ライフ

落合信彦氏「今リスクを取らないことのほうがよっぽど危険」

 就職活動シーズンが近づいてきた。若者たちが将来を描くために、ロール・モデルを探せと語るのは作家の落合信彦氏だ。氏は、野茂英雄やイチローの生き方に感銘を受けてきたという。二人の生き方からも、リスクを取り、傷つくことを恐れない人生は美しいという落合氏が、若者にエールを送る。

 * * *
 野茂やイチローは才能に恵まれているのだから比較されても困るという反論もあろう。しかし、野球について「gifted(生まれながらの天才)」である彼らにしても、才能を伸ばす努力を怠らなかったからこそ自信を持ってリスクを取ることができたのだ。待っているだけでは才能は伸びることはないし、チャンスもめぐってこない。

 最近では、「上司は部下の才能を引き出すような指導をすべき」というような管理職マニュアルが横行しているようだが、才能は誰かに引き出してもらうものではない。

 私は大学院の途中で友人の誘いでオイルのアップ・ストリーム(発掘)のビジネスに身を投じた。その会社で副社長だった時のことだ。MITの修士を修了した男が就職してきた。学業成績は優秀だったが、職場の人間とほとんど話をせず、仕事でもなかなか成果を出せないでいた。

 私はその男を呼び、「なぜ他のみんなと話をしないんだ?」と尋ねた。するとその社員は、「話をしても、誰も僕のことを理解してくれないんです」とつれなく言うだけであった。

 私はオーナーでもあった会長にその男と会わせた。会長はユダヤ系のアメリカ人で仕事に厳しい男だった。いきなりものすごい剣幕で怒鳴りつけた。「他人がお前のことを理解するかどうかなんて関係ないんだ! お前の人格なんて興味はない。ここはビジネスをやるところなんだから、みんな儲けられるかにしか興味はないんだ!」

 酷いハラスメントだと思うだろうか? しかし、会長はビジネスの世界では当たり前の考えを述べたまでだ。自分から何もせず、それでいて理解してもらいたいなどというのは甘え以外の何ものでもない。

 その社員は会長に一喝されて以降、人が変わったように仕事に打ち込んだ。周囲のスタッフとも協力するようになり、結果を出そうとした。小さいながらも南米で新しい油田を発掘するなどして、自信をつけていったのだ。

 才能は誰の中にもある。誰もが何らかの「gift」を持って生まれて来る。そしてそれは自分の努力によって伸ばすものだ。もちろん先人の助言は必要だが、自分で必死に考えた上で助言を求めなければ意味はない。

 努力せずに居心地のいい場所に留まる生き方は、楽に見えるかもしれないが退屈この上ない。退屈は人生最大の敵と私は思っている。今の自分が知っている小さな世界に留まろうとせず、大海に漕ぎ出してもらいたい。海は荒れているし、凶暴なサメにも遭遇するだろう。しかし、小さな泥沼の中で一生身を潜めて生きるよりは、はるかに充実した人生だ。

 目の前にあるリスクは5年、10年のロング・レンジで考えれば大したものではない。むしろ、今リスクを取らないことのほうがよっぽど危険だ。これからの若者たちを待つ未来は、政府も企業も個人を守ってくれない。

 今のうちに思い切り失敗をしておけばいい。人生はギャンブルだが、10割の打率を求める必要などない。若いうちに思い切り空振りしてみるのも勉強になるはずだ。絶対に出塁できない見逃し三振だけはやめようではないか。

 将来の自分のイメージをきちんと思い描き、取るべきリスクを取る。そうすれば、最高に面白い人生が君たちを待っているはずだ。

※SAPIO2012年12月号

関連記事

トピックス

1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
『あんぱん』“豪ちゃん”役の細田佳央太(写真提供/NHK)
『あんぱん』“豪ちゃん”役・細田佳央太が明かす河合優実への絶対的な信頼 「蘭子さんには前を向いて自分の幸せを第一にしてほしい。豪もきっとそう思ったはず」
週刊ポスト
「第65回海外日系人大会」に出席された秋篠宮ご夫妻(2025年9月17日、撮影/五十嵐美弥)
《パールで華やかさも》紀子さま、色とデザインで秋を“演出”するワンピースをお召しに 日系人らとご交流
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン