ライフ

「2017年、祝日4日減」は本当に【悲報】なのか

休みたい? 働きたい?(写真:アフロ)

 2017年は祝日と土曜日が重なる日が4日あり、「休みが少なくなる」と嘆く声があるという。だが休日が減ることはそんなに悪いことなのだろうか。コラムニストのオバタカズユキ氏が語る。

 * * *
 まったく威張れたことでも、いいことでもないのだが、今年の正月は2日からずっと仕事をしている。パソコンに向かってあれこれ原稿をいじり、休憩でネットを徘徊してみるという、普段と変わらない働き方だ。

 その休憩徘徊中によく目についた記事の類がある。例えば、こんなものだ。

〈【悲報】2017年は祝日が4日間も消滅 / ゴールデンウィークはたったの5連休〉(ロケットニュース24)

〈2月、4月、12月は平日休みなし… 2017年は「社畜イヤー」? 祝日と土曜が重なりまくり〉(R25)

〈【社会人絶句】2017年は休日が4日減る!?祝日が土曜日に…〉(ママテナ)

 主要な発信源はこの3記事のようだが、他に同様の内容でテレビ放送されたものが幾つか記事化されている。それらがあちこちの別ニュースサイトに転載されているので、ちょっとネットをうろつくとすぐ【悲報】とか【絶句】とかにぶち当たるのだ。

 伝えられている内容はごく単純で、2017年は「建国記念日(2月11日)」「昭和の日(4月29日)」「秋分の日(9月23日)」「天皇誕生日(12月23日)」の国民の祝日が土曜日だから、土日休みの人は4日ぶん祝日休みが少なくなる、という話である。

 たしかに今年はそういう年なのだが、これはそんなに悲しいことなのだろうか。記事に目を通しながら、なんか違うだろ、という気持ちがもりもり膨れ上がった。

 まず、ウソっぽいなと思うのは、記事を書いているライターが、祝日休みの減少で困るわけがないのに、悲しんでみせている点である。内輪の話になって恐縮だが、我ら同業者は祝日や連休が基本的に嫌いだ。

 なぜなら、自分の書いた原稿を受け取ってくれる会社の社員さんの多くは祝日や連休で休みを取れるが、フリーランスは関係ない。むしろ、原稿提出先の社員さんなどの休みのために前倒して原稿を仕上げねばならず、一時的に仕事が集中、混乱しがちなのである。また、「休み明け締切」が設定されやすく、祝日や連休中ものんびりできる人は少ない。

 だからフリーランスのライターのたいていは、祝日増や連休を迷惑がることはあっても、歓迎はしていない。今年は4日祝日が少ないと聞けば、逆にちょっとラッキーな気分になるものなのだ。なのに、【悲報】とか【絶句】とか、心にもないことを書いているため、記事がすごく薄っぺらいのである。

 もちろん、当該記事を書いたライターが、そこに私情を挟まず、いわば読者の気持ちを代弁してみせたということは否定しない。だが、果たして、その代弁者の心遣いは不特定多数の読者のみなさんの多くに届いただろうか。みなさんそんなに祝日休み減が悲しい?

 この根本的なところも、ちょっと考えると怪しいのである。お勤めの人はカレンダーの赤い日はぜんぶ休んでいる、というのはライターの勝手な先入観であり、公務員でかつ仕事がそんなにない人ならともかく、少なからずの日本人は赤い日もけっこう働いているのである。

 祝日にどれだけ休んでいるかのデータは探せなかったが、完全週休2日制を採用している企業の割合なら、厚生労働省の就労条件総合調査がはじき出している。平成26年のそれによると、(土日に限らず毎週2日の休日がある)完全週休2日制の企業は、46.9%だ。半分未満なのである。しかもこれは30人以上の従業員がいる企業に限っており、より零細のケースは省いている。会社が小さいほど休みが少ないのは明らかだから、日本の企業全体だと%はもっと下がるだろう。

関連キーワード

関連記事

トピックス

65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
ヒグマが自動車事故と同等の力で夫の皮膚や体内組織を損傷…60代夫婦が「熊の通り道」で直面した“衝撃の恐怖体験”《2000年代に発生したクマ被害》
NEWSポストセブン
対談を行った歌人の俵万智さんと動物言語学者の鈴木俊貴さん
歌人・俵万智さんと「鳥の言葉がわかる」鈴木俊貴さんが送る令和の子どもたちへメッセージ「体験を言葉で振り返る時間こそが人間のいとなみ」【特別対談】
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン
佳子さまの“ショッキングピンク”のドレスが話題に(時事通信フォト)
《5万円超の“蛍光ピンク服”》佳子さまがお召しになった“推しブランド”…過去にもロイヤルブルーの “イロチ”ドレス、ブラジル訪問では「カメリアワンピース」が話題に
NEWSポストセブン
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」でパパ同士のケンカが拡散された(目撃者提供)
《フル動画入手》アンパンマンショー“パパ同士のケンカ”のきっかけは戦慄の頭突き…目撃者が語る 施設側は「今後もスタッフ一丸となって対応」
NEWSポストセブン
大谷翔平を支え続けた真美子さん
《大谷翔平よりもスゴイ?》真美子さんの完璧“MVP妻”伝説「奥様会へのお土産は1万5000円のケーキ」「パレードでスポンサー企業のペットボトル」…“夫婦でCM共演”への期待も
週刊ポスト
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
劉勁松・中国外務省アジア局長(時事通信フォト)
「普段はそういったことはしない人」中国外交官の“両手ポケットイン”動画が拡散、日本側に「頭下げ」疑惑…中国側の“パフォーマンス”との見方も
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン