ライフ

落合信彦氏「今リスクを取らないことのほうがよっぽど危険」

 就職活動シーズンが近づいてきた。若者たちが将来を描くために、ロール・モデルを探せと語るのは作家の落合信彦氏だ。氏は、野茂英雄やイチローの生き方に感銘を受けてきたという。二人の生き方からも、リスクを取り、傷つくことを恐れない人生は美しいという落合氏が、若者にエールを送る。

 * * *
 野茂やイチローは才能に恵まれているのだから比較されても困るという反論もあろう。しかし、野球について「gifted(生まれながらの天才)」である彼らにしても、才能を伸ばす努力を怠らなかったからこそ自信を持ってリスクを取ることができたのだ。待っているだけでは才能は伸びることはないし、チャンスもめぐってこない。

 最近では、「上司は部下の才能を引き出すような指導をすべき」というような管理職マニュアルが横行しているようだが、才能は誰かに引き出してもらうものではない。

 私は大学院の途中で友人の誘いでオイルのアップ・ストリーム(発掘)のビジネスに身を投じた。その会社で副社長だった時のことだ。MITの修士を修了した男が就職してきた。学業成績は優秀だったが、職場の人間とほとんど話をせず、仕事でもなかなか成果を出せないでいた。

 私はその男を呼び、「なぜ他のみんなと話をしないんだ?」と尋ねた。するとその社員は、「話をしても、誰も僕のことを理解してくれないんです」とつれなく言うだけであった。

 私はオーナーでもあった会長にその男と会わせた。会長はユダヤ系のアメリカ人で仕事に厳しい男だった。いきなりものすごい剣幕で怒鳴りつけた。「他人がお前のことを理解するかどうかなんて関係ないんだ! お前の人格なんて興味はない。ここはビジネスをやるところなんだから、みんな儲けられるかにしか興味はないんだ!」

 酷いハラスメントだと思うだろうか? しかし、会長はビジネスの世界では当たり前の考えを述べたまでだ。自分から何もせず、それでいて理解してもらいたいなどというのは甘え以外の何ものでもない。

 その社員は会長に一喝されて以降、人が変わったように仕事に打ち込んだ。周囲のスタッフとも協力するようになり、結果を出そうとした。小さいながらも南米で新しい油田を発掘するなどして、自信をつけていったのだ。

 才能は誰の中にもある。誰もが何らかの「gift」を持って生まれて来る。そしてそれは自分の努力によって伸ばすものだ。もちろん先人の助言は必要だが、自分で必死に考えた上で助言を求めなければ意味はない。

 努力せずに居心地のいい場所に留まる生き方は、楽に見えるかもしれないが退屈この上ない。退屈は人生最大の敵と私は思っている。今の自分が知っている小さな世界に留まろうとせず、大海に漕ぎ出してもらいたい。海は荒れているし、凶暴なサメにも遭遇するだろう。しかし、小さな泥沼の中で一生身を潜めて生きるよりは、はるかに充実した人生だ。

 目の前にあるリスクは5年、10年のロング・レンジで考えれば大したものではない。むしろ、今リスクを取らないことのほうがよっぽど危険だ。これからの若者たちを待つ未来は、政府も企業も個人を守ってくれない。

 今のうちに思い切り失敗をしておけばいい。人生はギャンブルだが、10割の打率を求める必要などない。若いうちに思い切り空振りしてみるのも勉強になるはずだ。絶対に出塁できない見逃し三振だけはやめようではないか。

 将来の自分のイメージをきちんと思い描き、取るべきリスクを取る。そうすれば、最高に面白い人生が君たちを待っているはずだ。

※SAPIO2012年12月号

関連記事

トピックス

大谷翔平選手と妻・真美子さん
「娘さんの足が元気に動いていたの!」大谷翔平・真美子さんファミリーの姿をスタジアムで目撃したファンが「2人ともとても機嫌が良くて…」と明かす
NEWSポストセブン
メキシコの有名美女インフルエンサーが殺人などの罪で起訴された(Instagramより)
《麻薬カルテルの縄張り争いで婚約者を銃殺か》メキシコの有名美女インフルエンサーを米当局が第一級殺人などの罪で起訴、事件現場で「迷彩服を着て何発も発砲し…」
NEWSポストセブン
「手話のまち 東京国際ろう芸術祭」に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年11月6日、撮影/JMPA)
「耳の先まで美しい」佳子さま、アースカラーのブラウンジャケットにブルーのワンピ 耳に光るのは「金継ぎ」のイヤリング
NEWSポストセブン
逮捕された鈴木沙月容疑者
「もうげんかい、ごめんね弱くて」生後3か月の娘を浴槽内でメッタ刺し…“車椅子インフルエンサー”(28)犯行自白2時間前のインスタ投稿「もうSNSは続けることはないかな」
NEWSポストセブン
「埼玉を日本一の『うどん県』にする会」の会長である永谷晶久さん
《都道府県魅力度ランキングで最下位の悲報!》「埼玉には『うどん』がある」「埼玉のうどんの最大の魅力は、多様性」と“埼玉を日本一の「うどん県」にする会”の会長が断言
NEWSポストセブン
受賞者のうち、一際注目を集めたのがシドニー・スウィーニー(インスタグラムより)
「使用済みのお風呂の水を使った商品を販売」アメリカ人気若手女優(28)、レッドカーペットで“丸出し姿”に賛否集まる 「汚い男子たち」に呼びかける広告で注目
NEWSポストセブン
新関脇・安青錦にインタビュー
【独占告白】ウクライナ出身の新関脇・安青錦、大関昇進に意欲満々「三賞では満足はしていない。全部勝てば優勝できる」 若隆景の取り口を参考にさらなる高みへ
週刊ポスト
芸能活動を再開することがわかった新井浩文(時事通信フォト)
《出所後の“激痩せ姿”を目撃》芸能活動再開の俳優・新井浩文、仮出所後に明かした“復帰への覚悟”「ウチも性格上、ぱぁーっと言いたいタイプなんですけど」
NEWSポストセブン
”ネグレクト疑い”で逮捕された若い夫婦の裏になにが──
《2児ママと“首タトゥーの男”が育児放棄疑い》「こんなにタトゥーなんてなかった」キャバ嬢時代の元同僚が明かす北島エリカ容疑者の“意外な人物像”「男の影響なのかな…」
NEWSポストセブン
滋賀県草津市で開催された全国障害者スポーツ大会を訪れた秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
真美子さんのバッグに付けられていたマスコットが話題に(左・中央/時事通信フォト、右・Instagramより)
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《いきなりテキーラ》サンタコスにバニーガール…イケイケ“港区女子”Nikiが直近で明かしていた恋愛観「成果が伴っている人がいい」【ドジャース・山本由伸と交際継続か】
NEWSポストセブン