国際情報

金正日総書記死去で中国軍の一部に長男・正男氏かつぐ動きも

北朝鮮の朝鮮中央通信は19日、最高指導者、金正日総書記が17日午前8時半ごろ、地方指導に赴く際、列車で移動中に急性心筋梗塞などにより死亡したと伝えたが、同通信は金総書記が15日、北朝鮮初の大型スーパーとして平壌にオープンした「光復通り商業中心(ショッピングセンター)」を視察したと報じていたので、そのわずか2日後に急死したことになる。

今後の最大の注目点としては、金総書記の後継者である3男の金正恩氏が権力基盤を固めることができるかどうかだ。

朝鮮中央通信によると、金正恩氏を中心に232人による葬儀委員会が結成され、28日に葬儀、29日には追悼大会を行なう予定だが、金日成主席の死亡時と同様、その後の3年間は服喪期間に入ることが予想される。韓国政府筋は「その3年間で、金正恩氏が後継体制を固められるかどうかが今後の朝鮮半島情勢を大きく左右するに違いない」と分析する。

金正恩氏は党中央委員と党中央軍事委員会副委員長に加え、軍の大将の肩書きも持つなど朝鮮人民軍が政治基盤の中心だ。それだけに、後継者に指名されてから、若手の軍将校を抜擢して軍中枢に側近グループを形成し、対南軍事作戦を策定し、軍事行動を計画しているとの報道が出ている。

朝鮮中央通信は11月24日、韓国軍が軍事演習を強化していることについて「青瓦台(韓国大統領府)を火の海にしてやる」と伝えており、これは金正恩氏の軍幹部側近グループが軍事行動を計画している徴候との見方がある。

金総書記の死去後の北朝鮮情勢に最も関心を向けているのは最大の援助国・中国だ。中国国営の新華通信社は19日、金総書記死亡のニュースを至急電で伝えたほか、平壌駐在特派員とソウル特派員によるそれぞれの国の情勢レポートを伝えている。

北朝鮮国内では経済が疲弊し食糧や日常必需品の不足などで市民の不満が高まっており、暴動が発生したり、中朝国境を越えて多数の脱北者が中国内に流入していることに中国政府は強い危機感を覚えている。

中国指導部は北朝鮮の核兵器開発を止めさせ、改革・開放路線を採用するよう金総書記に繰り返し進言してきた。金総書記が死亡する2日前の17日、“最後の公務”として視察したスーパーマーケット「光復通り商業中心」は中国資本によって建設されている。韓国政府の統一部の関係者は「この大型スーパーは金総書記が今年5月に訪中した際、江蘇省楊州市で視察した大型スーパー『華潤蘇果』をモデルしたもので、建設に当たっては中国政府から相当の資金援助があった」と指摘する。

中国指導部としては、ようやく金総書記が中国側の助言に耳を貸し始めた矢先だっただけに、突然の死亡はかなり衝撃的だったことは想像に難くない。

中国が最も懸念するのは金総書記の後継者である金正恩氏が側近の若手将校グループを使って、韓国に対し軍事行動を起こし、朝鮮半島が大動乱に陥ることで、そうなれば、中国国内に脱北者が殺到し、大混乱が生じることは必至だ。

中国軍の動向に詳しい北京の中国外交筋によると、中国人民解放軍の一部には軍事的に挑発的は行動を起こしかねない金正恩氏よりも、金総書記の長男で、現在中国に住むなど、中国政府の事実上の庇護下にある金正男氏のほうが後継者にふさわしいとの見方があるという。

「中国指導部は今後、金正恩氏の行動を慎重に見守り、正恩氏の軍事的挑発行為などで朝鮮半島情勢が悪化、中国にも大きな影響を与えかねないと判断すれば、正恩氏に代わって、正男氏を担ぎ出す可能性も否定できない」と同筋は指摘している。

関連記事

トピックス

夜逃げした「郷土料理 たち川」に、食品偽装があったという(左はinstagramより、右は従業員提供)
「飛騨牛はホルスタイン、天然鮎は養殖モノ…」岐阜・池田温泉、町が委託したレストランで“食品偽装疑惑”「仕入れ先が減り、オーナー自らスーパーで割引の商品を…」【7月末に夜逃げしていた】
NEWSポストセブン
痩せる前のエヴィヤタルさん(インスタグラムより)
「弟はもはやガイコツ」「この穴は僕が埋葬される場所だろう」…ハマスが“人質が自分の墓を掘る”動画を公開し世界各国から非難噴出《飲まず食わずで深刻な飢餓状態》
NEWSポストセブン
本州に生息するツキノワグマ。体長120~180センチほど。最近では獣害の被害が増えている(イメージ)
《襲われる被害が多発》クマに悩まされる養蜂家たちが告白 「今年はあきらめるしかない…」「槍を作って山に入るヤツもいる」
NEWSポストセブン
デコラファッションで小学校に登校していたいちかさん、中学生となり衝撃の変貌を遂げていた…!
《デコラ小学生が衝撃の変貌》グリーン&ゴールド髪が“黒髪少女”に大転身「ほぼスッピンのナチュラルメイクで中学に登校する」意外な理由とは
NEWSポストセブン
昨年に第一子が誕生したお笑いコンビ「ティモンディ」の高岸宏行、妻・沢井美優(右・Xより)
《渋谷で目立ちすぎ…!》オレンジ色のサングラスをかけて…ティモンディ・高岸、“家族サービス”でも全身オレンジの幸せオーラ
NEWSポストセブン
“原宿系デコラファッション”に身を包むのは小学6年生の“いちか”さん(12)
《話題のド派手小学生“その後”》衝撃の「デコラ卒アル写真」と、カラフル卒業式を警戒する学校の先生と繰り広げた攻防戦【『家、ついて行ってイイですか?』で注目】
NEWSポストセブン
収監の後は、強制送還される可能性もある水原一平受刑者(写真/AFLO)
《大谷翔平のキャスティングはどうなるのか?》水原一平元通訳のスキャンダルが現地でドラマ化に向けて前進 制作陣の顔ぶれから伝わる“本気度” 
女性セブン
「池田温泉」は旅館事業者の“夜逃げ”をどう捉えるのか(左は池田温泉HPより、右は夜逃げするオーナー・A氏)
「支払われないまま夜逃げされた」突如閉鎖した岐阜・池田温泉旅館、仕入れ先の生産者が嘆きの声…従業員が告発する実情「机上に請求書の山が…」
NEWSポストセブン
バラエティ、モデル、女優と活躍の幅を広げる森香澄(写真/AFLO)
《東京駅23時のほろ酔いキャミ姿で肩を…》森香澄、“若手イケメン俳優”を前につい漏らした現在の恋愛事情
NEWSポストセブン
柳沢きみお氏の闘病経験は『大市民 がん闘病記』にも色濃く反映されている
【独占告白】人気漫画家・柳沢きみお氏が語る“がん闘病” 今なお連載3本を抱え月産160ページを描く76歳が明かした「人生で一番楽しい時間」
週刊ポスト
芸能界の“三刀流”豊田ルナ
芸能界の“三刀流”豊田ルナ グラビア撮影後に語った思い「私の人生は母に助けられている」
NEWSポストセブン
ラーメン二郎・全45店舗を3周達成した新チトセさん
「友達はもう一緒に並んでくれない…」ラーメン二郎の日本全国45店舗を“3周”した新チトセ氏、批判殺到した“食事は20分以内”張り紙に持論
NEWSポストセブン