら)は、2000年生まれのミレニアム世代の顔といえるだろう。「4季連続で甲子園に出場し、選抜で2度も優勝できた。正直、高校野…
2018.08.20 16:00
週刊ポスト
創志学園・西純矢は「新元号最初の怪物」に成長できるか
創志学園・西純矢は「新元号最初の怪物」に成長できるか
 夏の甲子園大会、2回戦までの全40試合の中で、大会最速の151キロを記録したのは大阪桐蔭の背番号「1」柿木蓮だった。だが、それ以上に聖地にインパクトを残したのが、秋田の公立校・金…
2018.08.20 16:00
週刊ポスト
長嶋茂雄氏「本当の容態」 家族、松井氏ら周囲の状況に異変
長嶋茂雄氏「本当の容態」 家族、松井氏ら周囲の状況に異変
 あまりに突然の"入院発表"に、球界関係者だけでなく日本中に心配が広がった。しかもその発表によれば"回復"したはずのミスターのその後の様子は、なぜか伝わってこない。家族、愛弟子…
2018.08.20 07:00
週刊ポスト
済美・山口直哉「酷使」への心配に監督の胸中は
済美・山口直哉「酷使」への心配に監督の胸中は
 第100回全国高校野球選手権記念大会では、毎試合のように足を痙攣する選手が続出。3日目は、高岡商業の左腕エース・山田龍聖や主将・中村昂央(こうよう)が足をつるなど、4試合で計6…
2018.08.20 07:00
週刊ポスト

トピックス

安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段通りの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
兵庫県知事選挙が告示され、第一声を上げる政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏。2024年10月31日(時事通信フォト)
《名誉毀損で異例逮捕》NHK党・立花孝志容疑者は「NHKをぶっ壊す」で政界進出後、なぜ“デマゴーグ”となったのか?臨床心理士が分析
NEWSポストセブン
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
昨年8月末にフジテレビを退社した元アナウンサーの渡邊渚さん
「今この瞬間を感じる」──PTSDを乗り越えた渡邊渚さんが綴る「ひたむきに刺し子」の効果
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
「秋らしいブラウンコーデも素敵」皇后雅子さま、ワントーンコーデに取り入れたのは30年以上ご愛用の「フェラガモのバッグ」
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン
クマによる被害が相次いでいる(getty images/「クマダス」より)
「胃の内容物の多くは人肉だった」「(遺体に)餌として喰われた痕跡が確認」十和利山熊襲撃事件、人間の味を覚えた“複数”のツキノワグマが起こした惨劇《本州最悪の被害》
NEWSポストセブン
近年ゲッソリと痩せていた様子がパパラッチされていたジャスティン・ビーバー(Guerin Charles/ABACA/共同通信イメージズ)
《その服どこで買ったの?》衝撃チェンジ姿のジャスティン・ビーバー(31)が“眼球バキバキTシャツ”披露でファン困惑 裁判決着の前後で「ヒゲを剃る」発言も
NEWSポストセブン