ライフ

荒木由美子「楽しく過ごせば、お金がなくても幸せになれる」

 世の中にはお金が貯められる人と貯められない人がいる。セールで食材を買っても余らせてしまうし、電気のつけっ放しもしょっちゅう。家計簿は何冊買っても2~3ページで終了…もう何十年もそうやって生きてきた人が「貯められる人」になる秘密とは?

「介護の時は、精神的にも経済的にも厳しかったですね。しかも、そういうピンチの時って、必ず重なるんです。逃げ場がない」

 と語るタレント・荒木由美子(54才)。

 16才でデビュー。同期は榊原郁恵(54才)、高田みづえ(53才)、清水由貴子さん(享年49)ら。山口百恵(55才)の妹分として活躍し、女優として主演した1979年放送のドラマ『燃えろアタック』で大ブレークした。しかし、1983年に13才年上の湯原昌幸(67才)と結婚したのを機に、すっぱり芸能界を引退する。

「それまでは事務所の寮に入っていて、お給料は振込制でした。家計をやりくりするのは初めてだったんです」(荒木・以下「」内同)

 しかも、結婚してわずか2週間後には同居の義母が倒れ、20年間の介護生活がスタート。長男も生まれ、介護と育児に追われる日々が続いた。

「家計簿をつけても出費は増える一方。貯金用の封筒から生活費を借りたりして、全然貯められなかったですね」

 さらに夫の仕事は低迷。起死回生をかけ、自費出版でCDを出そうとするが、その費用は2000万円。

「一生懸命やっている湯原さんに“お金がないのにどうするの”なんて言いたくなかったので、家を売ればいいと覚悟しました。私立の学校に通っていた幼い息子には“学校をやめることになるかもしれないわよ”と言って聞かせましたけどね(苦笑)。幸い銀行から借りられましたが、返済はしなくてはならないので」

 終わりのない介護。認知症が進行した義母のため、荒木のそばから離れられない義母とソファで一緒に眠るなど24時間態勢だった。

「最初に預けた施設は個室だったため、月30万はかかり、私自身も病気をして余命宣告を受け…とにかく、気持ちもお金もいっぱいいっぱいでした。でも、めいっぱい頑張ってもどうにもならないこともある。

 だったら、一旦忘れて、その日を楽しむほうがいいんじゃないかと思ったんです。そういうところは湯原さんもそっくりで(笑い)。月末に2万しかない状況でも“おいしいお寿司食べに行って、明日から節約頑張ろうぜ”っていうタイプ。湯原さんとじゃなければ乗り切れなかった」

 楽しく過ごせれば、お金が少ししかなくても幸せになれる自信がついた。

「昔、実家の母に“子育て、介護をやっている時は、お金は使うようになっていて貯まらないもの。でもそれを乗り越えて落ち着いたら、自然に貯まっていくもの”と言われて。義母を看取り、息子が独立したら、特別に節約するというわけでもないのに本当にその通りになりました。

 今は仲間を呼び、楽しくごはんを食べる余裕もあります。あの時代を乗り切ったからこそ、お金のありがたみもわかるようになりました」

※女性セブン2014年5月8・15日号

トピックス

山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
本州に生息するツキノワグマ。体長120~180センチほど。最近では獣害の被害が増えている(イメージ)
「クマはなるべく山に返す努力をするべき」「クマと戦争は間違っている」と訴える動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害はなくなるのか?
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン