ライフ

「男のオシャレは自撮りから始まる」とカリスマバイヤーMB氏

オシャレをロジカルに語るカリスマバイヤーMB氏

 ファッションはお金でもセンスではなく「ロジック」である。ゆえに、ロジックを学べば、誰でもオシャレになれる──。男性ファッションを感性から論理の世界に落とし込み、熱烈な支持を集めるMB(エム・ビー)さん。メンズファッションのバイヤーであり、オシャレになるためのサイト『現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法 KnowerMag』を運営、有料メールマガジンを配信するなど、ファッションの伝道師として広く活動している。

 2月には、新刊となる『ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着で着まわす毎日コーディネート塾』(集英社)を上梓したMBさん。オシャレを始めたくなる新しい季節を前に、オシャレになるための“コツ”と“思考”を伺った(【前編】)。インタビュー【後編】では、独自の道を切り拓くMBさんのファッション観、仕事観に迫る。

 * * *
◆ドラッカーを学び、アパレルでバイトしながら発見したロジック

──メンズファッションをロジックで語る、というMBさんのファッションとの向き合い方が新鮮です。どのように生まれてきた考え方なのでしょうか。

MB:ファッションに興味を持ち始めたのは中学生くらいです。センスがいいとか、カッコイイって何だろうと考えるようになりました。ファッションは十人十色と考えられがちですが、実はそうではないんです。十人十色だったらオシャレという“総意”は存在しないはずだから。総意があるからには、オシャレの定理・法則が存在するだろうと思いました。

 大学生になると、経済学部でドラッカーを学びながら、アパレル関係のバイトを始めました。バイトのくせに展示会に行って、デザイナーやスタイリストさんに、「オシャレって何ですか」って聞くんです。みんな感覚的なことを言うんですよ。でも、それをノートに書き出して読み込むと、同じことを言っていることに気づきました。言葉や表現方法はそれぞれ違うけれど、おおよそ「かちっとしすぎないで、崩しすぎないのがオシャレ」だと。たとえばグッチの元デザイナー、トム・フォードは、スーツ姿は、ネクタイを外したときに色気が生まれると言っています。

 みなが同じことを言っているなら、定理・法則を導きだせると思ったんですね。それから10年くらいかけて、自分なりのロジックを構築し、今に至るという感じです。

──新刊では、「他人のために」洋服を着てみようと呼びかけているのが印象的でした。一方でオシャレは「自己表現」という考え方もありますよね。

MB:僕は誰とも喧嘩をしないので(笑)、自己満足のために洋服を着たい人は、それでいいと思っています。ただ、それが他人に褒められる服装かといえば、必ずしもそうではありませんよね。

 大事なのは、何を目的に服を着るのか、です。自分の内面を表現するとか、好きなものを着るのが目的なら、それでいいんです。対して、褒められたいなら、自分のためではなく「他人のために」着なくてはいけないわけで、趣味を殺さないときもあるかもしれない。両立できれば一番いいのでしょうけど、どちらを優先するのかは、はっきりさせたほうがいいと思います。

 そして、もしあなたが褒められたくて服を着るなら、オシャレには定理・法則があるからそれを意識すると確実ですよ、というのが、ブログや本で僕が言っていることなんです。

──例えば、最初のデートではどんなものを着るといいでしょう?

MB:女の子と初めてデートするときは、自分の趣味はそれほど追求しないほうがいいと思います。例えば最初に会うときは、白無地のシャツにして、2回目、3回目くらいから、趣味を入れていく。花柄が好きなら花柄を着るとか。

 今日は誰のために服を着るのかを考えてほしいんですね。初めて会う人がいるなら、今日はその人のために着てみよう。気のおけない友達と飲みに行くなら、今日は好きなものを着ようとか。ときに自分のために、ときに人のために。これは社会で生きていくために、必要なバランス感覚だと思います。人は一人で生きているわけじゃありませんから。

関連キーワード

関連記事

トピックス

新恋人のA氏と腕を組み歩く姿
《そういう男性が集まりやすいのか…》安達祐実と新恋人・NHK敏腕Pの手つなぎアツアツデートに見えた「Tシャツがつなぐ元夫との奇妙な縁」
週刊ポスト
女優・八千草薫さんの自宅が取り壊されていることがわかった
《女優・八千草薫の取り壊された3億円豪邸の今》「亡き夫との庭を遺してほしい」医者から余命宣告に死の直前まで奔走した土地の現状
NEWSポストセブン
あとは「ワールドシリーズMVP」(写真/EPA=時事)
大谷翔平、残された唯一の勲章「WシリーズMVP」に立ちはだかるブルージェイズの主砲ゲレーロJr. シュナイダー監督の「申告敬遠」も“意外な難敵”に
週刊ポスト
左から六代目山口組・司忍組長、六代目山口組・高山清司相談役/時事通信フォト、共同通信社)
「六代目山口組で敵う人はいない」司忍組長以上とも言われる高山清司相談役の“権力” 私生活は「100坪豪邸で動画配信サービス視聴」も
NEWSポストセブン
35万人以上のフォロワーを誇る人気インフルエンサーだった(本人インスタグラムより)
《クリスマスにマリファナキットを配布》フォロワー35万ビキニ美女インフルエンサー(23)は麻薬密売の「首謀者」だった、逃亡の末に友人宅で逮捕
NEWSポストセブン
クマ被害で亡くなった笹崎勝巳さん(左/バトル・ニュース提供、右/時事通信フォト)
《激しい損傷》「50メートルくらい遺体を引きずって……」岩手県北上市・温泉旅館の従業員がクマ被害で死亡、猟友会が語る“緊迫の現場”
NEWSポストセブン
財務官僚出身の積極財政派として知られる片山さつき氏(時事通信フォト)
《増税派のラスボスを外し…》積極財政を掲げる高市早苗首相が財務省へ放った「三本の矢」 財務大臣として送り込まれた片山さつき氏は“刺客”
週刊ポスト
WSで遠征観戦を“解禁”した真美子さん
《真美子さんが“遠出解禁”で大ブーイングのトロントへ》大谷翔平が球場で大切にする「リラックスできるルーティン」…アウェーでも愛娘を託せる“絶対的味方”の存在
NEWSポストセブン
ベラルーシ出身で20代のフリーモデル 、ベラ・クラフツォワさんが詐欺グループに拉致され殺害される事件が起きた(Instagramより)
「モデル契約と騙され、臓器を切り取られ…」「遺体に巨額の身代金を要求」タイ渡航のベラルーシ20代女性殺害、偽オファーで巨大詐欺グループの“奴隷”に
NEWSポストセブン
イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《ビザ取り消し騒動も》イギリス出身の金髪美女インフルエンサー(26)が次に狙うオーストラリアでの“最もクレイジーな乱倫パーティー”
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKI(右/インスタグラムより)
《趣里が待つ自宅に帰れない…》三山凌輝が「ネトフリ」出演で超大物らと長期ロケ「なぜこんなにいい役を?」の声も温かい眼差しで見守る水谷豊
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 維新まで取り込む財務省の巧妙な「高市潰し」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 維新まで取り込む財務省の巧妙な「高市潰し」ほか
NEWSポストセブン