国内

1989年の参院選 土井たか子らマドンナブームを振り返る

 女性が参政権を得てから70年。政治は、社会はどう変わったのか。1946年・70年前の選挙では、佐藤きよ子さん(97才)の他、婦人運動家の加藤シヅエさんや後に妻子ある代議士との恋愛が「白亜の恋」と話題になる園田天光光さんら39人の女性議員が誕生している。

 39人当選と絶好のスタートを切った女性議員だが、実は1947年の総選挙では15人に激減、その後も女性議員の数は増えずに低迷期が続いた。あれほど喝采と共に迎えられた女性議員たちはなぜ消えたのだろう。『日本の女性議員』(朝日新聞出版)の編著者で上智大学法学部教授の三浦まりさん(48才)は理由をこう分析する。

「選挙制度の改変もあり、生活するのに手いっぱいの女性ほど選挙に出にくくなった。“議員は男”という固定観念も根強く、女性議員の少なさに誰も関心を払わない時代が続きました」

 敗戦後の焼け野原から一生懸命働き続け、ふと気がつけば飢えはなくなり、平和な世が訪れていた。それは1946年に女性たちが訴えた政策が達成されたからともいえるだろう。女性たちは家を守ることに幸せを感じ、再び家庭に戻った。

 1960年代に入ると、全共闘運動をきっかけにウーマンリブ運動が盛んになった。彼女たちは「女性は男性の奴隷ではない」というスローガンを掲げた。しかし、社会全体を変える大きな動きにまではならなかった。

 そして今からちょうど30年前、1986年に男女雇用機会均等法が施行される。その立案責任者で、元労働省キャリア官僚の赤松良子さん(86才)が均等法以前の企業の雰囲気をこう振り返る。

「民間企業を回って聞き取りをしましたが、当時は女性が就職しても数年での退職が慣例で、男性と対等な労働力として扱えば、企業のコストが増えると反発が強かった。ある大企業の社長は、『女に選挙権なんかやるから、歯止めがきかない。差別があるから企業が成り立つ』と公然と口にした。私自身、職場で女性差別を感じて、十二指腸潰瘍を患ったこともあります」

 ようやく女性が男性と同じようにキャリアを重ねていける時代が到来したが、女性は仕事か家庭か二者択一を迫られた。結婚したら肩叩きされ、育児と仕事の両立など夢のまた夢。その中で、女性たちは次第に「主婦」と「働く女性」に分断されていく。

 女性が再び大きな力を持ったのは、1989年7月の参議院議員選挙だ。この時、社会党の土井たか子党首は「やるっきゃない」とハッパをかけ、12人の女性新人候補者を送り込んだ。きっかけは、金権政治と消費税導入という2つの「金」だった。

関連記事

トピックス

アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
19歳の時に性別適合手術を受けたタレント・はるな愛(時事通信フォト)
《私たちは女じゃない》性別適合手術から35年のタレント・はるな愛、親には“相談しない”⋯初めての術例に挑む執刀医に体を託して切り拓いた人生
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
多くの外国人観光客などが渋谷のハロウィンを楽しんだ
《渋谷ハロウィン2025》「大麻の匂いがして……」土砂降り&厳戒態勢で“地下”や“クラブ”がホットスポット化、大通りは“ボヤ騒ぎ”で一時騒然
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(左・共同通信)
《熊による本格的な人間領域への侵攻》「人間をナメ切っている」“アーバン熊2.0”が「住宅街は安全でエサ(人間)がいっぱい」と知ってしまったワケ 
声優高槻かなこ。舞台や歌唱、配信など多岐にわたる活躍を見せる
【独占告白】声優・高槻かなこが語る「インド人との国際結婚」の真相 SNS上での「デマ情報拡散」や見知らぬ“足跡”に恐怖
NEWSポストセブン
人気キャラが出現するなど盛り上がりを見せたが、消防車が出動の場面も
渋谷のクラブで「いつでも女の子に(クスリ)混ぜますよ」と…警察の本気警備に“センター街離れ”で路上からクラブへ《渋谷ハロウィン2025ルポ》
NEWSポストセブン
クマによる被害
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
「原点回帰」しつつある中川安奈・フリーアナ(本人のInstagramより)
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン