新着ニュース一覧/4687ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

今季ドラフト 大学、社会人から高校生育成狙う傾向に転換か
今季ドラフト 大学、社会人から高校生育成狙う傾向に転換か
 今年のドラフト会議が10月22日、行われる。ここ数年、社会人・大学生の即戦力を獲得する方針が強かった球団が、狙いを変えてくる可能性があるという。スポーツライターの加来慶祐さん今年のドラフトの傾向を分析…
2015.10.18 16:00
NEWSポストセブン
野球賭博で巨人重鎮OB「八百長云々ではなく賭博関与が問題」
野球賭博で巨人重鎮OB「八百長云々ではなく賭博関与が問題」
 約半世紀の時を経て、再び球界を「黒い霧」が覆い始めている。巨人・福田聡志投手の野球賭博関与問題。現役のプロ野球選手が野球賭博に手を染め、しかも自軍の試合を賭けの対象にしていたという事実は、社会に大…
2015.10.18 16:00
週刊ポスト
【日本株週間見通し】追加緩和や政策期待でPKO的な相場展開
【日本株週間見通し】追加緩和や政策期待でPKO的な相場展開
 投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の10月13日~10月16日の動きを振り返りつつ、10月19日~10月23日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落。中国経済の鈍化懸念や商…
2015.10.18 16:00
NEWSポストセブン
日本の土地や風土大切にする意識高まり国産100%ワインが人気
日本の土地や風土大切にする意識高まり国産100%ワインが人気
「ネットで発売後、5分で完売」「星付きレストランのソムリエが在庫を全て買いしめた」。 これらは日本ワインを巡るホントの話。国産ぶどう100%で造る“日本ワイン”の人気が過熱中だ。畑や醸造施設を公開している…
2015.10.18 16:00
女性セブン
【ドル円週間見通し】米企業業績等見極め もみあい相場予想
【ドル円週間見通し】米企業業績等見極め もみあい相場予想
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が10月19日~10月23日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * ドル・円はもみあいか。19日に中国の7-9月期国内総生産(GDP)が発表される。経済成長の鈍化…
2015.10.18 16:00
NEWSポストセブン
警察犬のお仕事 埼玉県でもっとも多いのは行方不明者の捜索
警察犬のお仕事 埼玉県でもっとも多いのは行方不明者の捜索
 森に囲まれた訓練所に、ベテラン訓練士、堀内壽子さんの「襲え!」という声が響く。それまで静かに座っていた犬が、無言のまま犯人役の訓練士に突進し、防具を着けた腕に、渾身の力で噛みつく。「来い!」と呼ば…
2015.10.18 16:00
女性セブン
ソフトクリームをぱっくりの瞬間…濱田あおい
人気急上昇モデル濱田あおい アイス舐めながら挑発的な視線
 アイスを手に持ち、はかなげな表情を見せる美少女――。彼女はモデルとして活躍し、情報番組『ヒルナンデス』にも出演するなど、現在、注目度急上昇中の濱田あおい(22才)だ。 そんなあおいが自身初のDVD『美人BO…
2015.10.18 16:00
NEWSポストセブン
90歳男性が亡き妻へ願い 「君のつくる味噌汁が飲みてえよ」
90歳男性が亡き妻へ願い 「君のつくる味噌汁が飲みてえよ」
“一言の願い”を募った「はがきの名文コンクール」が、今年初めて開催された。メールやSNSの興隆とともに失われつつある“はがきを文化”を後世に残そうと、日本郵政などの協力を得て始まったコンクールである。 去る…
2015.10.18 16:00
NEWSポストセブン
進化し続けている学習漫画
「ビリギャル」で再注目 進化をつづける学習まんがの世界
書籍も映画も大ヒットした通称「ビリギャル」。元々のタイトルは、『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(坪田信貴・著)だが、この作品のヒットも影響し、売れ行きが急上昇してい…
2015.10.18 16:00
NEWSポストセブン
機内で売春行った中東航空会社のCA 高潔イメージと違う実態
機内で売春行った中東航空会社のCA 高潔イメージと違う実態
 中東の大国、サウジアラビアのニュースサイト・サダー電子新聞に9月20日、衝撃的な記事が掲載された。タイトルは、「湾岸諸国の某航空会社の機内トイレで売春を行なったCAが解雇」である。 記事によれば、「某一…
2015.10.18 16:00
週刊ポスト
映画『釣りバカ』 スーさんに三國を指名したのは西田だった
映画『釣りバカ』 スーさんに三國を指名したのは西田だった
 テレビ東京系で10月23日にスタートするドラマ『釣りバカ日誌 新入社員 浜崎伝助』。9月に「スーさん」こと鈴木一之助を俳優・西田敏行が演じる事が発表され、映画ファンからも注目を浴びている。「主役の『ハマち…
2015.10.18 16:00
NEWSポストセブン
すき焼きに白菜の自由を
すき焼きに白菜はありかなしか 東西の有名店を取材してみた
 鍋が恋しい季節になってきた。そのひとつすき焼きの具材について、フリー・ライターの神田憲行氏が取材した。 * * * 唐突だが、みなさんはすき焼きに白菜を入れるだろうか。私はすき焼きの汁を吸ってくた…
2015.10.18 16:00
NEWSポストセブン
宮崎ますみ 乳がんはエコーやマンモで確定せず細胞診で発見
宮崎ますみ 乳がんはエコーやマンモで確定せず細胞診で発見
 元プロレスラーでタレントの北斗晶(48才)の乳がん発症が報道されて以降、乳がん検診を希望する女性が一気に増加している。これまで「自分は大丈夫だろう」と思っていた人でも、なにか“異常”が見つかるかもしれ…
2015.10.18 11:00
女性セブン
新垣隆さん絶賛の取り寄せ 絶品ソーキそばと甘み際立つ醤油
新垣隆さん絶賛の取り寄せ 絶品ソーキそばと甘み際立つ醤油
 昨年、ゴーストライター騒動で話題となった作曲家の新垣隆さん(45才)だが、現在は作家として大活躍。そんな新垣さんがオススメするお取り寄せグルメを紹介しよう。「親戚から送ってもらうこのソーキそばは、麺…
2015.10.18 07:01
女性セブン
マンションには多くの報道陣が押し寄せて物物しい警備態勢に
傾斜マンション騒動 湾岸タワーに飛び火していく可能性も
 三井不動産グループである三井不動産レジデンシャル(ほか1社)が2006年に分譲したマンション、「パークシティLaLa横浜」のいわゆる「傾き」問題が大きな話題となっている。 現在、詳しい原因究明や補償・建て替…
2015.10.18 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《追突事故から4ヶ月》広末涼子(45)撮影中だった「復帰主演映画」の共演者が困惑「降板か代役か、今も結論が出ていない…」
NEWSポストセブン
殺害された二コーリさん(Facebookより)
《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン
山本由伸の自宅で強盗未遂事件があったと報じられた(左は共同、右はbackgrid/アフロ)
「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン
佳子さまも被害にあった「ディープフェイク」問題(時事通信フォト)
《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト
『あんぱん』の「朝田三姉妹」を起用するCMが激増
今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン
東日本大震災発生時、ブルーインパルスは松島基地を離れていた(時事通信フォト)
《津波警報で避難は?》3.11で難を逃れた「ブルーインパルス」現在の居場所は…本日の飛行訓練はキャンセル
NEWSポストセブン
別府港が津波に見舞われる中、尾畠さんは待機中だ
「要請あれば、すぐ行く」別府湾で清掃活動を続ける“スーパーボランティア”尾畠春夫さん(85)に直撃 《日本列島に津波警報が発令》
NEWSポストセブン
宮城県気仙沼市では注意報が警報に変わり、津波予想も1メートルから3メートルに
「街中にサイレンが鳴り響き…」宮城・気仙沼市に旅行中の男性が語る“緊迫の朝” 「一時はネットもつながらず焦った」《日本全国で津波警報》
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月16日、撮影/横田紋子)
《モンゴルご訪問で魅了》皇后雅子さま、「民族衣装風のジャケット」や「”桜色”のセットアップ」など装いに見る“細やかなお気遣い”
夜の街での男女トラブルは社会問題でもある(写真はイメージ/Getty)
「整形費用返済のために…」現役アイドルがメンズエステ店で働くことになったきっかけ、“ストーカー化した”客から逃れるために契約した「格安スマホ」
NEWSポストセブン
大谷家の別荘が問題に直面している(写真/AFLO)
大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン
休場が続く横綱・豊昇龍
「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト