ビジネス

日本の会議 「これは重要問題…」で開始「結論難しい」で終了

 会議とは本来、関係者による意思決定のための集まりである。ところが、日本企業での会議は、準備に時間がかかり、会議そのものにも時間がかかり、それなのに決まらず終わることも珍しくない。これまでもたびたび日本企業の問題として働き方についてとりあげてきた大前研一氏が、日本企業の会議の問題点について指摘する。

 * * *
 日本の多くの企業とホワイトカラー社員は「働き方」という点で、世界の潮流から完全に取り残されている。

 たとえば、日本の会社は会議が多い。しかも、たいてい「これは非常に重要な問題で……」と始まり、「軽々に結論は出せない」で終わる。たとえば1時間の会議なら、担当者があらかじめパワーポイントなどで準備した何十ページもあるような分厚い資料を50分くらいかけて説明し、質疑応答や議論の時間は最後の10分ほどしか残らない。したがって意見がまとまらず、結論も出ないというパターンになってしまうのだ。

 また、日本のホワイトカラーは、会議に出ていると仕事をしている気になる。しかし、実際には会議で全く発言しない人が多い。下手に質問したり、異論を唱えたりしたらカドが立つとでも思っているのか、ずっと俯(うつむ)いて会議が終わるのを待っている。

 つまり、サラリーマンの予定の多くはムダな会議なのである。いつも「忙しい、忙しい」といっている人たちは一度、自分の手帳を見て過去1年間のスケジュールを振り返り、記憶に残っていない会議がどれだけあるか、その理由は何なのか、真摯に反省すべきだ。時間は短くても集中して議論できるような工夫をすれば、会議は現在の10分の1に減らせるはずである。

 本当に実のある会議とは、外部(または部外)の人間に入ってもらって議論を戦わせるブレインストーミングだ。会議は、内部の人間だけだと異論が出ない。外部の人間から違った視点の意見を聞いたほうがフレッシュな議論になる。今は「スカイプ(Skype)」の無料ビデオ通話もあるので、ボーダレスなテレビ会議や15人くらいの会議も簡単にできる。

 ところが、未だに多くの日本企業は社員だけで内輪の会議を続けている。これでは世界に通じる議論ができないし、そのような能力も身に付かない。

※週刊ポスト2013年6月14日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

6月は“毎年絶好調”というデータも(時事通信フォト)
《ホームラン量産モードの大谷翔平》6月は“毎年絶好調”で「月間20本塁打」もあるか? 見えてくる「年間60本塁打」昨季を超える異次元記録
週刊ポスト
イケオジたちの魅力を山田美保子さんが語る
竹野内豊、仲村トオル、阿部寛、そしてロバート秋山竜次も…“アラフィフ・アラ還”イケオジ芸能人たちの魅力 高身長という共通点も
女性セブン
“教育虐待”を受けたと主張する戸田容疑者の家庭環境とは── (時事通信社)
「母親から数万円の振り込み断られた」東大前駅切りつけ事件・戸田佳孝容疑者(43)の犯行動機に見える「失われた世代」の困難《50万人以上の高齢者が子に仕送りの推計データも》
NEWSポストセブン
秋篠宮と眞子さん夫妻の距離感は(左・宮内庁提供、右・女性セブン)
「悠仁さまの成年式延期」は出産控えた姉・眞子さんへの配慮だった可能性「9月開催で眞子さんの“初里帰り”&秋篠宮ご夫妻と“初孫”の対面実現も」
NEWSポストセブン
性的パーティーを主催していたと見られるコムズ被告(Getty Images)
《フリーク・オフ衝撃の実態》「全身常にピカピカに」コムズ被告が女性に命じた“5分おきの全身ベビーオイル塗り直し”、性的人身売買裁判の行方は
NEWSポストセブン
大食いYouTuber・おごせ綾さん
《体重28.8kgの大食いタレント》おごせ綾(34)“健康が心配になる”特殊すぎる食生活、テレビ出演で「さすがに痩せすぎ」と話題
NEWSポストセブン
美智子さまが初ひ孫を抱くのはいつの日になるだろうか(左・JMPA。右・女性セブン)
【小室眞子さんが出産】美智子さまと上皇さまに初ひ孫を抱いてほしい…初孫として大きな愛を受けてきた眞子さんの思い
女性セブン
出産を間近に控える眞子さん
眞子さん&小室圭さんがしていた第1子誕生直前の “出産準備”「購入した新居はレンガ造りの一戸建て」「引っ越し前後にDIY用品をショッピング」
NEWSポストセブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《永野芽郁が見せた涙とファイティングポーズ》「まさか自分が報道されるなんて…」『キャスター』打ち上げではにかみながら誓った“女優継続スピーチ”
NEWSポストセブン
子育てのために一戸建てを購入した小室圭さん
【眞子さん極秘出産&築40年近い中古の一戸建て】小室圭さん、アメリカで約1億円マイホーム購入 「頭金600万円」強気の返済計画、今後の収入アップを確信しているのか
女性セブン
カジュアルな服装の小室さん夫妻(2025年5月)
《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「コメ上納」どころではない「議員特権の米びつ」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「コメ上納」どころではない「議員特権の米びつ」ほか
NEWSポストセブン