国際情報一覧/162ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。
徴用工問題で訴状届いた日本企業「対応しようがない」と困惑
韓国人元徴用工4人が新日鐵住金を相手に損害賠償を求めていた裁判で、1人あたり1億ウォン(約1000万円)の支払いを命じる判決が確定した問題。韓国では少なくとも15件の徴用工訴訟が起…
2018.11.15 16:00
週刊ポスト
中国がトラの骨とサイの角の取引を容認へ その背景は?
中国政府は10月末、1993年に発動したサイの角やトラの骨の取引禁止措置を25年ぶりに撤回して、科学的研究や医学研究、治療などに限って、それらの売買を認める方針を明らかにした。こ…
2018.11.15 07:00
NEWSポストセブン
徴用工判決、韓国内からも「無理な解釈」と批判出るが…
韓国人元徴用工4人が新日鐵住金を相手に損害賠償を求めていた裁判で、1人あたり1億ウォン(約1000万円)の支払いを命じる判決が確定した問題では、日本国内の親韓派からも疑問の声が相…
2018.11.15 07:00
週刊ポスト
徴用工判決で日本企業から「韓国撤退」思わせる動きも発生
韓国人元徴用工4人が新日鐵住金を相手に損害賠償を求めていた裁判で、1人あたり1億ウォン(約1000万円)の支払いを命じる判決が確定した問題。現在、韓国では少なくとも15件の徴用工訴…
2018.11.14 16:00
週刊ポスト
韓国・徴用工判決、第三国の親韓派知識人も強い疑問を表明
韓国人元徴用工4人が新日鐵住金を相手に損害賠償を求めていた裁判で、1人あたり1億ウォン(約1000万円)の支払いを命じる判決が確定した問題では、日本国内の親韓派からも疑問の声が相…
2018.11.14 07:00
週刊ポスト
骨粗しょう症3姉妹(25・28・31歳)の健気なLIVE配信が人気
中国四川省重慶市に住む彭家の31歳と28歳、25歳の3姉妹は生まれつきの骨粗しょう症の一種の骨形成不全症(骨脆弱症)で、骨がもろく、両足とも膝から下が十分成長せずに歩くこともでき…
2018.11.14 07:00
NEWSポストセブン
徴用工判決、新日鐵住金が払えば最大2兆円超の賠償請求も
韓国人元徴用工4人が新日鐵住金を相手に損害賠償を求めていた裁判で、1人あたり1億ウォン(約1000万円)の支払いを命じる判決が確定した問題。どんなに韓国の司法が理不尽だとしても、…
2018.11.13 16:00
週刊ポスト
韓国の徴用工問題判決は、日本の親韓派をも失望させた
「日韓国交正常化から53年間、さまざまなことがあった日韓関係で"そこだけは遵守されてきた"という一線が一気に覆ってしまった。韓国には『泣く子は餅を貰える』とか『泣かない子にはお…
2018.11.12 16:00
週刊ポスト
韓国作成「徴用工企業299社リスト」に日本企業の担当者絶句
韓国人元徴用工4人が新日鐵住金を相手に損害賠償を求めていた裁判で、1人あたり1億ウォン(約1000万円)の支払いを命じる判決が確定した問題。現在、韓国では少なくとも15件の徴用工訴…
2018.11.12 07:00
週刊ポスト
中国「継母が7歳児童を虐待」に懲役16年判決の衝撃
虐待の実態と、抑止力ともなるべき法整備にはまだまだ乖離があると言わざるを得ない。構図は中国でも同様だ。現地の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏が指摘する。 …
2018.11.11 16:00
NEWSポストセブン
駅で物乞いの老女が資産家だと息子が暴露、注意喚起の放送開始
中国浙江省杭州市の杭州東駅で毎朝、物乞いをしている老女が実は資産家であることが息子の証言から判明。そうしたことから、駅では構内放送で「駅の中で、物乞いをしている老女は裕福…
2018.11.11 07:00
NEWSポストセブン
在日、黒人、ムスリム…世界の差別問題に共通する「根っこ」
日本でヘイトスピーチの主な標的となっているのは、在日コリアンや韓国の人たちだろう。そうした差別はなぜなくならないのか。同様の差別は日本だけの問題ではなく、アメリカやヨーロ…
2018.11.09 07:00
NEWSポストセブン
EUから学ぶ「移民」の教訓はネオナチなど極右勢力の台頭
国民的議論がないまま、日本はなし崩し的に「移民国家」となりつつある。先行するEUでは国を分断する大問題に発展しており、専門家たちは警鐘を鳴らす。 10月12日、政府は入管難民法…
2018.11.09 07:00
SAPIO
絶滅危惧動物・センザンコウのウロコ大量摘発 7tで6.7億円
中国広東省では今年7月から10月までの4カ月間で、「薄切りプラスチック」などとラベル付けされた貨物から、堅いウロコを持つアリクイやアルマジロに似た哺乳類、センザンコウのウロコ…
2018.11.07 07:00
NEWSポストセブン
中国「車のタイヤの泥で道路汚染」 論争になった罰金額は
環境への意識の高まりは隔世の感すらある。ただ、行き過ぎの事象も見られなくはない。中国の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏がレポートする。 * * * まるで…
2018.11.06 16:00
NEWSポストセブン
トピックス
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援
女性セブン
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン