国際情報一覧/250ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。
中国・元国家主席の死後待遇 銅像建設も即取り壊し命令
習近平は最近、「習沢東」と呼ばれるほど、毛沢東を模した自身の偶像化や軍権掌握といった権力の一極集中を進めている。その独断専行ぶりを、ジャーナリストの相馬勝氏がレポートする…
2016.06.19 07:00
SAPIO
舛添都知事の辞任に多くの中国人が自国と比較し驚愕
東京都の舛添要一知事が政治資金の数々の不適切な流用問題で辞任したことは中国本土や香港でも大きく伝えられているが、その反応は日本とは大違いだ。 例えば、ネット上では、中国圏…
2016.06.19 07:00
NEWSポストセブン
金正恩氏がキューバ議長に親書 米朝首脳会談依頼か
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長がキューバのラウル・カストロ国家評議会議長に米朝首脳会談の仲介を依頼したとの見方が出ている。北朝鮮の朝鮮中央通信によると、金英哲副委員長が率いる朝鮮労働党代表団が5月下…
2016.06.18 07:00
NEWSポストセブン
大前研一氏 「北方領土問題は面積等分方式で交渉せよ」
安倍晋三首相はロシアのプーチン大統領と北方領土問題について対話を進めているが「4島一括返還にこだわる限り、解決は不可能だ」と指摘するのは、大前研一氏だ。では、ロシアとは今後…
2016.06.17 16:00
SAPIO
上海ディズニーランド 行列割り込み防止策にトイレカード
6月16日に正式開園を迎えた上海ディズニーランド。その華々しさとは裏腹に、プレオープン時から問題になっていたのが中国人のマナーの悪さだ。 アトラクション待ちの列への割り込み、…
2016.06.17 07:00
NEWSポストセブン
トランプ氏と一騎打ちのヒラリー氏が恐れる暴露本と身内逮捕
「アメリカ史上初めて、女性が主要政党の大統領候補者になります」「我々は偉大な21世紀の次なる章を書き起こす」 民主党予備選の指名を確実にしたヒラリー・クリントン前国務長官(68)は7日、地元ニューヨークで…
2016.06.16 16:00
週刊ポスト
スイスの大富豪 6000万円の車を6億円で改造し10億円で販売
金で固められた豪邸、まばゆい内装の自家用ジェット、デコレーションされたオリジナルベンツ……。かつてイギリスの歴史家、トーマス・フラーは「金持ちの快楽は、貧乏人の涙によっても…
2016.06.16 16:00
SAPIO
日本の左翼が国連という権威をバックにした反日活動強化中
何だか最近、国連がいやに日本に厳しい。たとえば昨年10月、ユネスコの世界記憶遺産に中国の申請によって、いわゆる「南京大虐殺」が登録された。そこでどれくらいの人が死んだのかと…
2016.06.16 07:00
SAPIO
フィリピンのトランプが南シナ海問題で習近平と手を結ぶ日
フィリピン新大統領のロドリゴ・ドゥテルテ氏(71)は、米大統領候補、ドナルド・トランプ氏を彷彿とさせる強気な発言で支持を得てきた。中国と係争中である南シナ海問題の解決もセー…
2016.06.15 07:00
SAPIO
中国で来年の共産党大会に向け地方幹部人事が活発化
中国上海市の最高幹部、韓正党委書記と楊雄市長の2人が近く辞任するとの観測が出ている。また、これと同時に、このところ地方の最高幹部の人事が頻繁に行われており、いずれも来年秋の中国共産党の第19回党大会に…
2016.06.15 07:00
NEWSポストセブン
大前研一氏 北方領土問題を解決する「3つの提案」とは
ビジネスでも政治でも外交交渉でも、正論をぶつけて正面突破を図るだけでは事態が膠着することが多い。そうした時、カギになるのは「地政学的アプローチ」と「歴史的アプローチ」と指…
2016.06.14 16:00
SAPIO
韓国紙 日本人のノーベル賞受賞に「うらやましいばかり」
日本が失敗すれば嘲笑い、成功すれば難癖をつける。そして時には嫉妬する。それが韓国メディアの報道姿勢だ。在韓ジャーナリスト・藤原修平氏が韓国紙の社説やコラム記事から、その傾…
2016.06.14 07:00
SAPIO
トランプというトリックスターが大統領候補に選ばれた理由
差別発言を繰り返し、下品で、乱暴で、外交に疎く政策にもみるべきものはないといわれる不動産王のドナルド・トランプ氏が、共和党大統領候補としての指名獲得をほぼ確定させた。なぜ…
2016.06.13 16:00
SAPIO
北朝鮮の外貨稼ぎ タンザニアで呪術師と結託して病院経営
核やミサイルによる恫喝外交に周辺国の制裁も続く。窮余の金正恩王朝が命綱とする外貨獲得ビジネスは、アートから肉体労働まで実に幅広い。各国のニッチな需要を見事に掴む労働者たち…
2016.06.13 07:00
SAPIO
事故続出・韓国企業の生産現場に「ケンチャナヨ」精神
5月27日に羽田空港で起きた大韓航空の発火事故だけをもってして、「韓国製は危ない」などと騒ぐのは早急だ。しかし、現代自動車のSUV「サンタフェ」のブレーキを踏んだら加速する事例…
2016.06.12 16:00
週刊ポスト
トピックス
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
ヒグマが自動車事故と同等の力で夫の皮膚や体内組織を損傷…60代夫婦が「熊の通り道」で直面した“衝撃の恐怖体験”《2000年代に発生したクマ被害》
NEWSポストセブン
歌人・俵万智さんと「鳥の言葉がわかる」鈴木俊貴さんが送る令和の子どもたちへメッセージ「体験を言葉で振り返る時間こそが人間のいとなみ」【特別対談】
NEWSポストセブン
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン