芸能

アジア大会を中継しドラマを休止するTBSの神経がわからない

綾瀬はるかも「2週間お休み」(写真/時事通信社)

 放送局の編成部は最も権威を持つセクションだと言われる。ただ、いつどこで何を放送するかを決める彼らの判断が、常に正しいとは限らないだろう。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。

 * * *
 4年に一度行われるアジア最大のスポーツの祭典 『アジア大会』。インドネシアのジャカルタでは9月2日まで42競技465種目、45か国から参加した選手たちが競い合うデッドヒートが展開されています。TBSでは連日、堂々のゴールデンタイムにLIVE中継。チャンネルをかえている途中にふと、競技の結果が気になり画面をじいっと見つめてしまう人も多いかもしれません。2年後には東京五輪を控えている日本。今、スポーツというコンテンツはとにかく貴重なのでしょう。

 たしかに「予定調和ではない」点こそ、スポーツ中継の最大最強の魅力。見る方はハラハラドキドキ、その競技のルールを知らなくたって自動的・反射的に視線が吸い寄せられてしまう。一方、選手は一回ずつ渾身の力を込め「今・ここ」に立ち向かっていく。それだけに、画面から滲み出す緊迫感は半端ない。マンネリ化したバラエティ番組や同じ出来事ばかり繰り返す情報系番組より格段に人を引き寄せる力があるはず。

 そう、スポーツのライブ中継は今、視聴率が最も稼げる救世主的コンテンツかもしれません。

 でも。そうは言っても……。

『アジア大会2018ジャカルタ』のために、あらゆる犠牲はやむをえないのかどうか。ちょっと首をかしげたくなることもあります。例えば、毎週連続して視聴する楽しみに支えられたコンテンツ=ドラマを、軽視する結果になってはいないでしょうか?

 夏クールのドラマにおいて、TBSには『この世界の片隅に』(日曜日午後9時)や『義母と娘のブルース』(火曜日午後10時)と評判が高く視聴者・ファンがしっかりついた注目作品がある。それなのに、アジア大会のためにドラマは泣いてくださいと言わんばかり、「2週間お休み」に追い込まれている現実。

 特に『この世界の片隅に』は、放送する時期について「8月」ということが大きな意味を持っています。先の第6話は昭和20年(1945年)終戦間近にさしかかってきて、ますます物語は緊迫しています。主人公・すずと姪の晴美が空襲を受けて防空壕に逃げ込み、目の前の不発弾に閃光が……というシーンで6話は終わりました。

 ところが、「はい、あとは2週間後までお待ちください」。そう、次回7話は9月に入ってからの放送です、というわけです。

 また、綾瀬はるか主演の『義母と娘のブルース』も3週連続で最高視聴率を記録、まさしく上り調子の局面になっていきなり「2週間お休み」。いくらスポーツ中継が以前から決まっていたとはいえ、人々のドラマに託する想いというものもあるはずです。次の展開を想像することが楽しみの一つでもあるドラマにおいて、簡単に放送を寸断してしまう局の神経がわからない。

トピックス

違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
1泊2日の日程で石川県七尾市と志賀町をご訪問(2025年5月19日、撮影/JMPA)
《1泊2日で石川県へ》愛子さま、被災地ご訪問はパンツルック 「ホワイト」と「ブラック」の使い分けで見せた2つの大人コーデ
NEWSポストセブン
男が立てこもっていたアパート
《船橋立てこもり》「長い髪に無精ヒゲの男が…」事件現場アパートに住む住人が語った“緊迫の瞬間”「すぐ家から出て!」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
《美女をあてがうスカウトの“恐ろしい手練手管”》有名国立大学に通う小西木菜容疑者(21)が“薬物漬けパーティー”に堕ちるまで〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者と逮捕〉
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン
江夏豊氏が認める歴代阪神の名投手は誰か
江夏豊氏が選出する「歴代阪神の名投手10人」 レジェンドから個性派まで…甲子園のヤジに潰されなかった“なにくそという気概”を持った男たち
週刊ポスト
キャンパスライフを楽しむ悠仁さま(時事通信フォト)
悠仁さま、筑波大学で“バドミントンサークルに加入”情報、100人以上所属の大規模なサークルか 「皇室といえばテニス」のイメージが強いなか「異なる競技を自ら選ばれたそうです」と宮内庁担当記者
週刊ポスト
前田健太と早穂夫人(共同通信社)
《私は帰国することになりました》前田健太投手が米国残留を決断…別居中の元女子アナ妻がインスタで明かしていた「夫婦関係」
NEWSポストセブン
子役としても活躍する長男・崇徳くんとの2ショット(事務所提供)
《山田まりやが明かした別居の真相》「紙切れの契約に縛られず、もっと自由でいられるようになるべき」40代で決断した“円満別居”、始めた「シングルマザー支援事業」
NEWSポストセブン
新体操「フェアリージャパン」に何があったのか(時事通信フォト)
《代表選手によるボイコット騒動の真相》新体操「フェアリージャパン」強化本部長がパワハラ指導で厳重注意 男性トレーナーによるセクハラ疑惑も
週刊ポスト
1990年代にグラビアアイドルとしてデビューし、タレント・山田まりや(事務所提供)
《山田まりやが明かした夫との別居》「息子のために、パパとママがお互い前向きでいられるように…」模索し続ける「新しい家族の形」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン