国内

「平成四年」はどんな年? 冬彦さん現象や「ねぇ、チューして」

貴りえ婚約も。平成四年にあった主な出来事

 平成最後の夏を迎えている。あなたは、平成の出来事をどれくらい覚えているだろうか? ここでは、平成四年(1992年)を振り返ってみよう。

 夏季冬季、2つのオリンピックが開催された平成四年。冬季では日本過去最多のメダル7個を獲得。夏季のバルセロナ五輪では、女子水泳で14才の岩崎恭子が日本初の金メダル。女子マラソンで有森裕子が銀メダルと、合計22個のメダルを獲得した。

 3月、東海道新幹線に300系『のぞみ』がお目見え。東京~大阪間の所要時間が2時間半に短縮された。

 10代のカリスマとして人気を博した歌手・尾崎豊が急逝したのもこの年。東京・文京区の護国寺で行われた追悼式には、約4万人のファンが集まった。また、同年10月には女優の太地喜和子が乗っていた車が海へ転落。48才という若さでこの世を去った。

 1月の大相撲初場所で19才5か月の史上最年少優勝に輝いた貴花田と宮沢りえが11月に婚約会見。手と手をつないだラブラブ会見後わずか2か月で破局。

 前年から年末年始を挟んだ約20日間、ダスキンのCMキャラクターに起用されると同時に一躍国民的アイドルとなったのが、100才の双子姉妹「きんさん・ぎんさん」こと成田きんさんと蟹江ぎんさん。

 新語・流行語年間大賞のほか、「うれしいような、かなしいような」、貴花田と宮沢の婚約の感想を求められて答えた「はだかのおつきあい」も語録賞を受賞。

 テレビでは、ドラマ『ずっとあなたが好きだった』(TBS系)の冬彦さん現象が巻き起こり、アニメ『美少女戦士セーラームーン』(テレビ朝日系)の決め台詞「月に代わってお仕置きよ」が子供たちに大流行。

 化粧品CMからは「ねぇ、チューして」と唐沢寿明におねだりする水野美紀がブレーク。商品では、ワコールから胸を寄せて上げる『グッドアップブラ』。プチプチとした新触感のタピオカを用いた食品も大ヒットした。

■平成四年の主な出来事
1月7日  米ブッシュ大統領来日
3月5日  千葉・市川一家4人殺人事件
4月7日  日本初の顕微授精ベビー誕生
4月25日  歌手の尾崎豊(享年26)が死去
6月15日  国際平和維持活動(PKO)成立、自衛隊カンボジア派遣(9月~)
7月25日  バルセロナ五輪開幕
10月23日 天皇皇后両陛下が初の中国訪問
11月27日 貴花田と宮沢りえが婚約会見
12月1日  きんさんぎんさんが新語・流行語大賞の年間大賞を受賞
12月19日 『クイズダービー』(TBS系)放送終了。17年の歴史に幕
12月31日 チェッカーズが『第43回NHK紅白歌合戦』出場を最後に解散

※女性セブン2018年9月20日号

関連記事

トピックス

モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
前回は歓喜の中心にいた3人だが…
《2026年WBCで連覇を目指す侍ジャパン》山本由伸も佐々木朗希も大谷翔平も投げられない? 激闘を制したドジャースの日本人トリオに立ちはだかるいくつもの壁
週刊ポスト
高市早苗首相(時事通信フォト)
高市早苗首相、16年前にフジテレビで披露したX JAPAN『Rusty Nail』の“完全になりきっていた”絶賛パフォーマンスの一方「後悔を感じている」か
女性セブン
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
「秋らしいブラウンコーデも素敵」皇后雅子さま、ワントーンコーデに取り入れたのは30年以上ご愛用の「フェラガモのバッグ」
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン
クマによる被害が相次いでいる(getty images/「クマダス」より)
「胃の内容物の多くは人肉だった」「(遺体に)餌として喰われた痕跡が確認」十和利山熊襲撃事件、人間の味を覚えた“複数”のツキノワグマが起こした惨劇《本州最悪の被害》
NEWSポストセブン