国際情報

韓国で『進撃の巨人』爆発的人気 居酒屋ブームで和民も進出

 黒田勝弘氏は1941年生まれの産経新聞ソウル駐在特別記者。著者に『韓国人の歴史観』(文春新書)、『ソウル発 これが韓国主義』(阪急コミュニケーションズ刊)がある。黒田氏が韓国国内の最近の動きと日本との関係についてレポートする。

 * * *
 今から40年も前になるが1970年代に韓国に取材で出かけた際、小学校の運動会で子供たちが応援歌としてテレビアニメ『キャンディキャンディ』の主題歌を歌っていたのに驚いた。「日韓の子供たちは〝キャンディキャンディ〟で話が通じ合う!」と、いささかオーバーに感動したことがある。

 実は韓国では以前から『鉄腕アトム』や『マジンガーZ』『アルプスの少女ハイジ』『フランダースの犬』など多くのアニメが日本から輸入されており、『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』『島耕作』も大人気だ。今年の春には『赤毛のアン』の日本製テレビアニメが3Dデジタルでリバイバル登場し、劇場上映されて話題になった。

 ついでに言えば、「オゲンキデスカ?」という日本語の台詞が韓国で流行語にまでなった伝説(?)の日本映画『Love Letter』も最近、3Dデジタル版で再上映されている。

 ただ、昔は日本製アニメとは知らずに見ていたが、近年は情報時代だからみんな日本製と知った上で楽しんでいる。商売になるので、関係業界は日本の人気アニメや文学作品の輸入に懸命だ。最近では、村上春樹氏の最新作が入札の結果、16億ウオン(約1億5000万円!)で落札されたとか。

 日本アニメで最近話題となっているのが『進撃の巨人』。原作漫画の総発行部数が2000万部に達し、テレビにも”進撃”している超人気アニメだが、韓国でも翻訳出版に続きアニメも放映されて人気爆発となっている。

 テレビはもちろん、各界で「進撃の○○」「○○の巨人」などとパロディ化も盛んで、なかには「進撃の○○市」などという自治体PRも登場している。

「日ごろは反日を楽しんでいながら臆面もなく……」と皮肉りたいところだが、世界に冠たる日本アニメのすごさを考えれば目くじらたてることはない。それにストーリーや登場人物も国境を越えている。

「人食い巨人に包囲された人間」という設定から、韓国でも「巨人の正体は何か?」など、人気の秘密をめぐって議論が盛んだ。巨人を中国に見立てて「衰退日本の中国コンプレックス」などといった解説は韓国らしい。

 一方で「市民を最前線に追いやる指導層、事なかれ主義の軍隊、自らの財産だけを守ろうとする商人……われわれにも示唆するところが多い」「日常的に暴力にさらされている現代人の姿そのものを赤裸々に描いている」といった批評も。

 かなり残酷なシーンが登場するため、「青少年の情緒には有害」と漫画の閲覧は「15歳以上」、テレビアニメの視聴は「19歳以上」に制限されているが。

 しかし受験地獄下の中高生たちの間では「やはり戦わなければ勝てない」「苦しい現実に屈服せず挑戦し戦ってこそ願いはかなう」などと、結構励みにもなっている。

 近年、国立ソウル大学図書館で貸し出される文学作品のうち3分の1は日本の現代作家という。アニメをはじめ、日本文化はそれほど韓国社会に浸透しており、「新ジャポニズム」の声さえある。反日にもかかわらず日本の食文化は韓国では昔から最も人気がある。居酒屋ブームに乗ってこの春、ついに「和民」も韓国に進出した。

 世界中でよくある反米運動では、若者がコーラを飲みながら反米を叫んでいる。韓国もジャポニズム・ブームと反日が共存してもおかしくない(?)。

 韓国は決して反日だけではないのだ。近年、メディアやそれに影響される政治・外交の反日が目立つが、これは実態としての「反日後退・解体」という現状へのイラ立ちかもしれない。突出して反日を楽しんでいるメディアや政治をどう孤立させるか、日本としては知恵の働かせどころだ。

※SAPIO2013年8月号

関連記事

トピックス

麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
清武英利氏がノンフィクション作品『記者は天国に行けない 反骨のジャーナリズム戦記』(文藝春秋刊)を上梓した
《出世や歳に負けるな。逃げずに書き続けよう》ノンフィクション作家・清武英利氏が語った「最後の独裁者を書いた理由」「僕は“鉱夫”でありたい」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン