国際情報一覧/469ページ

国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。

【キャラビズム】日本語の大きな財産「ありがとう&ごめんなさい」
【キャラビズム】日本語の大きな財産「ありがとう&ごめんなさい」
 アンドレ・キャラビ氏は、1927年フランス生まれの84歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』などの著書がある。日本在住40年以上の親日家だが、どうも最近、このニッポンで目に余る出…
2011.10.15 16:00
NEWSポストセブン
拉致被害者と家族には命の限りがある 早く解決をと家族会
拉致被害者と家族には命の限りがある 早く解決をと家族会
 一向に進展しない北朝鮮による日本人拉致問題。家族会事務局長の増元照明氏が解決へ向けて切実な願いを訴える。 * * * 北朝鮮では、金正日から金正恩体制への移行が近づいているとされている。  拉致工…
2011.10.14 16:00
SAPIO
北朝鮮核ミサイルに対抗するには日韓核武装も選択肢と専門家
北朝鮮核ミサイルに対抗するには日韓核武装も選択肢と専門家
 父・金正日が心血を注いで開発してきた核兵器と弾道ミサイル。息子・正恩への権力継承劇は、その完成をもって行なわれる。近く北朝鮮で3回目の核実験が行なわれるとの観測が出ているのだ。これに対して日本はどう…
2011.10.14 07:00
SAPIO
閉塞感を打破するにはレーガン5つの政策に学べと落合信彦氏
閉塞感を打破するにはレーガン5つの政策に学べと落合信彦氏
 現在の日本の閉塞感は1970年代のアメリカに似ていると指摘するジャーナリストの落合信彦氏は、かつてその閉塞感を打破したロナルド・レーガンから多くのことを学ぶべきだという。『世界を変えた巨人たち「IF」』…
2011.10.13 16:00
SAPIO
ジョブズ「砂糖水売って過ごしたいか」とペプシ社長口説いた
ジョブズ「砂糖水売って過ごしたいか」とペプシ社長口説いた
「1分話して36億円稼ぐ」―― 今月5日、膵臓がんで亡くなったスティーブ・ジョブズ氏(享年56)。米・アップル社の共同創始者で前最高責任者(CEO)でもあったが、一方でプレゼンテーションの達人として名を馴せた。…
2011.10.13 07:00
女性セブン
拉致問題解決の鍵を握る北朝鮮の「ミセスX」 正体は金玉
拉致問題解決の鍵を握る北朝鮮の「ミセスX」 正体は金玉
外交には秘密交渉が、秘密交渉には黒幕(代理人=密使)が付き物である。拉致問題で思い出されるのが「ミスターX」の存在だ。北朝鮮側で小泉電撃訪朝(2002年9月)を仕掛けた黒幕だが、その正体は今もようとして知…
2011.10.12 16:00
SAPIO
北朝鮮 在日朝鮮総連系の人々を韓国籍に移す意図の背景に選挙
北朝鮮 在日朝鮮総連系の人々を韓国籍に移す意図の背景に選挙
 韓国で来年の選挙から導入される"在外同胞"の投票に目を付けた北朝鮮が、選挙工作に余念がない。産経新聞ソウル支局長の黒田勝弘氏がその手口を解説する。 * * * 韓国で政治の季節が始まっている。韓国人…
2011.10.12 07:00
SAPIO
金正恩 複数回の整形手術と10代半ばから飲酒・喫煙との証言
金正恩 複数回の整形手術と10代半ばから飲酒・喫煙との証言
 北朝鮮の金王朝の"三代目"が公式に登場してから1年が過ぎた。度重なるテロを起こし、拉致工作を仕掛けてきたこの国の後継者の実像を、我々は知っておかなければならない。あらためて「人間・金正恩」に迫ってみた…
2011.10.11 07:00
SAPIO
中国で下水の廃油1万トンを食品転用騒動 報じた記者殺される
中国で下水の廃油1万トンを食品転用騒動 報じた記者殺される
食料品を中心とした物価上昇が止まらない中国で、とんでもない食品安全問題が発覚した。当局の発表にメディアのキャンペーンが加わり、パニック状態になっているという。今回の主役は"地溝油"だ。ジャーナリストの…
2011.10.10 16:00
NEWSポストセブン
落合信彦氏「JFK暗殺なければ弟ロバートは今も生きていた」
落合信彦氏「JFK暗殺なければ弟ロバートは今も生きていた」
 日本の民主党政権のリーダーたちと対照的に、国家を危機から救い「政治に対する信頼」を強固なものとした第35代アメリカ大統領のジョン・F・ケネディ。彼がもし暗殺されずに生きていれば、何を語っただろうか? …
2011.10.10 16:00
NEWSポストセブン
吉本興業 違約金覚悟の紳助切りは米・オバマ大統領令のためか
吉本興業 違約金覚悟の紳助切りは米・オバマ大統領令のためか
 10月、暴力団組員への利益供与などを禁じた暴力団排除条例が全国漏らすことなく実施された。条例施行を前に暴力団との交際を理由に芸能界を引退した島田紳助だが、この背景には何があったのか? ノンフィクショ…
2011.10.10 07:00
SAPIO
ハーバード研究員から転身したチベット新首相 月給3万円
ハーバード研究員から転身したチベット新首相 月給3万円
 チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世が政治的に引退したが、その政治的後継者となったのはハーバード大学ロースクール(法科大学院)の上級研究員だったロブサン・センゲ氏(43)だ。亡命チベット政府の…
2011.10.10 07:00
NEWSポストセブン
米レーガン政権 不況下で大減税に踏みきり税収が増えた理由
米レーガン政権 不況下で大減税に踏みきり税収が増えた理由
 野田政権の「増税路線」とは対照的に、不況下での「大減税」に踏み切った第40代アメリカ大統領のロナルド・レーガン。同氏主導のもと行われた一連の経済政策は「レーガノミックス」といわれ、アメリカ経済再生に…
2011.10.09 16:00
NEWSポストセブン
もし落合信彦氏が織田信長をインタビューしたらどうなるか?
もし落合信彦氏が織田信長をインタビューしたらどうなるか?
 現在の日本は既得権擁護ばかりで遅々として改革が進まないが、かつて数々の改革を打ち出したリーダーと言えば戦国武将・織田信長だ。彼がもし今、生きていたら、何を語るだろうか? 話題の新刊『世界を変えた巨…
2011.10.08 16:00
NEWSポストセブン
【キャラビズム】国際語はフランス語から英語、そして中国語に
【キャラビズム】国際語はフランス語から英語、そして中国語に
 アンドレ・キャラビ氏は、1927年フランス生まれの84歳。同国ペンクラブの会員だ。日本では『目からウロコのヨーロッパ』などの著書がある。日本在住40年以上の親日家だが、どうも最近、このニッポンで目に余る出…
2011.10.08 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
『あんぱん』“豪ちゃん”役の細田佳央太(写真提供/NHK)
『あんぱん』“豪ちゃん”役・細田佳央太が明かす河合優実への絶対的な信頼 「蘭子さんには前を向いて自分の幸せを第一にしてほしい。豪もきっとそう思ったはず」
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
「第65回海外日系人大会」に出席された秋篠宮ご夫妻(2025年9月17日、撮影/小倉雄一郎)
《パールで華やかさも》紀子さま、色とデザインで秋を“演出”するワンピースをお召しに 日系人らとご交流
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(左/共同通信、右/公式サイトより※現在は削除済み)
《“やる気スイッチ”塾でわいせつ行為》「バカ息子です」母親が明かした、3浪、大学中退、27歳で婚約破棄…わいせつ塾講師(45)が味わった“大きな挫折
NEWSポストセブン
池田被告と事故現場
《飲酒運転で19歳の女性受験生が死亡》懲役12年に遺族は「短すぎる…」容疑者男性(35)は「学校で目立つ存在」「BARでマジック披露」父親が語っていた“息子の素顔”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン