ライフ

ダイエットクッキーやラーメンで話題の“ミドリムシ”の正体

宇宙で活躍する可能性もあるミドリムシ

 最近『ユーグレナ』という耳慣れない健康成分が話題になっている。「ユーグレナなんて聞いたことがない」という人も、「ミドリムシ」なら、学生時代に理科の授業で一度は耳にしたことがあるだろう。『ユーグレナ』の和名が「ミドリムシ」なのだ。

 昨今、ダイエット中の食事代わりにする『ミドリムシクッキー』や、どんぶり1杯に6億匹ものミドリムシが入った『みどりラーメン』、ハンバーガーのバンズやドレッシングにミドリムシを含んだ『ミドリムシハンバーガー』等がネットニュースなどで話題となった。ほかにもカステラやアイスクリーム、みそ汁、佃煮など、さまざまなミドリムシ入り食品が登場。

 今、なぜミドリムシに注目が集まっているのか? そもそもミドリムシとは、どんな生き物なのか? 40年間にわたってユーグレナ研究を進めている大阪府立大学大学院の中野長久名誉教授に聞いてみた。

■地球上ただひとつにして“マルチ”な栄養食品

 中野先生によると、
「ユーグレナは、光合成によって自分で栄養素を作り出すことができ、自力で運動することもできる。つまり、動物でもあり植物でもある、地球上で唯一の微生物です。

 最新の機器を使った分析によって、ユーグレナの細胞を構成する成分には、動物的な成分と、植物的な成分のどちらもが含まれていることもわかっています。

 例えば、動物的な成分としては、ユーグレナに含まれる必須アミノ酸は、牛乳カゼインに匹敵するほど栄養価が高く、脂質のうち、必須脂肪酸、EPAとDHAが35%以上と、非常に高い割合を占めています。さらに植物的な成分としては、大量の食物繊維や、ビタミンも含まれています。これほど多彩かつ栄養価の高い成分をもっているユーグレナは、類まれな“マルチ栄養含有食品”といえます」

■便秘の緩和、血中コレステロールの低減効果を実証

 実際、ミドリムシを摂取することで、どんな効果が期待できるのか。

「まず、注目すべきは、食物繊維であるβ(ベータ)-1、3-グルカン。これらは、腸管でコレステロールや中性脂肪の吸収を抑えるはたらきがあることで知られています。このため、ヒトによる試験でも、血中コレステロールの低減作用や、便秘の緩和といった効果が認められました。

 また、動物実験では、血圧の上昇や脳卒中の発生を抑える効果、免疫機能を上げる効果も確認されています。私たちの研究でも、高血圧や脳卒中を発症しやすい性質のラットにユーグレナを投与したところ、これらの病気を発症せずに、ほぼ寿命をまっとうしたという事実を確認しました。

 30年ほど前、ユーグレナを魚の養殖用飼料として与えた結果、稚魚の成長が非常によくなったという経験があります。こういった成果に強く感動したことがきっかけで、私自身も、ヒトの生活習慣病低減に、ユーグレナがどれだけ効果を発揮できるかという点に興味をもち、研究を進めています」

■気軽にミドリムシ摂取可能なサプリも登場

 豊富な栄養をもち、健康効果も期待できるミドリムシ(ユーグレナ)をより積極的に摂取できるよう、新たなサプリメント『みどりむし59フコイダン』(90粒入り・7875円)も登場。ミドリムシに含まれる59の栄養素に加えて、フコイダンを配合している。

 フコイダンはミドリムシと同じ藻類に分類される海藻に含まれる成分で、抗腫瘍作用や免疫力強化などのはたらきがあるといわれている。生活習慣病やがん、インフルエンザなどの感染症――さまざまな脅威に対抗するために、“藻の力”が注目されているようだ。

■エネルギーや食糧問題、宇宙計画にもミドリムシ!?

 日本の食料自給率を回復させるためにも、ユーグレナを有効活用できるかもしれない、と中野先生はいう。

「前にも述べたように、ユーグレナは非常に豊富で、良質の栄養素がバランスよく含まれています。

 そのユーグレナを培養し、摂取することで、耕地の少ない日本では、食料自給率の回復を目指せますし、また、栄養失調で亡くなる世界中の子供たちを救える可能性さえあるのです。

 ユーグレナを空気のない環境におくと、バイオエネルギーとして利用できるワックスエステルを生成します。また、光合成をする生物でありながら、空気中よりも40%の炭酸ガス気化中でよく生育するという、非常にユニークな特徴ももっています。

 つまり、ユーグレナは、石油資源に代わる新しいエネルギー源となりえるということで、地球温暖化問題の有効な解決策にもなりますし、遠い将来ではありますが、月や火星での基地建設にも大いに貢献する可能性を秘めているのです」

 2011年8月30日に2050年ごろの火星有人探査の行程表が発表されたが、そんなタイミングで体長約0.1mmの微生物であるミドリムシが、宇宙で活躍する――なんてことがあるかも!?

関連記事

トピックス

アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
19歳の時に性別適合手術を受けたタレント・はるな愛(時事通信フォト)
《私たちは女じゃない》性別適合手術から35年のタレント・はるな愛、親には“相談しない”⋯初めての術例に挑む執刀医に体を託して切り拓いた人生
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
多くの外国人観光客などが渋谷のハロウィンを楽しんだ
《渋谷ハロウィン2025》「大麻の匂いがして……」土砂降り&厳戒態勢で“地下”や“クラブ”がホットスポット化、大通りは“ボヤ騒ぎ”で一時騒然
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(左・共同通信)
《熊による本格的な人間領域への侵攻》「人間をナメ切っている」“アーバン熊2.0”が「住宅街は安全でエサ(人間)がいっぱい」と知ってしまったワケ 
声優高槻かなこ。舞台や歌唱、配信など多岐にわたる活躍を見せる
【独占告白】声優・高槻かなこが語る「インド人との国際結婚」の真相 SNS上での「デマ情報拡散」や見知らぬ“足跡”に恐怖
NEWSポストセブン
人気キャラが出現するなど盛り上がりを見せたが、消防車が出動の場面も
渋谷のクラブで「いつでも女の子に(クスリ)混ぜますよ」と…警察の本気警備に“センター街離れ”で路上からクラブへ《渋谷ハロウィン2025ルポ》
NEWSポストセブン
クマによる被害
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
「原点回帰」しつつある中川安奈・フリーアナ(本人のInstagramより)
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン