芸能

26才差夫と離婚した秋吉久美子が漏らしていた愚痴の数々

「生活をしていくうえで、年齢と経験による温度差が年を重ねるにつれ精神的に疲れるようになった」

 昨年12月26日、秋吉久美子(60才)は、日系2世の映像クリエーターのグレンさん(34才)と昨年10月に離婚していたことを発表。その理由について、周囲にそうこぼしていたという。

 1979年に作曲家の岩久茂氏(65才)と結婚、長男を出産したが、1989年に離婚。その後、2004年12月にグレンさんと結婚し、2005年夏に1度離婚。しかし2006年2月には“復縁婚”していた。

「1度目の結婚の時、秋吉さんの母親にがんが発覚し、彼女は精神状態が不安定となって離婚しました。でもその後、母親へのがん宣告から闘病、死に至るまで、秋吉さんを支え続けたのがグレンさんだったんです。そして母親を看取った2005年2月に復縁を決意したと話していました」(芸能関係者)

 当時再婚会見で秋吉はこう話していた。

「1度目は情熱と本能で結婚したけど、2度目は覚悟で結婚した」

 しかしその2度目の結婚生活は、「26才差」ということもあってか、すぐにつまずいていたようだった。遡ること2009年6月。女性セブンは都内のイタリアンレストランで、秋吉が連れの男性らにこんな話をしているシーンを目撃していた。

秋吉:「グレンがルームシェアをしているパートナーが家を出て行って、今私が家賃2人分払ってるのよね」

 当時グレンさんは、日本とニューヨークを行き来する生活を送っており、秋吉が、ニューヨークでの滞在費用も支払っていたということだった。また年下夫を持つにあたって、もっとも励むことになるアンチエイジングについても、こんな愚痴が続いた。

秋吉:「年の差があるから、今でもお母さんと息子みたいに見られることもあるのに、これからますますそうなっちゃう…。だから、グレンには“私の美容整形代まで稼がないといけないのよ”と冗談交じりに言い聞かせるの。でも彼ったら笑いもしないで、まじめな顔して“そういうの嫌だよ”って言うだけ。あ~あ」

※女性セブン2015年1月22日号

関連記事

トピックス

大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
(写真右/Getty Images、左・撮影/横田紋子)
高市早苗首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及 世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード 日本の法律が抱える構造的な矛盾 
女性セブン
村上宗隆の移籍先はどこになるのか
メジャー移籍表明ヤクルト・村上宗隆、有力候補はメッツ、レッドソックス、マリナーズでも「大穴・ドジャース」の噂が消えない理由
週刊ポスト
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン