国内

政治に占い導入 レーガン氏や朴槿恵氏、安倍首相も

国家の大事を占いに委ねていた朴槿恵前大統領

『占いと中世人』(講談社現代新書)の著者で歴史学者の菅原正子さんは、「有史以来、人間は降りかかる災難を“天の意思”で解釈してきました」と指摘する。

「迷ったり困ったりした時、人間が頼ったのが『占い』です。現在のように科学技術が発達する以前は、上流階級から一般民衆まですべての人々が占いを信じていました」

 占いと日本人をめぐる歴史は長い。日本最古の歴史物語である『古事記』には、古代人が「太占(ふとまに)」と呼ばれる、鹿の骨を焼いてできたひび割れで吉凶を占ったことの記述がある。歴史上の偉人と占いとのかかわりも強く、例えば藤原道長と足利義満は陰陽道、武田信玄は易占いを好んだという。

 中世の庶民は盗難に遭うと、占い師に犯人を捜してもらった。日本人の生活の隅々にまで行き届いた“占い信仰”は「今なお続いている」と菅原さん。

「今もほとんどの雑誌に西洋占星術などの占いが載っていて、テレビでも軽めの占いが盛んです。私の周囲には重要なことは占い師に相談するという人が結構いますよ」

 スピリチュアリティーを研究する愛知学院大学文学部教授の伊藤雅之さんは「人間は意味づけしないと生きていけない」と見ている。

「人徳のある人が病気などで早くに亡くなってしまったりする一方で、どう考えても悪さし放題の人が長生きだったり…と社会には不条理なことがたくさんあります。それに対して、意味を求めるのは当然のこと。

 西洋だと『神がいるのになぜ連続殺人犯がいるの?』と神に対して疑問をもつところですが、日本の場合、宗教で解決する役割を、占いが少し踏み込んでやる場合もあるということですね」

 古来、国内外を問わず占いに頼ってきたのは、国や組織のリーダーたちだ。

 ナポレオンは古代エジプトの占いの書『運命の書』を手放さず、重要な決断をするときに必ずこの占いを行っていたというし、米国のレーガン元大統領は妻ナンシーが傾倒する占星術師の指示に従って自分のスケジュールや国の重要政策を決定したとされる。

 最近も記憶に新しい2件の「政治案件」があった。1つは韓国の朴槿恵前大統領(65才)のケース。

 朴槿恵は親友の崔順実に機密情報を漏洩した件をきっかけに大統領を弾劾された。その崔順実は韓国の伝統的な霊媒・占い師であるムーダンとして朴槿恵の信頼を得て、さまざまな政治案件に“お告げ”を与えていたとされる。

 韓国事情に詳しいタレントの大桃美代子が言う。

関連記事

トピックス

阪神の主砲・佐藤輝明はいかにして覚醒したのか
《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト
韓国整形での経験談を明かしたみみたん
《鼻の付け根が赤黒く膿んで》インフルエンサー・みみたん(24)、韓国で美容整形を受けて「傷跡がカパッカパッと開いていた…」感染症治療の“苦悩”を明かす
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
「戦争から逃れてアメリカ移住も…」米・ウクライナ人女性(23)無差別刺殺事件、犯人は“7年間で6回逮捕”の連続犯罪者
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン
大ヒット上映を続ける『国宝』の版元は…(主演の吉沢亮/時事通信フォト)
《映画『国宝』大ヒット》原作の版元なのに“製作委員会に入らなかった”朝日新聞社員はモヤモヤ  「どうせヒットしないだろう」とタカをくくって出資を渋った説も
週刊ポスト
米マサチューセッツ州で18歳の妊婦が失踪する事件が発生した(Facebookより)
【犯人はお腹の子の父親】「もし私が死んだらそれは彼のせい」プロムクイーン候補だった18歳妊婦の失踪事件「# findKylee(# カイリーを探せ)」が最悪の結末に《全米に衝撃》
NEWSポストセブン
不倫の「証拠」にも強弱がある(イメージ)
「不倫の“証拠”には『強い証拠』と『弱い証拠』がある」探偵歴15年のベテランが明かすまず集めるべき「不貞の決定的証拠」
NEWSポストセブン
違法賭博胴元・ボウヤーが激白した「水原と大谷、本当の関係」
《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
《父・水谷豊は1人娘の背中をそっと押して》女優・趣里と三山凌輝、結婚発表の直前まで続いていた母・伊藤蘭との「家族会議」
NEWSポストセブン
大谷の口座から26億円を受け取った胴元・ボウヤーが独占取材に応じた(Aflo)
《独占スクープ》大谷翔平の26億円を騙し取った“違法賭博の胴元”が告白!「水原一平、エンゼルスとの本当の関係」【蜜月ポーカー写真の存在】
NEWSポストセブン
「部員は家族」と語ってきた中井哲之監督だが…(時事通信フォト)
“謝罪なし対応”の広陵高校野球部、推薦で入学予定だった有力選手たちが進路変更で大流出の危機 保護者は「力のある同級生が広陵への進学をやめると聞き、うちも…」
週刊ポスト
還暦を過ぎて息子が誕生した船越英一郎
《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン