金日成一覧

【金日成】に関するニュースを集めたページです。

昭和天皇(昭和18年撮影/写真=共同通信社)
【佐藤優氏×片山杜秀氏「昭和100年史」知の巨人対談】「昭和20年8月15日で歴史は一度閉じ、その後は進歩も退化もなく反復している」
 来年2025年、昭和100年の節目を迎える。政治思想史研究者の片山杜秀・慶應義塾大学法学部教授と作家の佐藤優氏、“知の巨人”2人が、昭和11年の二・二六事件から昭和20年8月15日までの思想と歴史を振り返り、未来へ…
2024.12.10 15:59
週刊ポスト
命よりも写真を大事にスべきなのか、との不満の声も(時事通信フォト)
北朝鮮当局 洪水で金日成氏・金正日氏の肖像画や朝鮮労働党の党員証を持ち出せなかった慈江道の住民に給料減給や地方への移転を命じる処分
 北朝鮮当局は7月下旬に中国と国境を接する慈江道(日本の県に相当)などで発生した大規模な洪水から避難した住民のなかで、自宅に飾ってあった金日成氏や金正日氏の肖像画や朝鮮労働党の党員証を持ち出せなかった…
2024.10.23 07:00
NEWSポストセブン
北朝鮮では宗教的な活動は実質的に禁止されているはずだが…
北朝鮮の国家行事の儀式歌が「金正日将軍の歌」から「金正恩将軍の歌」に 権力継承から12年目の変更
 北朝鮮では建国記念日などに催される重要な国家行事において、参加者全員が歌う「儀式歌」がある。これまでは金正恩朝鮮労働党総書記の父、金正日氏を讃える「金正日将軍の歌」が主に歌われてきたが、11月に入っ…
2023.11.26 07:00
NEWSポストセブン
北朝鮮では宗教的な活動は実質的に禁止されているはずだが…
金正恩党総書記に「尊敬する父」の称号 朝鮮労働党が社会主義愛国青年団に指示も「年齢が近すぎて」と困惑
 朝鮮労働党は北朝鮮の青年組織である社会主義愛国青年団に対して、最高指導者である金正恩党総書記に対して「尊敬する父」との新たな称号を使うよう指示していたことが明らかになった。 しかし、同団の団員は14…
2023.06.14 07:00
NEWSポストセブン
北朝鮮では宗教的な活動は実質的に禁止されているはずだが…
北朝鮮で金正恩夫妻の写真集発行 李雪主夫人を「国母」として誇示する狙いか
 北朝鮮で2月、金正恩朝鮮労働党総書記と妻の李雪主夫人のツーショットを中心とした約100ページの写真集が発行された。写真集には、2人が雪の降るなかで仲睦まじく焚火に当たり談笑している写真などが収められてお…
2023.03.15 07:00
NEWSポストセブン
北朝鮮では宗教的な活動は実質的に禁止されているはずだが…
金日成主席と金正日総書記のバッジの価格が中国で暴落 20分の1ほどに
 北朝鮮の最高指導者だった金日成主席と金正日総書記のバッジの価格が暴落していることが分かった。かつては金日成氏と金正日の2人の顔が並んだ、いわゆる「ダブルバッジ」は40万ウォン(約6750円)だったが、いま…
2022.12.25 07:00
NEWSポストセブン
北朝鮮では宗教的な活動は実質的に禁止されているはずだが…
北朝鮮労働党中央軍事委が軍に戦略物資の点検指示 戦闘準備態勢へ
 北朝鮮の朝鮮労働党中央軍事委員会は3月中旬、陸海空軍部隊と道(日本の県に相当)や市など民間防衛部門に対して、「いかなる状況にも迅速に対応でき、本格的な戦闘準備態勢を整えるため、戦略物資の点検を行わな…
2022.04.10 07:00
NEWSポストセブン
今年は遺族による墓参に際して携帯電話とカメラの持ち込みが禁止
韓国大統領選挙に中国在住の北朝鮮人が釘付け 自由に驚嘆も
 韓国の大統領選は3月9日、保守系野党の尹錫悦氏が当選した。選挙期間中、数万人ともいわれる中国在住の北朝鮮の人々は大統領選の報道に釘付けだったという。候補者同士が自由に現職の大統領や歴代大統領を批判で…
2022.03.19 07:00
NEWSポストセブン
北朝鮮では宗教的な活動は実質的に禁止されているはずだが…
金正日生誕行事に続き金日成生誕行事も 疲弊する北朝鮮兵士に募る不満
 北朝鮮の朝鮮人民軍兵士らはこれまで冬季軍事訓練とともに、2月16日の金正日総書記の生誕80周年記念の祝賀行事などを終えたばかりで、心身とも極度に疲労しているという。しかし3月に入ってからも、4月15日の金日…
2022.03.09 07:00
NEWSポストセブン
世界ではどのような不老不死研究が?(イメージ)
IT業界の大富豪が“不老不死ビジネス”に巨額投資 市場拡大への期待
 死や老いに対する恐れから「不老不死」に憧れを抱くのは人間の性だ。すべての権力を手中に収めた独裁者たちも例外ではなく、彼らが最後に求めたのも若さと“永遠の命”だった。 ルーマニアの独裁者、チャウシェス…
2021.05.02 16:00
週刊ポスト
北朝鮮では宗教的な活動は実質的に禁止されているはずだが…
電力不足に喘ぐ北朝鮮、金父子銅像だけに煌々と照明 住民不満
 北朝鮮では例年になく厳しい寒波が襲うなか、多くの市民は深刻な石油や石炭などのエネルギー不足による停電が頻繁に起き寒さに震えている。しかし、各都市の中心部にある金日成主席と金正日総書記の巨大な銅像は…
2021.02.13 07:00
NEWSポストセブン
金正恩氏(左)と有力後継者の金与正氏(EPA=時事通信フォト)
北朝鮮は国家レベルの危機 クーデターが起きないのはなぜか
 金正恩・朝鮮労働党委員長につきまとう健康不安説、そして新型コロナウイルスが国内で蔓延しているとみられる北朝鮮。こうした国難ともいえる緊急事態は過去に幾度もあったが、独裁国家につきもののクーデターが…
2020.05.15 07:00
NEWSポストセブン
兄も頭が上がらない(時事通信フォト)
北の新女帝・金与正氏は男勝りで好戦的か 韓国側も危機感
 4月末、北朝鮮の金正恩労働党委員長に浮上した重体説。各国で「すでに死亡」「脳死状態」と後追い報道が相次いだが、正恩氏の姿を北朝鮮メディアが報じ、騒動は幕引きに。この機に注目されたのが北の後継者問題だ…
2020.05.12 16:00
週刊ポスト
本当に「学術目的」の入国なのか(朝鮮通信=時事)
金正恩「重篤」説 太り過ぎの健康問題が北朝鮮最大のリスク
「金正恩・朝鮮労働党委員長が何らかの手術を受けた後、重大な危険に陥っている」──4月21日、米CNNの放った一報が世界を駆け巡った。 韓国大統領府は「北朝鮮内部に特異な動向はない」と否定的見解を示したが、CNN…
2020.04.28 07:00
週刊ポスト
【動画】北朝鮮で氷点下の中、集団ダンス 寒すぎて無表情に
【動画】北朝鮮で氷点下の中、集団ダンス 寒すぎて無表情に
 寒いのか、無表情でダンスを踊る北朝鮮の人たち。大勢の人が、輪になって踊っている。12月24日、北朝鮮・平壌の党創立記念塔の前で、故・金日成国家主席の妻、故・金正淑氏の誕生102周年を祝う集団ダンスが行われ…
2019.12.29 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

防犯カメラが捉えた緊迫の一幕とは──
「服のはだけた女性がビクビクと痙攣して…」防犯カメラが捉えた“両手ナイフ男”の逮捕劇と、〈浜松一飲めるガールズバー〉から失われた日常【浜松市ガールズバー店員刺殺】
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《左耳に2つのピアスが》地元メディアが「真美子さん」のディープフェイク映像を公開、大谷は「妻の露出に気を使う」スタンス…関係者は「驚きました」
NEWSポストセブン
竹内朋香さん(27)と伊藤凛さん(26)は、ものの数分間のうちに刺殺されたとされている(飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
「ギャー!!と悲鳴が…」「血のついた黒い服の切れ端がたくさん…」常連客の山下市郎容疑者が“ククリナイフ”で深夜のバーを襲撃《浜松市ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン
和久井学被告と、当時25歳だった元キャバクラ店経営者の女性・Aさん
【新宿タワマン殺人・初公判】「オフ会でBBQ、2人でお台場デートにも…」和久井学被告の弁護人が主張した25歳被害女性の「振る舞い」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(Instagramより)
《愛するネコは無事発見》遠野なぎこが明かしていた「冷房嫌い」 夏でもヒートテックで「眠っている間に脱水症状」も 【遺体の身元確認中】
NEWSポストセブン
大谷翔平がこだわる回転効率とは何か(時事通信フォト)
《メジャー自己最速164キロ記録》大谷翔平が重視する“回転効率”とは何か? 今永昇太や佐々木朗希とも違う“打ちにくい球”の正体 肩やヒジへの負担を懸念する声も
週刊ポスト
『凡夫 寺島知裕。「BUBKA」を作った男』(清談社Publico)を執筆した作家・樋口毅宏氏
「元部下として本にした。それ自体が罪滅ぼしなんです」…雑誌『BUBKA』を生み出した男の「モラハラ・セクハラ」まみれの“負の爪痕”
NEWSポストセブン
ブラジルを公式訪問されている秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年6月4日、撮影/JMPA)
「佳子さまは大学院で学位取得」とブラジル大手通信社が“学歴デマ報道”  宮内庁は「全報道への対応は困難。訂正は求めていません」と回答
NEWSポストセブン
米田
「元祖二刀流」の米田哲也氏が大谷翔平の打撃を「乗っているよな」と評す 缶チューハイ万引き逮捕後初告白で「巨人に移籍していれば投手本塁打数は歴代1位だった」と語る
NEWSポストセブン
花田優一が語った福田典子アナへの“熱い愛”
《福田典子アナへの“熱い愛”を直撃》花田優一が語った新恋人との生活と再婚の可能性「お互いのリズムで足並みを揃えながら、寄り添って進んでいこうと思います」
週刊ポスト
生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト