国際情報一覧/469ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

尖閣事件あっても中国人に甘い民主党政権に櫻井よしこ氏が喝
尖閣事件あっても中国人に甘い民主党政権に櫻井よしこ氏が喝
 民主党政権が誕生して以降、鳩山由紀夫氏や菅直人氏は、人気取りの国内政治に忙しく、まさに日本外交は放置された状態だった。野田佳彦新首相の下で、巨大化する中国に毅然と対峙できるのか? これまでの民主党…
2011.09.09 07:00
週刊ポスト
小林よしのり氏 米軍への感謝広告を新聞に出すのは「ポチ」
小林よしのり氏 米軍への感謝広告を新聞に出すのは「ポチ」
 最新刊『ゴーマニズム宣言SPECIAL国防論』が話題の漫画家・小林よしのり氏が、新著をもとに、真の保守を見分ける質問を用意した。回答次第で、その人物が真の保守かエセ保守かを見極められるという。小林氏が用意…
2011.09.07 07:00
週刊ポスト
【ジョーク】中国高速鉄道事故に政府官僚がコメントしたら…
【ジョーク】中国高速鉄道事故に政府官僚がコメントしたら…
『ジョークで読む国際政治』の著者でジャーナリストの名越健郎氏はジョークに対して非常に造詣が深い。そんな名越氏から中国高速鉄道にまつわるジョークを教えてもらった。 * * * 死者40人を出した中国浙江…
2011.09.04 07:00
SAPIO
竹島の「韓国最東端の地」石碑 韓国人の人気撮影スポットに
竹島の「韓国最東端の地」石碑 韓国人の人気撮影スポットに
 島根県隠岐郡隠岐の島町竹島官有無番地――これが竹島の「住所」である。しかし、1952年に韓国が実効支配を開始して以降、島は日々刻々と「独島(竹島の韓国名)化」が進んでいる。この8月に、2006年5月以来2度目の…
2011.09.04 07:00
週刊ポスト
【キャラビズム】今の日本、挨拶してくれるのは自動販売機だけ
【キャラビズム】今の日本、挨拶してくれるのは自動販売機だけ
アンドレ・キャラビ氏は、1927年フランス生まれの84歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』などの著書がある。日本在住40年以上の親日家だが、どうも最近、このニッポンで目に余る出来…
2011.09.03 17:00
NEWSポストセブン
海外から戻ってきた日本人が陥りやすい「出羽の神」に注意
海外から戻ってきた日本人が陥りやすい「出羽の神」に注意
 おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれ。元毎日新聞記者。夫の転勤を機に退社し、2007年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。著者に『ベイビーパッカーでいこう!』や週刊ポスト連載をまとめた『ア…
2011.09.02 16:00
週刊ポスト
タクシン元首相が服役すればタイは安定 大前研一氏が指摘
タクシン元首相が服役すればタイは安定 大前研一氏が指摘
 タイに同国初の女性首相・インラック首相(タクシン元首相の妹)が誕生し、この国が再び注目を集めている。政情不安や国内対立が指摘される同国だが、大前研一氏は、問題の解決について、タクシン元首相の動向に…
2011.09.02 16:00
SAPIO
北朝鮮 金正恩(ジョンウン)と同じ呼び名の人民に改名命令
北朝鮮 金正恩(ジョンウン)と同じ呼び名の人民に改名命令
 世界中から奇異の目で見られる共産主義社会、北朝鮮の三代世襲が着々と進んでいる。その歴史は自分に都合よく史実を塗り替え、自らを神格化し、国民に偶像崇拝を強要するもの。そしてそのDNAが金日成から正日と同…
2011.09.01 16:00
SAPIO
大前研一氏 中国で7億人の幸せ中流階級誕生あり得ぬと指摘
大前研一氏 中国で7億人の幸せ中流階級誕生あり得ぬと指摘
 中国の経済成長はいつまで続くのか。そして、中国の国民が等しく豊かな生活を手にする日は来るのだろうか。7億人の貧しい農民がいるという中国で、彼らがいつかは幸せな中流階級になることはありえない。それが、…
2011.09.01 07:00
SAPIO
韓国の「日本海は東海!」無理押しはいつものジコチュウ史観
韓国の「日本海は東海!」無理押しはいつものジコチュウ史観
「日本海」の名称を「東海」に変えよという韓国の無理押しに、アメリカ地名委員会の決定が待ったをかけた。とりあえず韓国の横ヤリは排除される流れだが、なぜ、彼らはそこまで無理押しを進めようとするのか。その…
2011.08.31 16:00
SAPIO
英語下手妻 米滞在4年間を「困ったら抱き付く」で乗り切る
英語下手妻 米滞在4年間を「困ったら抱き付く」で乗り切る
 おぐにあやこ氏は1966年大阪生まれ。元毎日新聞記者。夫の転勤を機に退社し、2007年夏より夫、小学生の息子と共にワシントンDC郊外に在住。著者に『ベイビーパッカーでいこう!』や週刊ポスト連載をまとめた『ア…
2011.08.31 07:00
週刊ポスト
中国メディア 日本の首相交代劇は人々に嘲笑と教訓もたらす
中国メディア 日本の首相交代劇は人々に嘲笑と教訓もたらす
民主党代表選は野田佳彦財務相が海江田万里氏を逆転する「ドラマ」で幕を閉じ、野田首相が誕生する。この政治劇を、お隣の「政治大国」中国はどうみているのか。ジャーナリストの富坂聰氏が解説する。* * *日…
2011.08.30 07:00
NEWSポストセブン
韓国政府が世界陸上集客に躍起 券購入者はKリーグ観覧券も
韓国政府が世界陸上集客に躍起 券購入者はKリーグ観覧券も
 連日、熱戦を繰り広げる「世界陸上韓国テグ」。その舞台裏で、一つのプロジェクトが実行されていた。世界陸上大集客作戦――7月に実施した東亜日報の調査では、韓国国内の半数が「開催地を知らない」との回答だった…
2011.08.29 16:00
週刊ポスト
中国が怖れるダム手抜き工事 決壊すれば死者26万人の過去も
中国が怖れるダム手抜き工事 決壊すれば死者26万人の過去も
中国高速鉄道の衝突事故は記憶に新しいが、その原因は「手抜き工事」による「大躍進」とされる。だが、高速鉄道以上に「手抜き」と「大躍進」による被害が懸念されているのがダム問題だ。その実態を、ジャーナリス…
2011.08.28 07:19
NEWSポストセブン
日本人信頼するダライ・ラマ 日本復興はアジアのためにも必要
日本人信頼するダライ・ラマ 日本復興はアジアのためにも必要
 国内外で圧力を強めている中国。中でも国内で厳しい弾圧を受けている民族のひとつがチベット族だ。チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世(76歳)は8月5日、インド北西部ヒマチャルプラデシュ州ダラムサラ…
2011.08.27 16:00
SAPIO

トピックス

ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
小室眞子さん“暴露や私生活の切り売りをビジネスにしない”質素な生活に米メディアが注目 親の威光に頼らず自分の道を進む姿が称賛される
女性セブン
藤浪晋太郎(左)に目をつけたのはDeNAの南場智子球団オーナー(時事通信フォト)
《藤浪晋太郎の“復活計画”が進行中》獲得決めたDeNAの南場智子球団オーナーの“勝算” DeNAのトレーニング施設『DOCK』で「科学的に再生させる方針」
週刊ポスト
「漫才&コント 二刀流No.1決定戦」と題したお笑い賞レース『ダブルインパクト』(番組公式HPより)
夏のお笑い賞レースがついに開催!漫才・コントの二刀流『ダブルインパクト』への期待と不安、“漫才とコントの境界線問題”は?
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン
パリの歴史ある森で衝撃的な光景に遭遇した__
《パリ「ブローニュの森」の非合法売買春の実態》「この森には危険がたくさんある」南米出身のエレナ(仮名)が明かす安すぎる値段「オーラルは20ユーロ(約3400円)」
NEWSポストセブン
韓国・李在明大統領の黒い交際疑惑(時事通信フォト)
「市長の執務室で机に土足の足を乗せてふんぞり返る男性と…」韓国・李在明大統領“マフィアと交際”疑惑のツーショットが拡散 蜜月を示す複数の情報も
週刊ポスト
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
高校時代にレイプ被害で自主退学に追い込まれ…過去の交際男性から「顔は好きじゃない」中核派“謎の美女”が明かす人生の転換点
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《死刑執行》座間9人殺害の白石死刑囚が語っていた「殺害せずに解放した女性」のこと 判断基準にしていたのは「金を得るための恐怖のフローチャート」
NEWSポストセブン
ゆっくりとベビーカーを押す小室さん(2025年5月)
《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン
中核派の“ジャンヌ・ダルク”とも言われるニノミヤさん(仮称)の壮絶な半生を取材した
【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン
山本アナ
「一石を投じたな…」参政党の“日本人ファースト”に対するTBS・山本恵里伽アナの発言はなぜ炎上したのか【フィフィ氏が指摘】
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン