ネット通販のメリットは、インターネット接続されているパソコンかスマホがあれば、いつでもどこでも商品を購入できるのが最大のメリットです。慣れるまではちょっと大変かもしれませんが、慣れてしまえば、電車の中からでも買い物ができます。早朝や深夜でも買い物ができます。

 一方、デメリットは「触ることができない」ことです。これはどんな商品でも同じ条件ですが、とくに肌触りや触感、サイズ感などが重要になる洋服にとっては最大のデメリットになります。

 例えば、ジーンズが画面上に並んでいたとします。ジーンズに限りませんが、Tシャツにしろ、セーターにしろ、各ブランドでそれぞれ生地の厚さが異なります。薄いのもあれば分厚いものもあります。しかし、画面で見る限りでは、その特徴はあまり分かりません。また肌触りも分かりません。生地をたくさん触ったことのある人は何となくそれらを推測できますが、生地に詳しくない人はさっぱり分からないでしょう。

 また、ブランドやデザインによってもサイズ感は異なります。同じMサイズでもピチピチになってしまうブランドもあればダボダボになるブランドもあります。これらはどんなに画像をたくさん載せて言葉で説明しても完全には伝わりません。そのため、実店舗があるブランドとは異なり試着専用店が必要になるというわけです。

 しかし、現時点ではZARAも今回のジーユーもネット通販に特化した試着専用店を増やす必要はないでしょう。なにせ、ZARAは日本国内に約100店舗、ジーユーは300店舗以上あります。どちらもある程度の地方都市にまで店舗があります。どうしても商品が見たければ、店舗まで足を運べば済むことです。

 一方、販売業者側からするとネット通販には、実店舗にないメリットがあります。それは大幅にコストダウンできることです。実店舗だと月々の家賃、光熱費、人件費などが必要になります。10坪や20坪の小型店ならその金額も知れていますが、ZARAもジーユーも大型店がほとんどですから、家賃や人件費は莫大なものになります。ネット通販だとそれらが大幅に削減できます。ですから、各ブランドはネット通販に力を入れるわけです。

 とはいえ、完全にネットに特化した販売でZARAやジーユーのような巨大ブランドが支えられるかといわれれば、それは不可能です。今期2000億円を突破するジーユーはネット通販のみではとてもその売上高は維持できませんし、ZARAとて同じです。

 実店舗が完全に不要かというとそうではありません。でなければ、どうしてネット通販で絶大な猛威を振るうAmazonが米国で実店舗を出店する必要があるのでしょうか。これはネット通販だけでは成長に限界があるからです。

 大きな売上高を獲得するためには、実店舗+ネット通販という組み合わせが必要不可欠。実店舗でここまで巨大になったからこそZARAやジーユーもこれ以上の成長を目指してネット通販の強化が必要というわけです。ネット通販を強化できるのは、実店舗が大量にあるジーユーだからこそともいえるのです。

関連キーワード

関連記事

トピックス

事件に巻き込まれた竹内朋香さん(27)の夫が取材に思いを明かした
【独自】「死んだら終わりなんだよ!」「妻が殺される理由なんてない」“両手ナイフ男”に襲われたガールズバー店長・竹内朋香さんの夫が怒りの告白「容疑者と飲んだこともあるよ」
NEWSポストセブン
4月は甲斐拓也(左)を評価していた阿部慎之助監督だが…
《巨人・阿部監督を悩ませる正捕手問題》15億円で獲得した甲斐拓也の出番減少、投手陣は相次いで他の捕手への絶賛 達川光男氏は「甲斐は繊細なんですよね」と現状分析
週刊ポスト
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《左耳に2つのピアスが》地元メディアが「真美子さん」のディープフェイク映像を公開、大谷は「妻の露出に気を使う」スタンス…関係者は「驚きました」
NEWSポストセブン
防犯カメラが捉えた緊迫の一幕とは──
「服のはだけた女性がビクビクと痙攣して…」防犯カメラが捉えた“両手ナイフ男”の逮捕劇と、〈浜松一飲めるガールズバー〉から失われた日常【浜松市ガールズバー店員刺殺】
NEWSポストセブン
和久井学被告と、当時25歳だった元キャバクラ店経営者の女性・Aさん
【新宿タワマン殺人・初公判】「オフ会でBBQ、2人でお台場デートにも…」和久井学被告の弁護人が主張した25歳被害女性の「振る舞い」
NEWSポストセブン
竹内朋香さん(27)と伊藤凛さん(26)は、ものの数分間のうちに刺殺されたとされている(飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
「ギャー!!と悲鳴が…」「血のついた黒い服の切れ端がたくさん…」常連客の山下市郎容疑者が“ククリナイフ”で深夜のバーを襲撃《浜松市ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(Instagramより)
《愛するネコは無事発見》遠野なぎこが明かしていた「冷房嫌い」 夏でもヒートテックで「眠っている間に脱水症状」も 【遺体の身元確認中】
NEWSポストセブン
ブラジルを公式訪問されている秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年6月4日、撮影/JMPA)
「佳子さまは大学院で学位取得」とブラジル大手通信社が“学歴デマ報道”  宮内庁は「全報道への対応は困難。訂正は求めていません」と回答
NEWSポストセブン
米田
「元祖二刀流」の米田哲也氏が大谷翔平の打撃を「乗っているよな」と評す 缶チューハイ万引き逮捕後初告白で「巨人に移籍していれば投手本塁打数は歴代1位だった」と語る
NEWSポストセブン
花田優一が語った福田典子アナへの“熱い愛”
《福田典子アナへの“熱い愛”を直撃》花田優一が語った新恋人との生活と再婚の可能性「お互いのリズムで足並みを揃えながら、寄り添って進んでいこうと思います」
週刊ポスト
生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト