スポーツ一覧/673ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

マラソン代表選考がモメる理由 スポンサーや放映権も関係
ロンドン五輪に向け、様々な競技で日本代表が決まりつつあるが、女子マラソン五輪代表は毎度毎度なぜモメるのか。日本陸連が設ける代表選考基準は「五輪で活躍が期待できる選手」と依然曖昧なものである。 スポーツ…
2012.02.07 07:00
週刊ポスト

五輪女子マラソン代表 「オフレコでは重友最有力」の見方
大阪国際女子マラソンを制した重友梨佐の登場で、お茶の間は盛り上がるが、24歳の新鋭の予期せぬ活躍は、そのまま選考レースの火種にもなりかねない。いかんせん、日本陸連が設ける代表選考基準は「五輪で活躍が期…
2012.02.06 16:00
週刊ポスト

1月に10本の「万舟」的中女のボートレース高配当GET法
前回、高配当はG1&SGの初日&最終日が狙い目と書いたが、では高配当を的中させるにはどうすればいいのだろうか?【インが信用できるレースかを見極める】 ボートレースは勝率などで上からA1、A2、B1、B2とランク付…
2012.02.06 07:01
NEWSポストセブン

ダルと古閑美保 宮崎に続いてハワイにも同行で「再婚」の現実味
札幌での日本ハム退団発表を終え、紗栄子夫人との離婚も成立。まさに「立つ鳥跡を濁さず」でダルビッシュ有(25)はメジャーリーグに挑む。が、そんな中で噂されていた元プロゴルファー・古閑美保(29)との関係は…
2012.02.06 07:00
週刊ポスト

スポーツ紙記者 自主トレの選手に「滝に打たれて」等お願い
昨日、プロ野球界は一斉にキャンプイン。選手たちはキャンプ前にある程度体を作り上げてキャンプに臨むわけだが、自主トレの間に選手はどれだけ練習をしているのだろうか。しばしば、1月のスポーツメディアでは、「…
2012.02.02 07:00
週刊ポスト

G坂本「監督へのあてつけ」でヤクルト宮本と合同自主トレか
プロ野球界は今日からいよいよキャンプイン。キャンプ前には各自、自主トレーニングを行ってキャンプに臨むわけだが、有名選手の中には他球団の選手と練習する者もいる。今年はイチローと川崎宗則(ともにマリナー…
2012.02.01 07:00
週刊ポスト

野口みずき 「まだ、靄の中を走っている感じです」と語った
走った距離は裏切らない。野口みずきの口癖である。彼女が踏みしめてきたこれまでの“道”は平坦ではなかった。連覇を狙った北京五輪では、レース直前に左太ももの肉離れで欠場。一昨年の暮れ、左足首を疲労骨折。そ…
2012.01.31 07:01
週刊ポスト

野球の合同自主トレ、派閥作りの面も 巨人最大派閥は阿部派
いよいよ明日、プロ野球春季キャンプがスタートする。キャンプ以前に行う自主トレーニングは、何人かの仲間で「合同自主トレ」を行なうのが近年のトレンドだ。「キャッチボールするにも相手が必要だし、一人でグラ…
2012.01.31 07:00
週刊ポスト

ダルビッシュを待ち受けるレンジャーズ本拠地の「5つの敵」
「行きたいのではなく、行かなくてはいけない」1月24日、札幌ドームに集まったファンを前にメジャー挑戦について語ったダルビッシュ有。時折、目に涙を浮かべる姿は多くのファンの感動を誘ったが、ダルビッシュを待…
2012.01.31 07:00
週刊ポスト

球界OB「キャンプ初日は夏休みが終わった小学生の気分」
2月1日、12球団の春季キャンプがスタートする。ファンにとっては「待ちに待った野球シーズンの到来」だ。もちろん、今季の活躍を誓う選手たちも同様だろう。ただし、一部の選手にとっては「監督やコーチに怒られる…
2012.01.30 16:00
週刊ポスト

横綱昇進に大きな壁の把瑠都 「朝青龍の二の舞は御免」の声
大相撲初場所はエストニア出身の大関・把瑠都の初優勝で幕を閉じた。貴乃花に並ぶ通算22回目の賜杯を目指した横綱・白鵬との直接対決には敗れたとはいえ14勝1敗の成績は、数字だけを見れば文句なしの優勝だろう。と…
2012.01.30 07:00
週刊ポスト

ダルの今季 米アナリストは13勝7敗、防御率3.62と予想
テキサス・レンジャーズに入団したダルビッシュ有(25)は、メジャーリーグでどれくらい活躍できるのか。そんな日米野球ファンの関心に対し、米国ESPNが具体的な予測を示して話題になっている。統計学を用いて野球…
2012.01.30 07:00
週刊ポスト

野口みずき父「五輪には行けなくてもいい。完走してくれれば」
アテネ五輪女子マラソン金メダリストの野口みずき。彼女はロンドン五輪出場を目指し、1月29日の大阪国際マラソンに出場する予定だったが、直前のケガで出場を断念。3月11日に行われる名古屋ウィメンズマラソンにか…
2012.01.30 07:00
週刊ポスト

錦織圭選手好物の「ノドグロ」 魚料理の万能選手だが成長遅い
食事情に詳しいライター・編集者の松浦達也氏がニュースや著名人などに縁のある料理を紹介する「日本全国縁食の旅」。今回は全豪オープンで日本中を熱狂させたテニスの錦織圭選手が大好きな高級魚に迫ります。* …
2012.01.29 16:00
NEWSポストセブン

相撲協会理事長選 裏切り防ぐため記名式投票にルール変更か
観客動員ワーストを記録した初場所が終わるや否や、角界ではなぜか熱い攻防が始まった。2年に一度の日本相撲協会の理事選が、1月30日に迫っているためだ。今回の理事選では10席の理事の椅子に12人が出馬する見込み…
2012.01.29 07:00
週刊ポスト
トピックス

《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン

《ピーチドレスの真美子さん》「妻に合わせて僕が選んだ」大谷翔平の胸元に光る“蜂の巣ジュエリー”と“夫婦リンクコーデ”から浮かび上がる「家族への深い愛」
NEWSポストセブン

《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン

《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン

《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン

《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン

《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン

《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン

【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン

《白パーカー私服姿とは異なり…》真美子さんが1年ぶりにレッドカーペット登場、注目される“ラグジュアリーなパンツドレス姿”【大谷翔平がオールスターゲーム出場】
NEWSポストセブン

《ママとパパはあなたを支える…》前田健太投手、別々で暮らす元女子アナ妻は夫の地元で地上120メートルの絶景バックに「ラグジュアリーな誕生日会の夜」
NEWSポストセブン

《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン