ライフ

【著者に訊け】逢坂剛氏 13年ぶりの完全新作『墓標なき街』

【著者に訊け】逢坂剛氏/『墓標なき街』/集英社/1800円+税

 残虐非道な殺人鬼・百舌こと、〈新谷和彦〉は死んだ。主人公〈倉木〉や、〈津城〉も死んだ。シリーズ第4作では『よみがえる百舌』すら死んだ今、標的の首筋を〈千枚通し〉で一突きにし、現場に〈黒褐色の地に黄褐色の筋のはいった〉羽根を残す手口だけで、〈百舌復活〉を確信させてしまうところが、逢坂剛作・百舌シリーズの凄さであろう。

 倉木亡き後の〈大杉〉や〈美希〉の物語を切望する声は今も絶えず、昨年公開の映画『劇場版MOZU』も大ヒットを記録する中、本書『墓標なき街』は書かれた。序章となる公安小説『裏切りの日日』から34年、百舌が初登場する『百舌の叫ぶ夜』から約30年が経ち、前作『ノスリの巣』からは13年ぶりの、最新作刊行である。

 生き残った大杉や美希、東都ヘラルド記者〈残間〉らが追うのは、ある人物のタレこみに端を発した鉄鋼商社の〈不正武器輸出〉と、なおも出没する百舌の影。百舌も黒幕も、誰かが死ねば次の誰かが現われ、悪は決して、絶えることがない。

 ドラマ及び劇場版では、孤高の公安警部・倉木尚武を西島秀俊、後に探偵となる元捜査一課刑事・大杉良太を香川照之が好演。真木よう子の旧姓・明星美希役や池松壮亮のダブル新谷役も、広く話題を呼んだ。

「私は脚本や配役にも一切口は出さないし、映画人が活字をいかに料理するかに、むしろ興味があるんです。特に百舌は昔から映像化は難しいと言われてきたし、手離れした子供が思いがけず出世したような感覚もある。昔、横溝作品に映画で火がつき、70代で再び脚光を浴びたことがあるけど、私ももう当時の横溝さんと同年代だもんなあ……」

 初著書『裏切りの日日』の刊行当時、公安はおろか警察の暗部自体、描かれることは少なかったという。

「要は人のやらないことをやりたがるのが作家でね。ただし私はそれを資料と想像力だけで書いてきたし、書斎から一歩も出なくても書けるのが作家。小説上のリアリティと現実的であることは、全く別物ですから」

 例えば残間からの依頼で疑惑をタレこんだ匿名人物を尾行中、美大講師の傍ら大杉の助手を務める〈村瀬〉と、警視庁生活経済特捜部に勤務する大杉の娘〈東坊めぐみ〉が、それぞれ客を装って入る五反田の洋食店〈グランエフェ〉。

 密告者が鉄鋼メーカー〈三京鋼材〉の〈石島〉だと突き止めた大杉たちは、同社を内偵中の娘とその相棒〈車田〉とつかず離れずで監視を続けていたが、注目はモデルの洋食店に出口が2つあり、どちらの路地にも出られる構造に、氏が着目した点だ。

「五反田に実際ある洋食店であの構造を見た時に、これは尾行対象がどちらに出るかわからないし、ヘタするとまかれるぞ、ってね。他にも実名で書いた銀座のとんかつ屋・不二は本当に安くてうまいし、本筋とは関係ない会話とか遊びが、実は結構、大事なんです」

 読者からすれば、あれほど父親に反発していためぐみが警官になり、洋食屋で隣り合わせた村瀬に〈おいしいですね〉とさりげなく言える女性に育ったことが、身内のように嬉しい。また探偵業が板についた大杉と、夫・倉木の死後公安に戻った美希も、互いの家を行き来する仲ではあるらしい。

 ある日、大杉と別れて帰宅した美希は何者かに襲われる。首筋を刃物がかすめた瞬間、たまたま後を追った大杉に助けられたが、現場に残された羽根にゾクリとさせられるのは、何も彼らばかりではない……。

関連記事

トピックス

驚異の粘り腰を見せている石破茂・首相(時事通信フォト)
石破茂・首相、支持率回復を奇貨に土壇場で驚異の粘り腰 「森山裕幹事長を代理に降格、後任に小泉進次郎氏抜擢」の秘策で反石破派を押さえ込みに
週刊ポスト
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
2020年、阪神の新人入団発表会
阪神の快進撃支える「2020年の神ドラフト」のメンバーたち コロナ禍で情報が少ないなかでの指名戦略が奏功 矢野燿大監督のもとで獲得した選手が主力に固まる
NEWSポストセブン
ブログ上の内容がたびたび炎上する黒沢が真意を語った
「月に50万円は簡単」発言で大炎上の黒沢年雄(81)、批判意見に大反論「時代のせいにしてる人は、何をやってもダメ!」「若いうちはパワーがあるんだから」当時の「ヤバすぎる働き方」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“1000人以上の男性と寝た”金髪美女インフルエンサー(26)が若い女性たちの憧れの的に…「私も同じことがしたい」チャレンジ企画の模倣に女性起業家が警鐘
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン