スポーツ一覧/587ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。
遠藤保仁 コートジボワールは「正直とんでもないヤツら」
ブラジルW杯で日本代表が躍進するカギは何か。日本代表メンバーの中で最多出場記録を持ち、代表のすべてを知る遠藤保仁(ガンバ大阪)に、日本代表男子最高得点記録保持者の釜本邦茂氏…
2014.06.03 07:00
週刊ポスト
白鵬の優勝会見拒否 夫人懐妊報道と父が取材されたためか
大相撲夏場所は、横綱・白鵬が歴代3位となる29回目の優勝を果たして幕を閉じた。尊敬する大鵬(故人)の持つ史上最多32回の優勝記録更新まであと少し。しかし嬉しいはずの白鵬が、千秋楽翌日に行なわれる恒例の「…
2014.06.02 07:00
週刊ポスト
アベノミクスで「プロ野球16球団構想」 現状は厳しいと識者
政府の成長戦略に対する自民党提言のなかに、プロ野球球団を現在の12球団から4球団増やして、16球団にすることが盛り込まれていることがわかった。その可否についてフリーライターの神田憲行氏が考える。 * *…
2014.06.01 16:00
NEWSポストセブン
前田日明氏が格闘技の改革者に 元K‐1プロデューサーも羨望
総合格闘技イベントのPRIDEが消滅して7年、あれほど脚光を浴びていた格闘技選手や試合を見かけることが少なくなった。代わりになるイベントが何度か試みられたが、現在もPRIDEと同じ規…
2014.06.01 16:00
NEWSポストセブン
好調オリックス 金子・西をカード初戦にぶつける作戦が奏功
プロ野球では開幕前の予想を覆し、オリックスが好調だ。パ・リーグ首位のまま交流戦を迎え、交流戦に入ってからも順調に勝ち星を積み重ねている。 打線は移籍2年目の糸井嘉男が引っ張り、投手陣は金子千尋と西勇…
2014.06.01 07:00
NEWSポストセブン
金田正一氏「ワシは東京ドーム人工芝に何ともいえぬ違和感」
プロ野球も交流戦まっさかりだが、今シーズンで意外だったのは、苦戦が続く巨人である。そんな中、皮肉なことに広島の一岡(竜司)や日本ハムの市川(友也)など、巨人出身者が新天地で活躍している。「そうやっ…
2014.05.31 07:00
週刊ポスト
「原監督は長嶋の欲しい欲しい病を引き継いだ」と広岡達朗氏
下馬評通りの強さが見えず苦戦する読売ジャイアンツ。交流戦に入る直前の巨人で目についたのが"猫の目打線"だった。 阿部慎之助は5月1~18日の出場14試合で、4番が4回、5番が2回、6番が8回。他にも、長野久義に…
2014.05.30 07:00
週刊ポスト
酒好きで有名プロゴルファーが二日酔いでのゴルフの是非を語る
1000万人を超えると言われる日本のゴルフ愛好者にとって、コースに出るときのコンディションは悩みの種だ。コースに出るともなれば、早朝にスタートということも少なくないため、前日からアルコールも控えめにす…
2014.05.30 07:00
週刊ポスト
放駒親方 辞めさせた力士に申し訳ないと天下りや解説職固辞
5月18日、日本相撲協会の前理事長、放駒(はなれごま)親方(元大関・魁傑将晃)が虚血性心疾患のため急逝した(享年66)。 放駒親方は2010年8月、角界に降って湧いた野球賭博問題で辞任した武蔵川理事長(元横…
2014.05.29 07:00
週刊ポスト
「原監督は巨人の4番の意味を理解していない」と広岡達朗氏
プロ野球・シーズン開幕前は圧倒的戦力を背景にぶっちぎりの優勝を果たすと思われていた巨人が、意外な苦戦を続けている。中でも、ここへきて一気に衰えた感のある阿部慎之助には、ファンも戸惑いを隠せない。 …
2014.05.29 07:00
週刊ポスト
プロ野球解説者の年収が一般人以下の例も 引退を渋る理由か
いまや1億円プレーヤーも珍しくなくなったプロ野球界。特に1993年オフのフリーエージェント制度(FA)導入以降は、年俸も高騰し、今年は65人もの選手が年俸1億円以上となっている。だが、その一方で、現役引退後…
2014.05.28 16:00
NEWSポストセブン
「カープ女子」の平均的プロフィール判明 26歳ラーメン好き
まさかの23年ぶりの優勝も夢物語ではなくなった広島カープの快進撃を支える女神たちが、世にいう「カープ女子」。その増殖ぶりはすさまじく、マツダスタジアムの入場者の4割を彼女らが…
2014.05.28 11:00
週刊ポスト
ウッドの達人・井戸木プロが語る「ロングアイアンの打ち方」
一芸に秀でる者は多芸に通ずということわざがあるように、一流のプロスポーツ選手は、決して得意分野ではないことについても思いきって質問すると、達観した境地から実にうんちくのある答えを返してくれる。この…
2014.05.28 07:00
週刊ポスト
巨人出身者が新天地で活躍 広島・一岡、日ハム・市川など
巨人が大竹寛のフリーエージェント(FA)移籍の人的補償として放出した一岡(竜司)が広島で活躍しているが、巨人ファンにとってもこの一岡ショックは大きかった。60代の男性ファンは肩を落としてこう語る。「昨…
2014.05.28 07:00
週刊ポスト
テレ朝日本代表中継は勝率高い 松木安太郎氏解説も縁起が良い
6月13日に開幕するサッカーW杯ブラジル大会。日本はグループC組で、コートジボワール、ギリシャ、コロンビアと対戦する。地上波中継局は、15日(日曜)10時開始(日本時間、以下同)のコートジボワール戦はNHK、2…
2014.05.28 07:00
NEWSポストセブン
トピックス
《2児ママと“首タトゥーの男”が育児放棄疑い》「こんなにタトゥーなんてなかった」キャバ嬢時代の元同僚が明かす北島エリカ容疑者の“意外な人物像”「男の影響なのかな…」
NEWSポストセブン
《クマ対策に出動しても「撃てない」自衛隊》唯一の可能性は凶暴化&大量出没した際の“超法規的措置”としての防御出動 「警察官がライフルで駆除」も始動へ
週刊ポスト
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
《同系色で再び“仲良し”コーデ》愛子さまはピンクで優しい印象に 佳子さまはコーラルオレンジで華やかさを演出
NEWSポストセブン
《台湾代表との会談写真をSNSにアップ》高市早苗首相が仕掛けた中国・習近平主席のメンツを潰す“奇襲攻撃”の裏側 「台湾有事を看過するつもりはない」の姿勢を示す
週刊ポスト
クマ対策で出動も「発砲できない」自衛隊 法的制約のほか「訓練していない」「装備がない」という実情 遭遇したら「クマ撃退スプレーか伏せてかわすくらい」
週刊ポスト
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン
《本物の“カサイ”学ばせます》12歳タイ少女を働かせた疑いで経営者が逮捕、湯島・違法マッサージ店の“実態”「(客は)40、50代くらいが多かった」「床にマットレス直置き」
NEWSポストセブン
《いきなりテキーラ》サンタコスにバニーガール…イケイケ“港区女子”Nikiが直近で明かしていた恋愛観「成果が伴っている人がいい」【ドジャース・山本由伸と交際継続か】
NEWSポストセブン
《ミセス事務所がグラドルとの二股を否定》NiziU・NINAがミセス・若井の高級マンションへ“足取り軽く”消えた夜の一部始終、各社取材班が集結した裏に「関係者らのNINAへの心配」
NEWSポストセブン
《チラ映り》ドジャース・山本由伸は“大親友”の元カレ…Niki「実直な男性に惹かれるように」直近で起きていた恋愛観の変化【交際継続か】
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 内部証言で判明した高市vs習近平「台湾有事」攻防ほか
NEWSポストセブン