スポーツ
2017.06.12 07:00 週刊ポスト
高橋由伸監督「言葉の無策」際立つ 監督の資質欠落の指摘

監督としての資質に疑問の声も上がっている
巨人が、42年ぶりに長嶋茂雄・終身名誉監督の就任1年目に作った最多連敗記録を更新した。ここで目立つのが、高橋由伸監督による「鼓舞する言葉」のなさである。
〈勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし〉──名将・野村克也氏の有名すぎる至言だ。球団ワースト記録を更新した巨人のドロ沼連敗にも、「不思議」はない。
10連敗を喫した後の移動日となった6月5日、よみうりランド(川崎市)にあるジャイアンツ球場に、主力選手の姿はほぼなかった。
「翌日負ければ球団ワーストの連敗記録に並ぶという状況ですから、休日返上で練習する選手たちがいておかしくない状況なのに、姿を見せたのはエース・菅野(智之、27)とマイコラス(28)、控えの内野手・辻(東倫、22)くらい。チームが絶不調だからこそレギュラーを奪ってやろうという若手のアピールもない。言葉少なにうつむくばかりの(高橋)由伸監督の覇気のなさが、そのままチーム全体に投影されているようです」(巨人担当記者)
連敗街道を突き進むなかで、由伸監督の表情はただただ暗くなるばかり。怒りを露わにすることもなければ、悔しさが滲み出るわけでもない。それは連敗中の試合後インタビューの言葉を振り返るとよくわかる。
関連記事
トピックス

変化する新型コロナ感染危険地域 都市部も地方も安全ではない
女性セブン

「とくダネ」後番組MCの谷原章介 大争奪戦で朝の顔に決まるまで
女性セブン

『知ってるワイフ』大倉忠義 “ダメ男”役がなぜ似合うのか
NEWSポストセブン

嵐・松本潤と相葉雅紀、極秘会食 2人だけで22年間の打ち上げ
NEWSポストセブン

バイデン時代の幕開けを中国移民やトランパーはどう見たか
NEWSポストセブン

美智子さまに隔絶生活の弊害か 心配な「こわばる指」「微熱」
女性セブン

鈴木杏樹と不倫の喜多村緑郎 地元“居酒屋バイト”で出直し
女性セブン

桐谷美玲と三浦翔平のベビーカーでお出かけ姿 愛犬家マナーにも好印象
NEWSポストセブン